loglog

ひっそり更新。

956 メモメモ ニュースのまとめ

2012-01-27 00:03:23 | メモメモ
【衝撃】瞬間を捉えたすげぇぇぇぇぇぇぇぇ画像がヤバイ!!!!

高いステーキ肉買ったったwwwww

うまくて簡単に作れる唐揚げの作り方をおまえらに伝授することにした

COOKPADで見つけた知らないと損する激旨レシピ54選

週末部屋うpスレ 2012/1/21 後半 【VIP】

実家暮らしってそんなに恥ずかしい事なん?

【悲報】家のルンバが自殺したwwwww

20代が10年後に必ず後悔する4つのこと。―気づかなかったでは済まされない―

大人ってくそ楽しい

価格.COM 激安東芝32インチTV \27,290(現在価格)

雪降ってるからアンビエント聞きまくるスレ

vipperが選ぶエレクトロニカ必聴集

3DS『バイオハザードリベレーションズ』が神ゲーだった件について

初代プレステの神ゲーあげて行け

一眼レフ買いたいやつ来いよ

955 家電製品アドバイザーの”デジタルノススメ” 自動お掃除ロボット編 その1

2012-01-18 23:25:54 | デジタルノススメ

お掃除ロボット、ルンバの登場です




最近、家事全般を自分で行うようになったgottachan。休日は多くの時間を費やし、キレイになった
部屋でご飯を作るのが日課になりつつある。だが、気になるのが、ベッドの下のほこりや、
髪の毛などの”日常的なゴミ”。休日にどれだけ掃除機をかけても2・3日すれば目立ってくるし、
かといって平日仕事が終わってからの掃除は大変。そもそもベッドの下の掃除は疲れるし。




ならば、いっそのこと楽してしまえがgottachan流。お掃除ロボット、ルンバを購入です。
以前から使ってみたかった!




注文してから約1日半で到着~早っ!





このルンバ、お掃除ロボットといっても全てを賄ってくれるわけではありません。
知人からは「どれくらい吸引力がある?」「ゴミを微塵も残さないの?」と言った
質問がありました。完全に勘違いしてます(メーカーの宣伝方法にも問題があるけど)。





配送キズを防ぐ為、外装箱が段ボールで梱包されてる点は○




たとえば、散らかった部屋を前に「さぁ、今から掃除をしよう!」と思った場合。
今までは通常の掃除機を手にとっていたと思いますが、今日からはルンバがお供です。
ルンバのスイッチON!これであなたの仕事は終わりです。あとはルンバが全てやってくれます。


残念ながらこの考えは間違いです。もともと地雷撤去装置を応用したものにハウスクリーニング
レベルの掃除を求めるのは酷というもの。動くモップくらいに考えた方が正しいかもしれません。







購入店舗オリジナル取り扱い説明書。詳しく書いてあり好印象






掃除効率から述べると、通常の掃除機が100%である場合、ルンバは30%程度。手っ取り早く掃除を
したい人からするとイライラするかもしれませんね。







開封~中身ギッシリ




なぜならば、ルンバは全自動お掃除ロボット、ではなく清掃補佐式ゴミ収集ロボットだから。
部屋の中を90分かけてランダムに走り回り、ゴミをかき集めていきます。ランダムなので当然、走らないところも
出てきます。






ルンバ本体と充電ステーション





吸引力もたいしたこと無いです。






エッジブラシ






だけどルンバは、決まった曜日の決まった時間に自動で動き出し、部屋を走り、自動で充電ステーションに戻り
充電します。







その他付属品







こつこつ壁に当たりながらも方向転換し、懸命にゴミを集めようとするその姿は、実に健気です。








バーチャルウォール。赤外線でバリアを作成






入ってほしくない部屋にはバーチャルウォールで擬似的な壁を作る事ができます。赤外線を飛ばしそこにルンバが
触れればセンサーが反応、180度反転し他を掃除しに行くのですが、その姿が「やっぱり俺なんて必要なかったんや。。」
と言わんばかりです。実に健気。










表面と裏面。表には手動スイッチ類、裏にはタイヤとブラシ関係を搭載






もちろん手動でもスタートやストップ、終了させる事は可能。ボタンを押せばメロディと共に
指示された動作を行います。ボタンが固めなのでたまに反応しない事もあり、ちょっと無視された
気持ちになります。








落下防止センサー






落下防止センサーが反応しても反転して引き返します。階段での落下防止に役立ちます。
普段健気なルンバ、ここでは「おっと危ない!そうは問屋が卸さないぜ」と言わんばかり。ドヤ顔かもしれません。








タイヤとキャスター





ゴツいタイヤのおかげで2cmくらいの段差なら、激しい音を立てながらも
SUVのような走行を行います。時折、段差を渡りきった後、忘れ物をした人のようにぴたっと止まり反転、
また戻っていく時があります。もちろん、激しい音を立てながら。いったい何しにきたんだ。。








絶縁テープを取り、いざ充電開始





掃除してくれるといっても、ルンバそのもののお掃除までやってくれるワケではありません。
ダストボックスにたまったゴミは捨ててやらなければいけないし、掃除すればするほどルンバがどんどん
汚れてくるので、定期的なメンテナンスは必要です。









優秀だけど手がかかる。これも可愛さの秘訣かもしれませんね。










可愛さ余って憎さ100倍にならない事を祈りつつ、次回のルンバ動画に続く

954 ビレバン福袋がやってきた!

2012-01-07 02:15:49 | いただきもの

本当に違ってたぜぃ!



ある日。結婚した先輩から、祝い返しに何が欲しいか聞かれたgottachan。すぐに
欲しい物が思いつかず、前日に行っていたヴィレッジヴァンガードの福袋を希望してみた。





そして正月。






先輩は雪の中、わざわざ家まで重い福袋を届けてくれた。ありがたやありがたや。。
先輩に紅茶を出し、そのスキに開封するgottachan。中にはなんと。。。









福袋外観。どうやらひと味違うらしい


何やら迷彩柄の物が入っている。アウトドア好きからみて期待大!


椅子バック!コレは良い物だっ!


開くとこんな感じ


空いたスペースに収納できます


持ち運びにも便利!コレは撮影の旅をした時に重宝しそう!


お次は白い箱。何だこれ。。


LEDランタンでした


方位磁石付き。地味に便利



しかもこいつ、調光可能。まっ、まぶしいっ!


お次はネックウォーマー(黒)。どんな服装にも合いそう


今年から歩く機会が増えたgottachanにはうってつけ



カラフルソックス。フェス系欲しかったけど高かったので満足



中も外も防水性良さげな豚鼻リュック。ちょうど先月に吟味してたところ



フォトアルバム。写真好きには無くてはならない物のひとつ



ペットボトルカバー。ちゃっかり中はアルミコーティング




たぶんコレ


先輩曰く、アウトドア系福袋を選んでくれた様子。納得。そして中身の当り具合(というか現状のgottachanにピッタリ)
にビックリ仰天。いやー今年は期待できそうだっ!











とりあえずは怪我も無く平穏無事に過ごしたい今日この頃

953 メモメモ ニュースのまとめ

2012-01-05 00:00:00 | メモメモ
【フィギュア・プラモ】 福袋晒し会場 天国と地獄

【フィギュア】秋葉原のフィギュア福袋がどこもぼったくりと話題に

自作PC板の福袋晒し会場がカオスwwwwww

【画像あり】ロッテリアの福袋(2000円)が酷い

コメントページ下 韓国サムスン、有機ELテレビで日本再上陸へ 恐れていた事態が現実に

【名倉】『新デビルメイクライ』の新たな動画が公開!スタイリッシュですねぇ

面 白 い 心 理 学 の 実 験 ・ 効 果 教 え て

人生で初めてクラブ行ったったwwwww

今日、娘が天国に
ハンカチ用意!

952 新春福笑猫動画。

2012-01-04 18:40:02 | その他
外は大雪。。
そんなときはゆっくりと、猫動画でも見ましょうや。。



猫ダイビング大失敗



猫VS猫 まさかの威嚇ポーズ



猫にらみ



猫が猫語で話しかけてきた



顎が外れてしまった猫



だるまさんが転んにゃ



逃げ方が特殊な猫 その1



滑り込むねこ。



逃げ方が特殊な猫 その2



狙っていた獲物を逃したネコが極端にガッカリするムービー


951 メモメモ ニュースのまとめ

2012-01-03 00:00:00 | メモメモ
GIGAZINEからの2011年年末年始プレゼント企画「アンケートに答えて、まとめて全部持っていってください」

福袋ならぬ「不幸袋」をクレバリーが1号店限定100個販売決定

ヨドバシの福袋が大当たりだった件について

【台湾】「今年最も幸せなニュース」は 東北大震災で募金して感謝されたこと
台湾はいつか行ってみたい!

長渕剛、被災地自衛隊ライブの原動力 疎開した自分への「自責の念」だった

海外「日本が自動販売機に無線LAN設置し始めたぞ!」(海外の反応
日本は特に普及遅れている?

大掃除の前に読んでおきたいお掃除情報まとめ

掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ

掃除のモチベーションが上がるコピペ

マンション退去時に知っておきたい2つのポイント
写真は必須ですね

1万円台で買えるLEDシーリングライトの明るさを実際に買って比較してみた

35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』

仕事がないからって外食には絶対就くなよ

カラオケ上手くなる方法を教えてやろう

【恋愛】一体みんなどこで彼女を見つけているのか教えてくれwwww
>156が真理かも

『ガンダムSEED』リマスターの新作画やべえwwwwww
こんなに違うんだ!?

【プラモデル】 ガンプラ世界一が決定

今年最後のプラモスレ
2011年度末版

一人海外旅行の魅力

950 新年あけました

2012-01-02 02:14:14 | その他
「ゆっくり歩かないと、気付かない事もあるのさ」


例年通りバタバタした年末を過ごし、いつの間にか
コタツの中で年越ししていたgottachan。もったいないと
思いつつ「じゃあ何すれば正解なんだ?」と自問自答したり。


お餅は好きなほうでは無いし、初売りも今年から行かない事に。
テレビ番組は相変わらずつまらないし、そもそも
正月くらいはゆっくりしたい。。と考えば考えるだけネガティブ思考に
陥る。いかんいかん、少しは実りのある考えをしないと!
そういえば去年は一年を通して何をしただろう?回想してみると、思いの外
色々やってた様子。



【2011年の出来事】
<1月>
・鳥取大豪雪で大渋滞、多くの人が丸1日以上車内に閉じこめられる
・資格試験地獄に苦しむ

<2月>
・作成したプラモ(コマンドウルフ)がコンテストで一般部門賞を受賞。歓喜

<3月>
・東日本大震災。多くの人が亡くなり、多くの人の人生が変わった
・四国一周を思いつき敢行。道を間違えまくるも無事一周し帰宅

<4月>
・東日本大震災災害ボランティア参加。大震災の爪痕に衝撃を受ける

<5月>
・ガラケー入院。退院後も不具合連発、gottachanの中で富士通の信用が地に落ちる
・ipodタッチを頂く。その使いやすさとアプリの柔軟性に驚く

<6月>
・新生活始めてみない?の記事を書き出すと止まらなくなる事に気付く

<7月>
・夏の暑い時期になってから車をいじり出す。結果、セミアタックされる
・防水デジカメを頂く

<8月>
・友達からのお土産をきっかけに、婚期について焦り始める
・が、次の日にはまた朝から車をいじりだす
・東へ西へ、花火大会に行きまくる。隣町の花火大会の豪華さに嫉妬
・週末はひたすら海に潜って魚を撮影
・初めてアルパカを見るも、あまりの無愛想さに拍子抜けする

<9月>
・ガンプラワールドカップに参加

<10月>
・小豆島3度目の上陸
・劇場版「モテキ」のアダルトっぷりに見てるこっちが恥ずかしくなる

<11月>
・京都紅葉の旅(6年目)
・地元プラモ店コンテスト出品(5年目)

<12月>
・RGフリーダムの出来に驚がくする
・大掃除するも一日で終わらず年が明ける




今年の初めは掃除の続きから!そして今年は個人的に写真元年。
準備は整った。作品と呼ばれるものを次々と作り出していき、
成長していきたいと思う今日この頃。