会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

我が家にも夜明けが・・・!フレッツTVの話。

2010-10-27 19:28:36 | いろんなこと
パーっと明るくなった!えっ?何でかって?「光」が差し込んだから・・・・、そう、今まで暗かったのです、これでADSLともお別れです。

以下に少し顛末をば・・・・。

9月26日:YahooBBからADSL->光回線に変更依頼

自分の希望としてはプロバイダーはYBBのままでフレッツTVにしたいわけですがYBBの選択肢に「フレッツTV」はないのです、余程NTTから直接申し込もうかと思ったのですけどNTTのWebの申し込みページを見て「直接門申し込んでいいのかなあ?プロバイダー・パックにYahooBBはないしそれにこれはプロバイダーを含めての新規申込窓口だし・・」

順序をよく考えてみるとYBBで「フレッツWith光」を申し込んで開通したら今度はNTTにフレッツTVを申し込むという手順になるわけです、とりあえずYBBのサポートに電話で聞いてみましたが全く要領を得ません、仕方なくYBBのWebから「フレッツWith光」を申し込みました、すると「工事日の相談電話の日にち」というのがあったのでそれを指定しその時に今一度聞いてみようと思いました。

9月30日:YbbよりBBフォン光モデムが到着

10月8日:工事日決定

NTTより工事日の相談と工事内容の確認の電話があり、工事日は10月23日午後1時-5時に決定、このとき懸案のフレッツTVの工事も一緒にできないかと聞いたところその場で処理してくれたので同時に工事ができることになりました。

この日までに2度もYBBの光の勧誘がありました。

10月23日:NTT工事

午後1時半ごろ工事業者から電話があり2時前に到着、早速電話線の引き込み具合を観察した後「角を付けられないので既設の電話線とは別にサッシの窓枠の上側に壁に這わせて配線します。」と言って工事にかかり、光ファイバー自体は電話線と一緒の引き込み口から屋内へ。

工事の人、「このあとTV工事の人が来るんですよね」と言い置いて帰って行きました。

でもTV工事の人がなかなか来そうもないので取り敢えずwebに繋いでみようとBBフォン光モデム兼ルータを繋いでみます、そこで2階で暇している上の娘に「繋いでみろ」と促したが繋がりません、BBフォン光モデムの説明書には何もしなくても繋がると書いてあったのに。

あれこれやっているうちにNTTの「ONU」という光終端装置のIPアドレスが「192.168.3.1」だということが分かりました、それまでのルータが「192.168.0.1」だったのでこれでは繋がりません、そこで家のすべてのPCアドレスを書き換えたらやっと繋がりました、これじゃ何も知らない人は途方に暮れますよね。

PPPoEとかいう繋ぎ方では初めてだったのですがそれはまったく気にする必要はないようです、だって繋がってるもん、取り敢えずwebが繋がってほっとしました、だって嫁がきっとブーブー騒ぎ出しますからね。

ところで問題はTVだ、午後1時-5時のはずが5時10分前になってもTV工事人が現れないのでNTTに電話、確認すると言われそのまま暫し待たされ

「お客様は配線はご自分でなされるというふうに・・・・」
「そう申し込みましたけど」
「工事の人がそれを知らずにTV工事の人が後から来ると言ってしまったそうです」
「ああ、やっぱりね、設置して行った装置にそのまま繋げれば行けるんじゃないかと思っていたんです、じゃあ、やっちゃっていいんですね」
「はい、お願いします、行き違いがありまして大変ご迷惑をおかけしました」
「いいえ、頑張ります」

こんなやり取りの後暫しの休息・・・暗くなっちゃったしなあ、どうしようかなあと逡巡していたけど気を取り直して作業開始!

まず、玄関先の作業、玄関から居間へ入る所の柱に3分配器をねじで取り付ける、それの入力側と光終端装置を接続する、そして居間から廊下をまたいでばあさんの部屋まで這わしてある同軸ケーブルを玄関のところで適当にぶった切ってそれを3分配器の出力側に接続してこの日の作業はここまで、この状態でばあさんの方はいち早く地デジに・・、少しあとに嫁が「10が映らないって文句言ってるよー」と言われました、これはある程度予想したことで自動スキャンしたままだからでした。

10月24日:引き続きケーブル加工その他

この日は居間のTV、HDD-DVDレコーダー、VTRへのケーブル敷設とTVへのLANケーブルの敷設とばあさんを黙らせるためにリモコンの設定と分波器を取り付けてBS、CSが観られるようにします。

その後同様に3分配器にケーブルを繋ぎそこからTVへ、取り敢えずTVとHDD-DVDレコーダーの地デジのチャンネル設定をします、そして前日に子供部屋にまで這わせたが使っていないLANケーブルを玄関まで降ろしておいたのでそいつを今度は居間のTVのLANポートに接続し取り敢えずの区切りを付けました。

あとは2階への配線ですがBose Wave Music SystemのFMアンテナ入力がミニ・ジャックなので同軸ケーブルの片側がミニ・プラグになっているものを探さなければなりません、出来合いで八木アンテナからそれようのケーブルアダプターが出ているのですがどこで手に入るのかな?うちの職場でも多分取り寄せできると思いますけど安価な品物なので運賃が発生しちゃうのです、別の方法としてプラグ部分だけでも手に入ればケーブルを繋げて自作するのは簡単なんですけどね。

そこを何とかできる見通しが付いたらやることにします、将来的にはチューナー内蔵のPCでも買うことも想定して部品はすべて用意してあるのです。

そんなこんなで落ち着きを取り戻した我が家、ひとつ気が付いたことがあります、今まで爆音を発していたばあさんのTVが非常に静かになったのです、TVの前ではかなり大きな音なのだが部屋の外では気になるほどの音量ではないのです、これは音がデジタル音源になったためだと思います、S/N比とダイナミック・レンジが格段に良くなったので音の輪郭がはっきりしたためでしょう、高音も強調しておいたし・・・。