goo blog サービス終了のお知らせ 

「BONES(ボーンズ)」4 ザ・ラボ殺人事件 

2014-09-15 01:02:03 | BONES


 前回、ブースはブレナンから「精子ちょうだい」と言われ子どもの幻が見えるようになった。

 なんかのアニメのキャラクターらしい。

 そして頭に腫瘍ができていることが判る。だから墓掘り人の時も亡くなった伍長が見えたのだ。手術へ望むブースに、ブレナンが付き添う。



 夢の中でブレナンと愛し合うブース。


 ブースは昏睡した意識の中で夢を見続ける。


 ブースはブレナン(ここでは、ブレン、ブースもミスターB)と夫婦で、いつものラボで「ザ・ラボ」という店を運営している。


 結構怖いミスターB

 そこへ殺人事件が起きる。

 刑事はサローヤン、部下は弟のジャレット刑事だ。




 
 ザック、フィッシャ―が見つける。


 ボーイ?
 

 1流のシェフ


 スイーツはバーテンダー


 前の晩、遅くまで残っていたブレナン(ブレナ)が疑われる。ブレナの浮気も疑われている。


 、


 キャロライン検事は弁護士で登場する。


 ホステスのアンジェラ、三文作家のホッジンズは売れっ子で入り浸っている。

 ホステスのアンジェラ、ベイジーはミスターBを怖がっている。


 エジソンこと、シーシンクをステージに出さないとミスターBは決めている。


 しかし


 マックス・キ―ンは議員として口を出してくる。



 イラン人のアラストが店を買いたがっている、と。

 しかし、前日の事件、銃声が聞こえなかった。繊維でふさいでいた。ジャレット刑事がブースに言う。

 どうもブレンのコートがそれに使われたらしい。穴が開いていた。

 ブレナはサローヤンから冷たいと言われる。店を再開したいと言ったからだ。
 
 その中、銃は音楽器材の中から見つかった。見つけたのはシーシンクの後輩のビンセントだ。



 スイーツもその場に立ち会っていた。 

 シーシンクはビンセントと共に雇ってほしいと改めてミスターBに言いに来る。しかし奴はギャングと関係あるから、ダメだとミスターBは撥ねつける。 

 

 銃は35口径 ここに入れておけば、ビンセントが見つけるだろうと思ったとみんなの推理が始まる。

 
 アンジェラは、実はとブレンに、見取り図を殺された人に頼んで書いたと見取り図を見せる。、
 彼は強盗か?狙われてたのはブレン?

 マックスにブレンが聞くと、刑事に見せても無視されるという。イラン人やギャングに勝てるのは墓掘り人くらい強いギャングじゃないとダメだという。

 キックボレステンバックもギャングだった。(誰だっけ?殺された人?)

 マックスも、ジャレットも墓掘り人の手下だ。

 ブレンは店を開店したいが、肝心のザックたちが警察に捕まってしまい、店は運営したくても人がいない。

 そのとき、スイーツがバンドをやっていいかと言いだした。

 バンドの名前はゴルモゴン



 デイジーは格好いいと、恋に落ちる。




 そして、ミスターBがギャングに呼び出される。

 いよいよ山場だ。

 しかし、それを見つけたビンセントがブースを救おうと銃を向け、更にジャレットが銃を向けた

 銃向けあってるな。

 この状況じゃしょうがないと、全員署へ連れていくとサローヤンはいう。

 しかし、無事犯人は判り――――



 2人は愛しあっていることを再確認するのだが――――。




 ―最終回です。ちょっとネタバレします―

 PCで、この話を打っていたブレナンは現実の世界の中でそのとき、ブレナは妊娠していたと書こうとして消してしまう。

 ブースがそのとき、4日間のこん睡から目を覚まし、ブレナンを見て一言言う。

 それが、ラストシーンの言葉だ。

 「君は誰?」




 これを書いた感想を言わせていただくととにかく大変だった。(あっ、好きでやってます。結構楽しんでます☆)

 他のシーズン6とか7とか8とかの写真と入り乱れるし、これはいろんな人が出過ぎだし…。

 出演者は結構楽しかったと思う。けれどこうしてまとめる方は…。

 O・M・G(オーマイガット)の心境です。

 そのうち、ゆっくりアップします。写真がこんがらがって判らなくなる前に…。

 BS(嘘つき)にはならないよう、頑張ってみます。

ルパンってそういえば、ピンクもあったよな

2014-09-14 10:45:37 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー

 dic.nicovideo.jp(出典)

 そういえば、あったかも。

 ジャケットって、赤と緑が有名だが、「ルパンⅢ世パートⅢ」で会ったような…。

 CSでキャッチアップしてる。


 これはルパンが山田康雄さんじだいですね。






ちょい見せ 「ルパン三世 PARTⅢ」


 実写版ほったらかしw






  

「バーンノーティス」ファイナル、吹き替えあるらしい

2014-09-14 08:07:01 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー


 そんな記事があった。テレビで放送するか判らないけど、主人公のマイケル役の栗田貫一さんがインタビューに答えていた。

 ないとつらいわ~。

 最初、マイケルの声を素でやってくれと言われたそうだ。

 でも、本人はルパンもやってる、他のものまねもやってる。

 もう素の声が判らなかったそうだ。



 でもマイケルの声って…ルパンに聞こえるけど…。


 よくマイケルって、日本人は「マイコー」というが、この番組聞いてると吹き替えのない方では他の俳優さんは「マイクル」って言ってる。


 地域によって発音も違うらしいから。

 いわゆる方言?


 まあ、吹き替えやってくれて嬉しい。すでに収録は終わったようだ。

 

 さよなら、ヒィ―でもあるな。

BONES(ボーンズ)で流れる「ライム・イン・ザ・ココナッツ」

2014-09-13 05:37:07 | BONES


あら、単なる「ココナッツ」ってタイトルみたい。

 歌詞

brother bought a coconut
he bought it for a dime
his sister had another one
she paid it for the lime
she put the lime in the coconut
she drank 'em both up
訳:兄が買ったココナッツ
10セントで買った
妹は別のを持っていて
ライムを買った
彼女はライムをココナッツに入れて
ぜんぶ飲んじゃった

o she put the lime in the coconut
she called the doctor, woke him up
and said doctor
ain't there nothin' I can take?
I said doctor
to relieve this bellyache?
訳:彼女は医者を呼んだ
彼を起こしてこういった
「ドクター、何かないんですか
この腹痛をおさめるものが」




Harry Nilsson - Coconut (1971)

ヘンリー王子は2児の父になる兄を楽しみにしている

2014-09-13 03:45:34 | ニュース

 dailymail.co.uk(出典)

 弟のヘンリー王子は兄夫妻に第2子が生まれることをある意味で楽しみにしている。

 意外とウィリアム王子はイクメンらしく、おむつも取り替える。

 だから、2人の子どもを得て、それを育てる姿に四苦八苦するのが楽しみらしい。

 そういいながら、兄夫妻が羨ましくなっていたりして?

 
 www.benningtonvalepress.com(出典)

 キャサリン妃の妊娠悪阻も心配しているようだが、かなりよくなっていると発言しているらしい。

 そして女性じゃなくてよかったと…。
 それほど苦しんでいる様子だ。


 そしてのウィリアム王子は、来春から航空救急隊のヘリコプターの操縦士として仕事をするが、今月末にも越すアンマー・ホールの方が勤務にも近く車で1時間以内で通えるそうだ。


 katemiddleton-fashion.com(出典)

 この任務は最低2年半は続く。
 ここで、家族の時間を過ごすのは楽しみだろう。

 ウィリアム王子にとって、亡き母と幼い頃、過ごした場所でもあり、知り合いも多い。


 darkroom.baltimoresun.com(出典)

 また新たな家族の思い出が積み重ねられるだろう。



キャサリン妃、懐妊第12週程度で発表したのは…

2014-09-13 00:05:05 | ニュース

 kirei.woman.excite.co.jp(出典)

 キャサリン妃、ウィリアム王子はそれぞれ、ジョージ王子の弟妹がほしいと思ってはいる。

 ウィリアム王子は自分のように2人兄弟でいいと思っているが、キャサリン妃は3人の姉弟だっため、3人は欲しいという。


 www.eonline.com(出典)
 左からキャサリン妃、ジェームズ・ウィリアム、ピッパ

 そして立てたのが、35歳まで計画だという。

 今懐妊している子どもが産まれたら33歳になる。その後、またすぐに懐妊しても…確かにそれくらいの年齢になりますね。

 だから、さっさと産んで夢を叶えたいらしい。

 どちらかというと、双子を産んだ方が…と思うが、妃の家系は双子の家系じゃないようで…。

 妹のピッパとは20か月差、ジェームズ・ウィリアムとは5歳差。

 今、懐妊しているお子様は4,5月の出産でほぼ確定らしい。(推定だと思うが…)

 ただキャサリン妃の場合、ジョージ王子と同じく、つわりではなく、妊娠悪阻と言われている。
 妊娠中に起きる症状で、激しい嘔吐と場合によっては食事も水も受け付けない重症な症状が現れるらしい。
 点滴で水分補給、チューブによる栄養補給をしないとどうにもならない。

 王室が発表に踏み切ったのがこの妊娠悪阻のせいだと言われている。

 どちらにしろ、これで公務はできない。できないなら、もう言ってしまった方が…という判断だったらしい。

 ご夫妻が懐妊を知ったのはつい最近のことだそうだ。
 
 キャサリン妃とウィリアム王子は今月末にはイングランド東部のノーフォークのアンマーホールの邸宅に越すようだ。


 katemiddleton-fashion.com(出典)

 やはりケンジントン宮殿ではパパラッチもうるさいから、静養を兼ねて、ジョージ王子の子育てもするそうだ。

 名前も4月にご誕生なら、エリザベス女王(4/21)と近くなる為、王女ならエリザベス、王子ならチャールズ、フィリップが街角のブックメーカーでは人気が高いそうだ。


 www.ok.co.uk(出典)

英BBC当たるか?キャサリン妃の出産予定時期

2014-09-12 00:52:20 | ニュース

 www.sugarslam.com-(出典)

 キャサリン妃、第2子ご懐妊のニュースは出たが、正式には何か月、いつ出産は出ていない。

 おそらく現在、第12週くらいになっているかくらいじゃないかと言われているが、7月に流産しているなら、その可能性もある。

 正式な出産予定日も発表されていない。

 そこで、英BBCの王室担当記者は「来年の春」と予測してきた。

 あくまで予測だ。

 強い嘔吐感で医者が付いている状態のキャサリン妃の現在の様子を見ると、最悪な事態もまだ回避できたとも思えない。

 というより、この先の予定が変わって来るので、早い発表になったが、さすがに早すぎる気もする。

 早すぎて細かいことが言えないんじゃないかと思うくらいだ。

 王室担当者も時期王子か王女の誕生時期を予測するのも大変なことだろう。


 かなり情報収集と観察をしているのだろう。


 される方もしんどいだろうが…。



 ellegirl.jp(出典)

 喜ばしいニュースであるが、子どもを産むって大変、まして地位のある方が産むって大変だと思わざるを得ない。

つかこうへ作品とカラテカ・矢部

2014-09-11 23:09:42 | 戯曲塾

 www.ctv.co.jp(出典)
 
 カラテカ・矢部さんはあの頃、つかさんに気にいられていたと言っていいと思う。


 幕末純情伝(2008年 作•演出つかこうへい)土方歳三役

 
 md-news.pia.jp(出典)

 飛龍伝2010(2010年 作•演出つかこうへい)

 

 に出演した。そして、あのつかさんが旅立たれた年も劇団の舞台に出演予定があった。

 ただつかさんがああいうことになってしまったので、その年の予定はすべて白紙に返った。

 もしあの年…言ってみてもしょうがないことだが、彼の人生も大きく変わっていたかもしれない。

 それ以外の人の運命も変えたけど。


 なんか、この矢部さんは人脈が強いようですね。

 今回は「おかあちゃん~コシノアヤコ物語~」に出演するようだ。

 制作発表に出演しても役が決まってないというオチ付きだが…。



 こちらは、脚本・演出・出演上杉祥三、原作は倉科遼氏

 11/2日に大阪公演、12/2~7まで東京公演が行われるそうだ。
.


中森明菜は「歌姫」でしかない

2014-09-11 21:58:29 | ニュース

 e-fccj.com(出典)

 2種のベスト盤「オールタイム・ベスト」(ユニバーサルミュージック)が売れに売れているそうだ。

 10日現在で2作品で25万枚という数は絶好調と言えるらしい。

 まして本人が宣伝活動を一切していないのにだ。

 古さを感じない。聞きごたえのある内容と絶賛の声もある。

 明菜世代じゃない若者も惹きこんだのだろうという。

 まさに歌姫の面目躍如だろう。

 今や本人が体調不良で4年間の不在状態で、姿が見えないことが、神秘ですらあるのだろう。


 個人的には、こうなってしまうほど、昔、神経をすり減らす努力と才能の結果が今もまだ生きている、そんな感じなのだが…。



 復帰はいつ?答えはない。

 なくても今はいいように思う。

 じっくり休めば、また違う明菜が出てくるか…。


 そんな淡い期待でいい。

BONES(ボーンズ)って…

2014-09-10 19:57:41 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー


 BSとCSではさかんに今までの放送の再放送をしてますが、ところで、シーズン9とか10の放送はないんでしょうか?


 忘れた頃にやって来る?

 このままやらない?


 さて?


 どうしても見たければ、ビデオを借りて来いということかしら?

 あんまりビデオ借りるの好きじゃないんだけどな。



 それにしてもブレナンは母になってから、すっかり親ばか全開になってますね。

 ブレナンのせいでジェファソニアンの保育室をクリスティンは2歳でクビになったらしい。

 なんか、笑った。

 親のせいだからね。娘、いい迷惑だ。

 実際、特権を使って、30分置きにクリスティンの写真をケータイに送らせたり、それでいて自分は間違えて、惨殺というか、すでに骨化してるような死体の写真をラボに送ろうと思って保育園に送っちゃたり。

 普通の人はああいう死体写真、送られたら、夢に見ますわ。

 そのお返しで、おむつ替えの前の排便写真を送り返されても、この子はいい排便をしてると一向に気にしていない。そばにいるブースだけがその意味を理解しているという…。

 親ばかというか、変人な部分はそのままだ。

 そしてクビになって(というか、もう断られて)父親(マックス)に預かってもらうことになって、家族の絆ができていく…という運びにはなるわけだが…。


 子どもの頃は母親の態度次第で子どもはいろいろあるわ。