loglog

ひっそり更新。

565 フリマ偵察隊活動報告 第4回

2010-06-05 19:48:21 | フリマ




本日は晴天なり。こんな暑い中、野外フリマが開催されるという事で足を運ぶ。
今回は初出店!接客の楽しさもあったが反省点もあった一日であった。

催名:布勢☆フリーマーケット
日付:2010年6月5日(土)
場所:県民体育館エントランス広場
時間:10:00~16:00
料金:500円
広さ:(2m×2m)*レジャーシート無料貸出し





競技場と体育館が隣接する為、広大な布勢駐車場


良い天気ですなーっ


今回出品されているものは
アクセサリー・服が多い様子



台車も無料貸し出しで運搬らくらく


値札をつけていざ開店!


タープだけで味気ないので
カチョイイタオルを取り付け



パズルが本当に
1000ピース揃っているか確認中。。



昼飯時を過ぎるとまた人が
多くなってくる


<出店時間>
12:00~15:00の3時間

<出品>
キャンプ用品・おもちゃ・カー用品・ゲームソフト・マンガ・本・バッグ

<売れた物>
おもちゃ100円・ゲームソフト(PS2)100円・ゲームソフト(PSP)300円
パズル200円 合計700円

<わかった事>
・エヴァとマリオの集客力、異常に高し。誰もが一度は足を止める
・マンガは売れない。好みがあるから?
・ピークは10時~13時の3時間


<良かった点>
・使う予定は無かったが、一応暑さ対策でタープ(屋根のみテント)を準備していた為、
 直射日光を回避できた。商品を守る意味でも、野外ではタープが必須かも
・マニアックなフィギュア系を置かず、絵そのものが売りであるパズルを
 手前に置いた為、足を止める人が多かった
・思いつきでアーティストタオルをタープにつけたら何かライブ会場のアーティストグッズ売り場
 みたいになって良い感じ。インスピレーション万歳っ!


<反省点>
・ジャンル別に商品を並べ、そのうちひとつに「○○用品 300」の値札を貼っていたが
 お客さんは分かり辛かった様子。”どれでも300円”や”各300円”の方が良かったかも
・タープの重り袋に使用する中身(砂や砂利)が周りに無く、汗だくで石を詰める→石も集まらず
 代わりにガムがへばりつく。事前に確認せよ!公園にガムを吐き捨てるな!
・「いらっしゃいませ~」より「こんちわ~」の方が抵抗感ない様子
・「場所取りまで必要ないでしょ」→昼前に行くと、ほぼ端まで出店スペース無し。
 偶然にも引き揚げた人がいたので、そこに滑り込み出店できた。我ながら考え甘過ぎ



<その他>
夜中に電話したにも関わらず、手伝いに来てくれたふたりに感謝感謝。
直射日光の中、タープ組み立てなどを一人で行うのは困難を極めた筈で、
ありがとうと何回言っても足りないくらい。また、在庫処分だった商品を通じてお客さんとの
会話が楽しめたのも、今回得た物の一つ。




またいつの日か出店したいものである。

<参照サイト>
鳥取フリマ情報
フリーマーケットガイド公式サイト

541 フリマ偵察隊活動報告 第3回

2010-04-12 11:55:30 | フリマ
4月10日(土)島根県民会館で10時~15時まで。

屋外の様子

屋内の様子


<報告内容>
・10円・50円など、安い商品1個は買いにくい
・立ち止まってよく見ると、良い商品を発見し易い
・13時過ぎると商品を片付ける所多数(値切り対策?)
・コーナー部分はやはり人がいない(まっすぐした通り道には人がいる)
・「無料」と書いてある箱を良く見かけるが、誰も手を出していない
・テーブル等を使うと下にも商品が置け、2倍の売り場スペースができる


<出店時の注意事項まとめ>
・まっすぐした通り道に出店すると人が集まり易い
・細かい商品は手前、大きい商品は奥に配置
・値段はできるだけ大きくハッキリと
・何を扱ってるかわかるように、大きなものをシンボルとして置く
・お客さんとの距離はある程度必要(2m前後?)
・安い商品を密集させて見易くすると、全体の価格帯が分かり易い
・黙ってるより、隣のオーナーと喋ってるくらいの方がお客さんは吟味し易い
・愛想や挨拶の必要性は言うまでも無い




いつかは出店してみたいものである。。。


<参照サイト>鳥取フリマ情報 -->

464 フリマ偵察隊活動報告 第2回

2010-03-09 22:34:33 | フリマ
前回のフリマ偵察隊活動報告から早10ヶ月。冬季明けの大規模なフリマが
開催されると聞いて足を運んでみる。時は今月6日(土曜日)、場所は鳥取産業体育館。


・・アレ?思ったより規模でかくない?

人多っ!


浪速の商人ばりに商い真っ盛り

キッズコーナーでは列車が走り、バドミントンもプレイ可能

雨にも関わらず人は増える一方のフリマ会場


今回の経験も生かし、いつの日か参加する予定。
<お客側>
・商品に何も表記が無い店は価格がわかりにくい(言い値?)
・テーブルが目の前にあって商品が並んでいた方が手に取りやすい
・オーナーが座ってる横の商品を手にする時、何故か後ろ冷たい

<オーナー側>
・無愛想にしてるとお客さん寄ってこない
・小さい商品は手前に配置(奥にあってもお客は見えないor近づけない)
・フリマは会場をぐるぐる回りながら品定めする人が多いので、
 売り場は何度も通る通路(できれば中央付近)が望ましい。
 角っこはスルーされやすいかも


<参照サイト>鳥取フリマ情報

279 フリマ偵察隊活動報告 第1回

2009-05-03 22:06:42 | フリマ
 GW真っ最中の公園でフリマが開催されるという事で、
興味津々・津々浦々と行ってみた。



意外と人多し

4点お買い上げーおっちゃんに100円おまけしてもらって
ほっこり。いつか自分も出店したくなってきた・・
しかし経験が全く無い為、その場で感じた事を教訓にして
みようと思う。

<お客側>
・値段は大きく目立つ方が良い
・オーナーと多少の距離がある方が選びやすい
・隣のオーナーと和気藹々と話している方が
 選びやすい
・整然と並べるよりごちゃごちゃ感があった方が
 見つける楽しさがある
・服はハンガー掛けにかけた方が選びやすい

<オーナー側>
・商品の真ん中は会計用で開けた方が良い
・椅子に座るとお客さんを見下す格好になってしまうので
 地べたにクッションの方が良い
・テント(タープ)は陰になるのでブルーシートのみが良い
・基準となるデカい看板には「どれでも○○円」と表記
・何を取り扱う店かわかりやすくする為、大きな人形等を
 置いた方が目印になる