寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

播種完了!

2022-03-21 22:28:32 | 米づくり
播種(はしゅ)ということばを知ってますか?多分農業に携わる人以外は、聞き慣れないことばだと思います。播種とは種まきです。今日は稲の苗を作るための作業です。

例年では妹家族と村親戚のカネちゃんに手伝ってもらってましたが、今年は新たな助っ人が・・・、娘の旦那ケイ君が応援に駆けつけてくれました。
初めての種まきにもかかわらず、軽快に動いてくれて本当に助かりましたです。


これは種まき機械、3つのホッパには左から①床土②種籾③覆土が入っています。また①と②の間には散水装置が付いていて水が撒かれます。
機械の向かって左端に苗箱をおくと、これらの工程を経て右端に完成したものが出てきます。単純のようですが土や種籾の調整が意外と難しいんです。案の定、種籾が不足してしまいました。ぴったしカンカンにはいかないです。

今回天候の関係で急遽の作業となってしまい、時間的に我が家の機械は能力が劣るので、このマシンを仲間のカズちゃんが快く貸してくれました。ありがたいです!


それをこうして一枚一枚並べていきます。今日は日中、天気がよかったのでビニールハウスの中は真夏のようで汗だくでした。


こうして通路を残して一面に敷き詰め、最後に育苗シートで苗箱全体を覆います。
すみません、このあとの撮影を失念しました。正直撮影の余裕がありませんでした。

こうして約一週間後芽が出揃うと覆っている育苗シートを外してあげます。
芽よ、きれいに出てね!