連日テレビや新聞で年金記録不明のことが報じられています。
昭和55年以前の記録は手書き台帳も多く特にあやふやだとのこと、
いつか確認しないとと思っていたので、思い切って行ってきました。
不安に思いながら、社会保険庁へ出向きましたが
30年ほど前のデータはちゃんと残っていたし、
たった一本化する申請書を出すだけで済みました。
宙に浮いた記録約5000万件の照合のうち1件が片付きました。
平成9年(1997年)基礎年金番号を統一したとき通知書が届きました。
学業を終えて就職していた頃の厚生年金と現在加入中の国民年金、
二つの番号を自ら申請して一本化してもらわないといけません。
年金もらうまでにはまだ日にちがあるし、
面倒だったのでそのままになって、早くも10年が過ぎてしまった。
こんなふうに思っている人が多いようで、
社会保険庁の入力ミスやずさんな管理だけで5000万件もあるわけではありません。
それぞれの人が何個か持っている年金番号を統一しないといけないのです。
結婚したり改姓したり、住所が変わったりしたら、
自分で申請しないといけません。
1997年の基礎年金番号導入時に行方不明者扱いで
「不在者」とされた納付者が約110万人、現在も約57万人が不明らしい。
不在者は、住民票が確認できないなどの理由で、
国民年金保険料の徴収対象から外れた人です。
社会保険庁のオンラインシステムに登録されていない厚生年金の記録は1430万件。
ニュースを聞いた人はたいてい5000万件のほうに気がとられますが、
一本化していない人が多いということもあるのですね。
あの10年前の基礎年金番号制度が導入されたときに、
もっときちんとした説明を受け、皆が申請書類を提出していたら、
こんな大騒ぎにはならなかったような気がしました。
昭和55年以前の記録は手書き台帳も多く特にあやふやだとのこと、
いつか確認しないとと思っていたので、思い切って行ってきました。
不安に思いながら、社会保険庁へ出向きましたが
30年ほど前のデータはちゃんと残っていたし、
たった一本化する申請書を出すだけで済みました。
宙に浮いた記録約5000万件の照合のうち1件が片付きました。
平成9年(1997年)基礎年金番号を統一したとき通知書が届きました。
学業を終えて就職していた頃の厚生年金と現在加入中の国民年金、
二つの番号を自ら申請して一本化してもらわないといけません。
年金もらうまでにはまだ日にちがあるし、
面倒だったのでそのままになって、早くも10年が過ぎてしまった。
こんなふうに思っている人が多いようで、
社会保険庁の入力ミスやずさんな管理だけで5000万件もあるわけではありません。
それぞれの人が何個か持っている年金番号を統一しないといけないのです。
結婚したり改姓したり、住所が変わったりしたら、
自分で申請しないといけません。
1997年の基礎年金番号導入時に行方不明者扱いで
「不在者」とされた納付者が約110万人、現在も約57万人が不明らしい。
不在者は、住民票が確認できないなどの理由で、
国民年金保険料の徴収対象から外れた人です。
社会保険庁のオンラインシステムに登録されていない厚生年金の記録は1430万件。
ニュースを聞いた人はたいてい5000万件のほうに気がとられますが、
一本化していない人が多いということもあるのですね。
あの10年前の基礎年金番号制度が導入されたときに、
もっときちんとした説明を受け、皆が申請書類を提出していたら、
こんな大騒ぎにはならなかったような気がしました。
昔はいい加減でおわっていたことが多かったのですね。社会保険庁は今は行列で、パソコンとかも不具合が生じたりして、今は聞きに行きにくいですね。おざささんは早く行かれて良かったですね。良かったというのも変ですが。
今日テレビで、500万円分損して、それが時効になってしまっているという77歳の方の事をやっていました。責任を持ってできる限りの解決を、寝る間も惜しんで取り組んで貰わなかったら、国民は生きていけないですね。
制度がしっかりしていないから
法改正が多すぎて
専門家でもややこしいです
テレビで社会保険庁長官がビラを配っていたけど
時間外勤務でお金を貰っての仕事だし
配っているの若いサラリーマンばかりで
この問題にあまり関係ない人ばかりだし
していることが無茶苦茶でした
10年前だと
年金の管轄が市町村も関わっていたから
ちゃんとできなかっただろうなぁ
この問題はまだまだ出てきますよ
守口の1号線も同じ所を何回もやってます。
なぜもっと計画的に出来ないのか…
年金問題も行き当たりばったり出なく、
もっと計画的にできなかったんでしょうかね?
10年前に厚生年金から国民年金への切替や、
改姓なども含めなぜ継続して管理できないのか不思議です。
今の状況を見たら、若い人は払うのが嫌になるでしょうね。
信なくば立たず、国家は揺らぎますね。
自分が支払った分の元は取替えさないと、
自分だけは損したくない、というのは誰でもあるでしょう。
しかし今食べていけるんだから、余った分は周りに施す
といったようなイスラム的な喜捨の精神も必要な気がします。