goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

掘れたて安納芋(教室にて)

2017-10-16 06:59:59 | 静物(全体)

先日(10.2)の教室モチーフの2枚目です。
里芋同様、こちらも泥付きの、ヒゲみたいな細かい根が特徴的でした。
中でも、小さい芋からのそれが多いのに驚きました。

無農薬で育てられただけあって、葉っぱには虫食い跡が。
それにバッタまで教室内に。

・・・こんな雰囲気がたまりません・・・

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 採れたて里芋(教室にて) | トップ | しぐれたる あとの日が射し... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mori)
2017-10-16 07:09:45
良く育っていて美味しそうですね。それにバッタが可愛い感じで、虫食いの葉っぱも手伝いとても教室の中だとは思えません。先週も言いましたが、芋のヒゲ(根)がとてもリアルに描かれていると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

静物(全体)」カテゴリの最新記事