場末の雑文置き場

好きなことを、好きなときに、好き勝手に書いている自己満ブログ。

実写版「アラジン」は世襲制肯定の物語

2021年05月30日 | 映画・ドラマ

評判を聞いてなんとなく嫌な予感はしていたんだけど、この間テレビで放送されていたので実写版「アラジン」を観てみた。
映像は豪華だし曲もいいので、頭を空っぽにすれば楽しめる。でもやはりいろいろとモヤモヤする点があった。

残念ながら細かく指摘できるほどの知識は私にはないけど、アラブとインドごちゃまぜの世界観で、モデルにした文化に対する敬意が足りないという指摘はよくされている。架空の町設定とは言え一応アラブが舞台っぽいのにお城がタージ・マハル風だったりとかな。
エキストラに肌を濃く塗った白人を使っていたらしいという話も聞いた。これはわかりやすくダメなやつ。

ジャスミンのキャスティングもちょっとな。アラブ系ではなくインド系で、しかも半分白人。映画版「クレイジー・リッチ・アジアンズ」のときもそうだったけど、ハリウッドって基本的に白人を出せない映画で半分白人の俳優をメインの役どころでキャスティングするという悪あがきをするな。

でも一番気になったのは雑なフェミニズム。フェミニズムは悪くないんだよ。でも、「こうしときゃフェミニストは喜ぶんだろ」的に入れた雑なフェミニズムは好きじゃない。

同じジャスミンが王になる改変をするにしても、親父から「女だから駄目」と言われるような余計な描写は入れずにすんなり後を継げる展開ならモヤモヤしなかった。
女だから抑圧されていて王になれないという現状にはもの申す。でもその一方で、自分に都合のいい世襲問題に関しては疑問を持っていないどころか当然だと思っている。しかもパンの買い方すら知らないくせに自分は勉強していて能力があると言い張る。こんな人を「強い女性、自立した女性」と肯定的に評価している人と自分は相容れないなと思う。

民のためを思っている、っていうのも口先だけで説得力がないような。庶民が食べる物にも困るほどの貧困に喘いでいるのに自分は一時間ごとに豪華なお召し物に着替えられることに思いを馳せている様子もないし(尺の問題もあるだろうが)。

だからこの映画で描かれている「フェミニズム」って人権思想、平等思想としてのフェミニズムじゃないんだよな。一見フェミニズムっぽい別のなにかって感じがする。ジャスミンの改変でいいと思ったのは肌の露出を減らしたことくらいかな。

ジャファーの改変は割と好みだった。王になりたいと願っているところと、自分の属性のせいで抑圧されていると感じているところがジャスミンと全く同じで。ジャスミンはそれが性別によるもので、ジャファーは生まれつきの身分によるものという違いがあるだけ。
ジャファーは多分有能で、低い身分からものすごく努力して這い上がってきた。でもジャファーの願いはジャスミンと違って聞き届けられることなく敗北していく。このジャファーの存在があったから世襲制肯定という‌印象がより強くなったのかもしれない。
やたらと戦争したがったりとか、ジャファーの持つ国のビジョンにはだいぶ問題はあったけど、ジャファーがあんな風に歪んでしまったのはジャスミンの父親の責任が大きかったのではないかと思って少し同情してしまう。


→女性天皇というまやかし


イスラエルとパレスチナと自称中立

2021年05月13日 | 政治・社会

子供の頃からイスラエルとパレスチナのことを授業やニュースで聞くたびに違和感があった。
なぜイスラエルがどれだけパレスチナ人を殺しても「テロ」とは言われず、パレスチナ人側の抵抗(被害はイスラエル側の攻撃よりもはるかに小規模)ばかりが「テロ」と呼ばれるのか。イスラエルがパレスチナ人の土地を奪ったことがそもそもの原因なのに、なぜイスラエル側の武力行使だけが「報復」と表現されるのか。先に攻撃を仕掛けているのはいつもパレスチナ側なのだ、という印象操作じゃないのか。
「テロ」という言葉は強い方に都合のいいように使われるんだな、と昔から感じていた。そして今も日々その実感を強めている。非白人のイスラム教徒がアメリカで銃を乱射したら即「テロリスト」認定されるけど、白人が同じことをしてもテロリスト扱いはされない。

パレスチナがユダヤ人にとって神様から約束された地だから、という理屈もおかしい。そこに長い間住んでいる人のところに知らん奴が後からズカズカ乗り込んできて「ここは2千年前は自分の先祖の土地だったから自分のものだ」と言われたって「ハア?」って感じだろう。

イスラエルはやりたい放題で、その割に外国(特に西側諸国)からの非難の声は小さい。アメリカなんかはイスラエルが何をやってもいつも全面的に擁護するしな。
世界を見渡すと悲惨な事件は他にもたくさんあるのに、その中で特にこの問題が気になってしまうのはきっとそのせい。

それでも、イスラエルに対する世間の目は昔よりは厳しくなってきたようには思う。そうしてようやく高まってきたイスラエルに対する批判の声に対して、「パレスチナ側だけに肩入れするのは公平でない、冷静でない」と言う自称中立も現れている。

「イスラエルが一方的に非難されすぎ」って、どこが? 丸腰の人間に対して発砲した事件すら両者が「衝突」した結果のように報道されているのに。イスラエルは決して「テロリスト」とは呼ばれないのに。見えている世界が違うんだな、としか思えない。

自称中立の人って、自分は俯瞰的に物を見られる、冷静であると思ってるよな。両者のパワーバランスや占領・被占領の関係などを考えずに「どっちもどっち」みたいな方向に持っていくことなんて、悪しき平等でしかないのに。大前提として、イスラエルはパレスチナに元々住んでいた人たちを追い出してユダヤ人のためだけの国を作り、現在も植民地支配とパレスチナ人の虐待・殺害を続けているということを忘れちゃいけない。
ナチスドイツと迫害されたユダヤ人などのマイノリティがどっちもどっち、なんてことは絶対にないだろう。南アフリカのアパルトヘイトだってそう。日帝と植民地にされた国々だってそう。言うまでもないことだけど、悪いのは日帝側。

もし南アフリカのアパルトヘイトが現在進行系の問題だったとしたら、自称中立の人たちはやはりこれを同じようにどっちもどっち論に持っていっただろう。南アフリカ国内で反アパルトヘイト運動をしていた人間の中には暴力的な手段を用いる人たちもいたが、そういった例を殊更に取り上げて「かれらはテロリストだから、ああいった扱いを受けるのも仕方ない」と擁護したかもしれない。安全な国に暮らしている人間には南アフリカの白人の気持ちなんかわからない、なんて言いそう。
あの当時だって、南アフリカで「名誉白人」扱いされて無邪気に喜んでいた日本人がたくさんいたんだもんな。本当にしょうもない。 

何があってもイスラエルを擁護するアメリカも、占領の原因を作ったイギリスも、イスラエルに何も言わないどころか共同で武器開発協力までしているらしい日本もクソだ。
日本がイスラエル好きなのはなんか納得できる感じはするけどね。朝鮮を植民地支配し、散々搾取しておいて自分たちこそが被害者だと思っているようなメンタリティがイスラエルとそっくりだから。


黒ウィズゴールデンチャレンジ2の話

2021年05月04日 | ゲーム

難しかった。そしてダルかった。

本格的に難しくなるのは21階層かららしいのに17階層ですら2回くらいリトライしたし、18階層はものすごく大変だった。

幸い、18階層の元になったMARELESS4のハード6-4は実装当時まるで歯が立たなくて最近になってやっとクリアできたので、まだ記憶に新しかった。そのときと同じデッキと大結晶を使って、それでも何度か全滅したけど最終的に8ターンでクリア。大結晶パネルをボス戦2の2ターン目に踏むのがポイント。

19階層は火水3倍デッキが作れないためEXASデッキでクリア。覇眼の助けがないため元のクエストより難しかった。回復反転無効持ちのダメブロ貫通アタッカーを2体入れ、アワードアレスちゃんを途中まで反撃役、ボス戦2からは回復&軽減役として使った。これは20数ターンもかかったのであまりいい攻略法ではなかったと思う。

20階層は雷水のWASデッキが組めないため火水3倍デッキ+無属性化の結晶で無理矢理クリア。大結晶パネルを踏むタイミングはボス戦2に入ったとき。ボス戦2の最初の防御貫通攻撃でほぼ全滅するのを何回も繰り返した後、殺られる前に殺る方式でアタッカーを増やし、結晶を最大限に盛り、SSの使用タイミングなどを調整することでボス戦2を1ターンで終わらせることに成功。ここがものすごく大変で、クリアまで数時間を要した。元になったクエストと同じデッキ、同じやり方でやってもなぜか失敗したので。

20階層ですらやっとの思いでクリアしたので、それより数段難しいという21階層などまるでやる気が起きなかったのでここでストップ。それ以後は低階層の周回に切り替えた。16階層をオートで回ろうと試みたが上手く行かず、15階層もだめで結局14階層で周回することに。GameWithに「15階層までは問題なく勝てる」みたいなこと書いてあったけど、初心者は無理だと思う。

GWミッションになっていたヤチヨ&アッカは20階層まで昇れば作れたけど、キャラ&イラスト的に一番欲しいのはエリン&スコラメアだったので、それをゲットするために頑張って周回した。14階層を16回も繰り返し、目的の物は手に入れ、ここでもううんざりしたのでこれにてゴールデンチャレンジは終了。サージュ&ルダンと潜在結晶はもう諦める。同じこと繰り返すの嫌いなんだよ。だから魔道杯も最低限しかやってないし。楽しいはずのゲームを苦痛に感じたくないので。

今回、いつもより難度高かったと思う。チョコレートミュージアムは全クリできたのに、今回は20階層にも満たないところでも大苦戦した。休日コイン2倍くらいはやってほしかったな。