loglog

ひっそり更新。

1551 忘年会の幹事で赤字を出さない10の方法

2014-12-13 06:35:17 | ○○の方法
今年も残りあと半月。慌ただしくなってくるのもこの頃だけど、
街に繰り出せば忘年会をする姿も。
そんな感じで今回は、忘年会の幹事をしたときに
赤字を出さないように注意する10の事をレクチャーです。


①場所はMAX人数で予約する

②予約人数は少なめに取るより多めに取る

③人数変更はいつまでできるか確認しておく

④当日欠席者が出ても赤字にならないように会費に余裕をみておく

⑤お金の計算をするときお札と硬貨があると計算間違いの元。会費はできるだけ1000円単位で

⑥場所、駐車場などはしつこいくらいに参加者に周知する

⑦プランによっては使えなかったりするクーポン券、持っていくが当てにしない。使えたらラッキーと考える

⑧お釣りは多めに用意しておく

⑨酔っ払ったあとは会費の回収困難。スタート前には回収しておく

⑩店員さんにお金を渡す前には1万円単位の束にしておき、お互いに間違いを防止する



せっかく頑張ったのに赤字にはなりたくなくものですね。それではまた。

最新の画像もっと見る