ももさん

へたれアクアな日記とかをべろべろと垂れ流したいだけみたいです。

レプロで水上栽培

2009-05-21 | 水槽

本日もお隣さんとはギスギスですが取り合えず水上コーナーの整理増築はひと段落。

スペースが出来ると調子に乗って大して欲しくも無いものも入れてしまうので注意?
照明はPG-2とPG-3の2灯(コトブキのライトリフト使用)。


さて私が水上栽培ケースとして主に使用しているレプロ600or450ですが、付属の上蓋は金網メッシュでとてもクリプトなどの栽培に必要な湿度を保てません。
ガラス蓋を嵌めようにもあらゆるメーカーの規格品の寸法を測ってシミュレートしてみましたが数ミリ~cm単位で嵌らなかったり隙間が出来たりで、ならばとガラス切りで調節するには小さ過ぎる誤差。
そうなると大きいガラス板からの切り出しなんですが今度は上手く切れるか分からない。
そこで利用させてもらっているのがこちら”オーダーガラス板.COM”さん。
正直割高ですけどオーダーフォームから注文出来る手軽さや自作失敗の可能性を考えたら十分元を取れると思います。

ちなみにレプロ600用に私が注文(見積もり)したガラス板は以下のとおり。
----------------------------------------------------------------
   品  種 = 透明ガラス3ミリ 厚み 3mm 575mm X 275mm
   形  状 = 四角形
 切断面の処理 = あらめの糸面《C》(手作業によるヤスリでの簡単な処理)
 その他の加工 = 2コーナー×カット25ミリ(575ミリ一辺の両端)←コードなどを通すための隙間
     単価 = @2,058 円
----------------------------------------------------------------

レプロ450用には
----------------------------------------------------------------
   品  種 = 透明ガラス3ミリ 厚み 3mm 416mm X 266mm
   形  状 = 四角形
 切断面の処理 = あらめの糸面《C》
 その他の加工 = C25mm2コーナー
     単価 = @1,475 円
----------------------------------------------------------------
実際にはどちらも幅・奥行きともに1~2mmづつ増やした方がジャストフィットすると思うのでので、最低1mmは増やした方が良いと思います。(コーナーカットの隙間に千切ったラップを詰めて、湿度は80%前後は保っていますが)送料は別途750円。
発注から到着まで通常6日掛かりますが、小口で急ぎの場合は短縮してくれる場合もあるそうです。



それと次に曲者なのがガラス引き戸の隙間でして、風通りの良い場所だと隙間に近い草が乾燥してダメージを受けてしまう場合があります。
そこで画像のようにホームセンター(島忠)のDIYコーナーで手に入る隙間ゴムの登場。


厚さや材質等で何種類かあるのでどれを選んだか失念してしまいましたが、やや厚めのスポンジゴム系がフィットしました。
価格は1m200円程度。

そんなこんなで以上レプロシリーズを水上栽培用として活用するには手間もお金も余分に掛かるのであまりお勧めはしません(育成・栽培だけを考えたらパンケース栽培などの方が有効でしょうし)。
ですが引き戸タイプで水上栽培をやりたい人にとってADAのキューブガーデンVシリーズが生産終了になった現在はレプロを活用するというのも選択肢のひとつかも。
フィードオンさんでキューブガーデンVシリーズとそっくりのオールガラス引き戸ケースを受注販売していますが60cm規格で30000円前後と結構なお値段します。

それと見た目の好み以外にも引き戸タイプの特徴があるとしたら

こんな風に横から気軽にケース内の草を撮影できることでしょうか。
取り出しとナマ観察もし易い?



-------------------------------------------------------------------
Lupin The 3rd Movie Plot of the Fuma Clan:Trailer

ちっちゃいころカーチェイスシーンが大好きでベータマックスでアホほど観てました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m.s.r)
2009-05-22 21:53:02
鑑賞上、こちらのタンクはかなりカッコイイですね~。
私もこういうタイプ気になってはいるのですが、
もともとの単価が高くて^^;;
設備投資よりも、水草に何故か投資してしまいます・・。

ブセはウェビーですかね。相変わらず、すばらしい咲きっぷりですね!
うちでも、最近花がいろいろと咲いてます。
暖かくなってきたからでしょうか。。

うちのブセタンクは、上フタややオープン気味なんですが、なんとか
大丈夫なようです^^;;
返信する
Unknown (souya)
2009-05-23 01:53:12
同じく、設備投資より新規導入を優先しちゃいます。
うちの場合ほぼ水槽部屋で人目につかないので、
見た目はどうでもいいっていうのが大きいかも知れません。
そろそろメタハラぐらい入れないと
かっこつかないかなと思うのですが、
また松坂便、出射便、エクア便?と入るので、
まだまだ先になりそうです^^;

返信する
Unknown (tkatsu)
2009-05-23 09:11:24
こんにちは
なるほど水上栽培ケースのカスタマイズですね。気にいったものになるといいものですね。
うちの蓋もオーダーメードです。近くの建具屋の大将に切ってもらいました。いまは隔離君ver.3をべつなところに注文しています。生簀です。備品をそろえるのも楽しみになりますね。
返信する
Unknown (Kosa)
2009-05-24 02:50:22
ルパンのOPはカーチェイスに限りますね。
あり得ないFIAT 500の動きがいいのですw

ウチも設備投資より新規導入優先でやってきましたが、
さすがにそろそろ設備拡張しないとヤバい状況になってきました^^;
特に魚の方は新規導入+水槽増設がデフォになってます(苦笑
そろそろ大がかりな設備投資が必要なのですが、
他に資金を回しているのでアクア関係の資金が全くありません(汗
返信する
re>m.s.rさん (greentetora)
2009-05-26 08:58:16
実は水上栽培始める切欠をくれた店がキューブガーデンVを使っていたもので、
あの引き戸をガラッと開けて取り出す光景が憧れというか妙なすり込みになったみたいです(笑

おっしゃるとおり写真のブセはウェービーです。
ここ2ヶ月、ちょっと咲き過ぎでしてこれは逆に良くないシグナルなのではとちょっと不安になってきました;
一時期月産5~6枚だった新芽の勢いが落ちてきたので最近は蕾をカットしてみてます。
>>気温と湿度
冬場でも室内で15度前後なら咲くのですがやっぱり気温20~25度の季節が一番調子良いですね。
ちなみにうちのブセは高湿度のほうが調子良いです。
返信する
re>souyaさん (greentetora)
2009-05-26 09:00:21

レプロは確かに割高ですが新規導入に支障が出るほど高価なものではないですしタンクは長く使う必須機材なので
特別設備投資したという意識はありません^^
私の場合は一応人目につく自室等に水槽を置いていますので、水上栽培なんてまず人に理解されないと分かりつつも
完全に引かれないよう最低限の清潔感くらいは保とうと無駄な抵抗をしてしまいます^^;

メタハラは水面の揺らぎが素敵ですが、蛍光灯も演色性が優れていたりと色々メリットがあるので思うので完全に好みだと思いますよ。
意外に安定器の音というのも曲者ですし。


おや、TB便の入荷メールが来てる・・・今回は増殖株の案内みたいですね。
返信する
re>tkatsuさん (greentetora)
2009-05-26 09:02:02
いいですね!痒いところに手が届くDIYの大将的な人脈うらやましいです。
>>備品をそろえるのも楽しみ
確かに毎日見たり使ったりするものは多少の手間とコストが掛かっても
なるべく満足いく物をこさえた方がメンテナンスにも身が入り精神の健康上にも良いですよね^^
現在、90cm2段水槽台をショップ通して見積もり・設計してもらっていますが
強度との相談で注文どおりの幅になるかどうか・・・
>>隔離君
アクアリウム用の生簀でしかもオーダーメイドってなかなか想像出来ません!
出来たらブログで紹介してくださいな。
返信する
re>Kosaさん (greentetora)
2009-05-26 09:09:33
学生時代、宿題に風呂も夕飯も終わった夜九時。
テーマ曲とお約束のカーチェイスが始まると、ああ今年もルパンが始まったなぁと心地良かったものです。
それとGREENvsRED借りてきました。なんか賛否が激しいみたいですが近日中に観てみます。
なんでもフィアットが暴れまくるらしいので楽しみです^^

私も新規に導入したい生体はハッキリいるのですが、繁殖してしまった際の育成スペース等余裕の
ある環境が出来るまではグッと導入は我慢している状態です;
さらに今月来月とアクア以外に色々買ったり支払ったりするものがありまして定額給付金
なんて消費税分に吸収される出費が続きそうです^^;
返信する