秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

江ノ電に農場できたレタスある

2023-03-02 00:30:13 | 日記

江ノ電
江ノ島駅に農場出現?
「循環型生産」PRの場に
タウンニュ-ス

江ノ島駅構内に設置されている
「アクアポニックス施設」と施設を
紹介する江ノ電のスタッフ

江ノ島電鉄江ノ島駅の一角にこのほど、
次世代型の「農場」がお目見えした。同電
鉄と、「アクアポニックス」の専門企業、
(株)アクポニ(横浜市中区)が協働。
一般公開も視野に3月中の本格稼働を予
定しており、PRを図りつつ事業の可能
性を検証するという。

ホーム近くに設置された施設は、延べ床面
積約10平方メートル、高さ約2・6mで硬
質ビニール張り。施設内には小魚が泳ぐ水
槽やフィルターなどの設備が設けられてい
る。

アクアポニックスは、水耕栽培と魚の養殖
が同時にできる農業施設。魚のふんなどを
含んだ水を微生物で分解して野菜の肥料に
回し、きれいになった水を魚のいる水槽に
戻す。水槽で養殖されているのは食用の
「ティラピア」。農場にはレタスなどの
葉物野菜が育てられており、水槽の水換え
や土作り、除草も必要ない。環境負荷が低
く、「循環型農業」を実現するモデルとし
て、注目が高まっているという。

設置に先立ち、両社は1月26日にアクア
ポニックス事業に関する連携協定を締結。
コロナ禍で移動ニーズが落ち込み、沿線事
業者への影響が長期化していることから、
同電鉄が地域活性化などを念頭に事業化に
向けて着手することにした。

今後は生産できる魚や野菜の品目を増やし
ながら加工品の6次産業化、海水を活用し
たアクアポニックスなどにも取り組んでい
くという。アクポニの担当者は「たくさん
の方が利用する駅なので、アクポニの魅力
や生態系の仕組みを多くの人に知ってもら
えれば」と話した。

「湘南ナース」46人が誕生
地域医療への貢献誓う
タウンニュ-ス

看護師代表で話す森本さん

湘南地域で能力を磨いた新人看護師らに
18日、「湘南ナース」の称号が贈られた。
同日、授与式が藤沢市医師会館で行われた。
今年度は46人が誕生し、知識と技術を今後
の地域医療に役立てることを誓った。

湘南ナースは湘南東部医療圏(藤沢市・
茅ヶ崎市・寒川町)で看護師の人材不足
の解消や育成を目的とした事業。養成プ
ログラムを経て、一定水準以上の看護実
践能力がある人に独自の称号が与えられ
る。参加者らは研修で「感染看護」「スキ
ンケア」「フィジカルアセスメント」など
の講義や実習を重ねてきた。

この日、看護師代表として檀上に立った
森本亜侑美さん(藤沢湘南台病院勤務)
は「3年間でたくさんの地域医療関係者
の人たちにお世話になった。学んだ技術
と知識で湘南地区の医療に貢献したいと
いう気持ちが高まった」と話した。

同事業を推進する湘南ナース総合支援セン
ターは2013年に設立。以降、賛同する
医療機関は増え続け、現在12病院4クリニ
ックが協力し、これまでに211人の湘南
ナースが誕生している。

この日訪れた鈴木恒夫市長は「2市1町の
市民が活躍に期待している。看護の心、助
け合いの心をもってがんばってほしい」と
エールを贈った。

授与式後は記念講演会も行われ、新たな湘
南ナースや来年度受講する学生らも参加し、
真剣な表情で講師の話に耳を傾けていた。

江の島生まれのヒーロー
4月からテレビで活躍
タウンニュ-ス

古澤理事長(中央左)、
主演の大矢さん(中央)ら関係者

江の島の海の環境保全に取り組む「NPO
法人海さくら」(古澤純一郎理事長)は17日、
制作した特撮テレビ番組「海洋戦士シーセ
ーバー」の記者発表会を藤沢市役所で行った。

海に親しみを感じていない子どもが増えて
いる中、海さくらの活動になぞらえたスト
ーリーで関心を高めてもらおうと企画した。

シーセーバーは2021年4月に誕生し、
海さくら主催のゴミ拾いに参加するなどす
でに活動中。番組では、江島縁起にも登場
する五頭竜の化身として、海の平和を守る
ため、環境破壊やごみ投棄が生み出した怪
人「マッドトラッシャー」と戦う。「誰も
が変身できるヒーロー」という設定もある。
主演は藤沢市出身の大矢剛康さん。ロケは
江の島や市内を中心に行われた。

発表会には主題歌担当の中山省吾さん、番組
スポンサーの上野グループHD上野元COO、
後援する市も参加。古澤理事長は「海に親し
みを持ってもらい、クリーン活動に参加する
きっかけにしたい」と呼び掛けた。

テレビ神奈川で4月1日(土)から放映。
毎週土曜午前9時15分。

災害に備え図上訓練
市職員が対応力強化
タウンニュ-ス

ウェブ会議システムで情報共有
を実施

藤沢市は先月24日、大規模地震発生に備え
災害対応能力の向上を図る「地震災害図上
訓練」を市役所などで行った。

訓練はM8・2の大正型関東地震の発生を
想定。発災から3時間以内と24時間以内の
2つの段階に分けて行った。

職員は本庁の災害対策本部や市内各地域の
指揮本部の運営訓練を実施。ウェブ会議
システムなどを使い連携し、各地域の災害
状況の情報収集・共有や、市民からの緊急
連絡に対する対応などを確認した。

ロケーションジャパン大賞
藤沢市が部門賞
市内で撮影 映画「セカコイ」
タウンニュ-ス

市が配布するロケ地マップ

観光の活性化に貢献した作品と地域に贈ら
れる「第13回ロケーションジャパン大賞」
で、映画「今夜世界からこの恋が消えても」
と撮影場所になった藤沢市が部門賞・行楽
度部門を受賞した。16日、都内で発表と授
賞式があった。

映画は昨年7月に公開。三木孝浩さんが
監督、道枝駿佑さんと福本莉子さんがダブ
ル主演し、注目を集めた。作品には辻堂海
浜公園や鵠沼伏見稲荷神社、藤沢市民会館
などが登場する。

対象は2021年11月1日〜22年10月31日
に公開・放送された映画・ドラマ・アニメ
作品。支持率やロケ地行楽度、撮影サポー
ト、地域の変化の4つの選考基準をもとに
各賞を決定した。

グランプリは映画「とんび」と岡山県、準
グランプリは大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
と静岡県伊豆の国市だった。

藤沢市では映画に登場するスポットを紹介
するロケ地マップを市観光センターなどで
配布(1人1枚まで)している。

平塚駅前にある人魚像の原画発見 
所有していた元市長の親族が市へ寄贈 
「皆さんの目に留まるようになれば」
3/1(水) カナロコ 

人魚像「海の讃歌」の原画を説明する、
五十嵐友一さん(中央)=平塚市役所

JR平塚駅南口噴水広場に設置している人魚
像「海の讃歌」の作者・澤田政廣氏が描いた
原画が発見され、所有していた戸川貞雄元市
長のひ孫に当たる五十嵐友一さんが2月15
日、神奈川県平塚市に寄贈した。

【写真】
JR平塚駅前に設置されている人魚
の像「海の讃歌」

人魚像は文化勲章受章者の澤田氏が生涯モチ
ーフとしたうちの一つで、1963年の市制
30周年を記念して寄贈され、同駅北口ロー
タリーに設置。70年5月に平塚駅広場中央
地下道開通に伴い現在の南口に移設し、昨年
12月に同90周年を記念して説明板を設置
した。当時の縁から澤田氏が戸川元市長に水
彩画の原画を贈呈したとみられ、親族が現在
に至るまで保管していた。説明板設置などで
像が注目されたことから原画の存在を再確認
し、文化振興に役立ててほしいと寄贈を決め
たという。

戸川元市長の親族を代表して、五十嵐さんは
「家にあった時は当たり前のようにあったも
の。皆さんの目に留まるようになればうれし
い。(市制)30周年と90周年という歴史
的な運命を感じる」と話していた。受け取っ
た落合克宏市長は感謝状を手渡した。

市は市民の目に付く所での設置や市美術館
での保管を検討しているという。

きょうから3月、河津桜が見頃 
白子の海岸通り沿いに500本、
夜はライトアップ 5日イベントも
3/1(水) 千葉日報オンライン

満開のしらこ桜
=1日、白子町

白子町中里海岸通りの河津桜「しらこ桜」
が見頃を迎えている。1日は暖かな陽気に
誘われ多くの観光客が訪れ、満開の木々
の下で白子の春を楽しんでいた。

しらこ桜は、中里地区のホテル経営者らが
静岡・伊豆地方の河津桜にほれ込み、1993
年に植樹したのが始まりといわれる。現在
は海岸通りの約500本のほか、町内各所に
約千本が植えられている。

見頃を迎えたしらこ桜=1日、白子町

市原市の太田ゆかりさん(36)は4カ月の
長男、蘭之介君らと初めて訪れ、「思った
以上にきれいで感動した」と笑顔で話した。

町観光協会は、新型コロナウイルス禍で中止
していた「しらこ温泉桜祭り」を3年ぶりに
開催。期間中の5日まで、午後6~9時に夜桜
をライトアップする。同日は白子のまちガー
デン駐車場で各種イベントを催す。問い合わ
せは町商工観光課(電話)0475(33)2117。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中井町医療費助成予算案 | トップ | ひな祭り人形飾る石段流し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事