あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

懐かしい思い出

2021年10月02日 | 仲間・友人

16~20歳まで

調理補助のアルバイトをしておりました

もう30年も前になるでしょうか

 

バブルの頃の外食作業なので

土日は物凄く忙しくて

大変な労働でした

4年くらい続いたので

水が合ったいたのでしょう

沢山の仲間が出来ました

楽しい思い出が沢山あります

青春でしたね

 

 

 

オグリキャップの時代だったので

競馬を覚えたのです

金土の夜は仕事の後に

先輩達と競馬新聞を見ながら

予想談義で盛り上がりました

 

中山競馬場の指定席券を買うために

夜中3時から並んだり

夜通しクルマを走らせて

福島競馬場まで行ったり

思い出が沢山あります

 

 

誰かが競馬で当てると

祝勝会と言う名目で飲みにいきます

誰も当たらないと

反省会と言う名目で飲みにいきます

23時頃から飲みに行くのだから元気でした(汗)

 

酔っ払うとカラオケに行きました

2~3時頃から唄いに行くのだから元気でした(汗)

 

 

師匠の先輩マナベサン(仮名)は

杉山清貴とか尾崎豊が好きなんですね

 

上記の二人の唄

ワタクシはCD持っていないのに

マナベサン(仮名)の声で覚えてしまいましたww

カラオケも盛り上がりまして最後の唄

こちらは毎回同じ唄です

当時の仲間うちでは

全員でマイク無しルール?で

熱唱した歌をYoutubeで見つけました

 

♬卒業  by 尾崎 豊

 

この歌詞がですね

自分達の感情とリンクして

熱唱したなぁ

 

夜ガラス窓を割った事ないですけど

 

30年くらい前のことがフラッシュバックしました

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3Dプリンタで住宅が・・・ | トップ | 秋の公園めぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿