場末の雑文置き場

好きなことを、好きなときに、好き勝手に書いている自己満ブログ。

天皇制と王制の差別性

2018年04月16日 | 政治・社会

ちょっと前のことになるけど、いつも安倍に対しては批判的なLITERAが天皇のことを称賛している記事を見てしまって驚いたことがある。沖縄に対する態度が安倍と真逆だ、って言っていたようなんだが。

LITERAに限らず、日本のリベラルって大体こうなんだよな。自民党にははっきり反対表明しても、天皇にはそうなる。天皇制ってものに対してそもそも疑問を抱いていなかったりする。報道特集も天皇を陛下呼び、皇族は様付けで読んで持ち上げてるし。

私は天皇制なんて差別的でクソな制度だと思っている。できることなら廃止してほしい。天皇個人に恨みはないし憎みもしないけど、あの人を尊敬するなんて馬鹿みたいだなとも思う。

でもこんなことを言ったらこの国では過激派扱いされるだろうな。とても言える雰囲気じゃない。
天皇や天皇制に対する批判って、政権批判以上にタブーな感じだよな。芸人が天皇を笑いのネタになんかしようもんなら、不敬だ不敬だと一斉攻撃を受けて、それだけでその芸人はもう二度と表舞台に上がれなくなるだろう。

ついでに書くと、私は天皇制だけじゃなくて皇室も嫌いだし海外の王室も嫌いだ。
日本の皇太子の結婚式のときはまだ幼かったので特になんとも思わなかったけど、イギリス皇太子の結婚式が大々的にテレビ中継されて、職場の人たちも当然のようにそれを見ていて、翌日楽しそうにそのことを話題にしていたのをとても苦々しい思いで見ていた。
王制もあって貴族制もまだあって階級意識の強い国なんだよなイギリス。イギリスのそういうところは遅れていると思うし嫌いだ。でもコメディアンが堂々と女王をバカに出来たりするだけ日本よりはマシかな。

天皇制も王制も、生まれという、本人の努力ではどうにもならないものによって人間に序列を付ける邪悪きわまりない制度だ。
もちろん庶民の間でも、金持ちの子は高等教育を受けやすく、その後割のいい仕事に就くのにも有利だったりと、生まれによる不公平はある。でもそういうものを改善していくべき問題ととらえず全面的に肯定しているのが天皇制や王制なんだ。

王子様だの王女様だのに妙なロマンを抱いている人は多いけど、そういう空気が天皇制・王制維持に貢献してるよな、って感じはすごくする。
好感度の高い有名人に「〇〇王子」というニックネームを付けたり、憧れの対象を「王子様」と読んだりと、王子という呼称が肯定的に使われることが多いのも、そういうところから来てるよね。
「美少女戦士セーラームーン」は主人公が実はプリンセスで、未来世界では自分が王になって地球を統治している。特に漫画版は主人公の敷く絶対王政を全面的に肯定している感じで恐ろしいのだが、それでも根強い人気がある。フェミニズム的側面から評価する意見のほうが多くて、王制の肯定という面からこの漫画を批判する意見は少ない感じがする。
ディズニー映画はメインキャラのほとんが王族で、いまだにディズニープリンセスなんてものを持て囃している。わりと最近の「アナと雪の女王」も、王子様頼りから脱却したという面では新しいけど主人公は女王と王女なんだよね。
そしてイギリス王室へのチヤホヤ。
全部根っこは同じ。

女性天皇や女系天皇が認められないから日本の天皇制はクソ、って言ってる人は割と多くて、私はそういうのにも違和感がある。要するに性差別反対、でも身分差別はOKってことなんだよね。
日本の天皇家で女性が跡継ぎになれないとか、イギリス王室でアフリカ系の血が入った人を排除しようとしているとかいう観点からの批判は、わからなくはないんだけど、じゃあそれがなくなったら天皇制や王制があってもいいのか、って言いたくなってモヤモヤしてしまう。

そもそも天皇制や王制ってのは人間を差別し序列を付けることによって成り立っている制度だ。関わっている人間が差別的・排他的なのは当たり前。
どのようなあり方であっても天皇制・王制という制度そのものが悪なんだと私は思う。


→「美少女戦士セーラームーン」(漫画版)への違和感

→王族をチヤホヤする風潮に違和感


この記事についてブログを書く
« 体操ワールドカップ2018の感想 | トップ | 仮面ライダーライアとガイの... »

政治・社会」カテゴリの最新記事