ペタンク爺さん

ペタンクで遊ぼうよ!で20年

山友達はラジオ2台

2014年05月23日 18時45分42秒 | 山菜採り
今朝は7時には我が家を出発していた、単独行動なのでマイペースで動ける、今の所今シーズンの竹の子の成長が遅く、山全体が本格的なシーズンにはなっていない、先日新聞に林道ゲートの鍵の破壊で監視カメラが取り付けられ効果もあるとの記事も出ていた。
中に入ってから広範囲の野牛山ゲートは、数日前からゲートが開けられたままの状態になった、竹の子のシーズンのひと月弱くらいオープンにしておけばゲートを壊す人などいないと思う。
山に出入り出来る人と、出来ない人が出てくるのでルールを破る人も出てくると思う。
何時でも出入り自由にすると、大型ゴミを投げに来る最悪の人が実際いる、普通道路でも林間コースの車の通りが少ない所などは今でも平気で不法投棄をする人がいる、なんともやりきれない世の中だ。

昨日採って来ていた竹の子を今日は瓶詰めにす、留守部隊の妹が主になり4本完成させた、雑菌が入らないでいれば賞味期限は1年くらいは持つ、完成していればと祈るしかない。
今日収穫してきた竹の子を、末の妹の住む沖縄に発泡スチロール箱にいれ保冷剤をいれユーパックの保冷便で送る、札幌から行った人たちなので食べ方は知っているはず。

普段は山には殆んど一人で入っている、山友達はラジオが連れになる、何時も背中のリックサックの中からボリュームいっぱいに音響を上げているので、賑やかで寂しさを忘れさせてくれる。
また、ラジオは遭難防止の最大の味方で笹薮に入る前に近くの木にぶら下げて入る、ラジオが聞こえている範囲以内だけで竹の子を取っている、ギリギリのところまで来ると2台目のラジオのスイッチを入れて更に奥に入ってゆく、ラジオはこんな嬉しいサポートにもなってくれる大事な山友達です。

夕方遠藤農園に、途中JA東部に立ち寄りきゅうりの苗4本を買う、枯れてしまっている苗と交換作業で枯れた原因は判っていない、先日蒔いたきゃべつ、白菜の目も顔を出し始めていた。

矢張り蒔かぬ種は生えぬと実践なり。


山友達はラジオです
根曲り竹藪

今日の遠藤農園


最新の画像もっと見る

コメントを投稿