-
雨降れば・・・
(2014-10-13 22:05:09 | 日記)
久女の句を・・・ 雨降れば暮るる速さ... -
密約
(2014-10-17 00:39:17 | 日記)
晩くに陽水を聴いている・・・新しいラ... -
安らぎと・・・
(2014-10-17 22:52:50 | 日記)
全くの自由時間なしの休日だった。 母と... -
ヒントはいつも耳と目から
(2014-10-19 21:33:06 | 日記)
以前にも書いたが、日曜夜の楽しみの一... -
荻、、、をぎ
(2014-10-23 22:58:32 | 日記)
荻の声川辺にサンド食みにけり 庸... -
たまの休み
(2014-10-24 21:58:28 | 日記)
朝一で食料の買出しに・・・! 朝倉市の... -
シジミチョウ
(2014-10-26 21:55:15 | 日記)
このシジミの名は知らないが、可愛い... -
秋思う
(2014-11-01 00:10:30 | 日記)
妻の一周忌法要を済ませた。 家族-妻と... -
花粉
(2014-11-03 21:04:11 | 日記)
北日本では大荒れとか、大変でしょうね... -
立冬とコスモスと冬満月と大豆
(2014-11-07 21:39:56 | 日記)
野菜の買出しに出かけた・・・たまの休... -
七五三
(2014-11-15 23:27:20 | 日記)
とあるお嬢ちゃんの一枚を、もちろん... -
冬菊
(2014-11-16 22:24:31 | 日記)
冬菊を挿して明るむ母の室 庸助 ... -
うしろ姿のしぐれて・・・
(2014-11-18 22:50:45 | 日記)
この時期少しの晴れ間が嬉しい。 晴れて... -
体重計
(2014-11-19 23:51:44 | 日記)
それこそ久しぶりに体重計に乗った・・... -
黄葉
(2014-11-20 20:48:35 | 日記)
ここは福岡城址、舞鶴公園。 午前... -
黄葉
(2014-11-21 12:08:47 | 日記)
御空へと銀杏黄葉の満ちにけり -
水菜
(2014-11-23 23:28:34 | 日記)
いきいきと生産者名水菜売る 庸助 ... -
平戸へ
(2014-11-27 21:43:09 | 日記)
大切な用件で長崎県平戸市へ行ってきた... -
山と山
(2014-11-30 00:33:44 | 日記)
直截に言えば尖塔は高く天を衝くくらい... -
賀状
(2014-12-14 22:54:26 | 日記)
あなたへの賀状書くとき一行の 列のゆ...