秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

島四国

2008-04-07 | 旅・中国&四国地方

見事な蘇鉄、読んで字のごとくソテツです。
蘇鉄は鉄を好み、衰弱したとき鉄分を与えれば元気に蘇るという言い伝えから蘇鉄と名づけられたとか。

樹齢千年をこえる大蘇鉄は国指定天然記念物。
樹勢の旺盛さと巨大さで日本随一と聞いたので見物に行きました。
 第31番 妙見山 西蓮院 誓願寺
この31番とは小豆島88ヶ所霊場の割り振られた番号です。
帰る頃には大勢のお遍路さん一行が訪れました。

小豆島霊場は弘法大師が生まれ故郷(香川県善通寺)から都へ上京する時や、帰る時に立ち寄ってできたといわれています。

四国お遍路88ヶ所の縮小版
「島四国」とも呼ばれ親しまれている小豆島88ヶ所霊場は、四国のお遍路コースの約10分の1のスケールで、全部まわってもバスで2~3泊 歩いて7~8泊程度とか。

 

第13番 清滝山
宝持院栄光寺

このお寺の駐車場に車を止めさせてもらって、
裏手にあるヤマロク醤油さんへ見学に。
土塀もまた風情がありました。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (northin)
2008-04-08 07:20:11
小豆島は
映画『24の瞳』とオリーブで
知っているくらいで
遊びに行ったことはないです

小豆島88ヶ所霊場は島全体を
見ることができて楽しそうですね

ちょっとした休みで楽しめるのもうれしいです
返信する
小豆島 (アズキ)
2008-04-08 09:40:56
いいところですね。子供の小さい時行きました。
あの学校にも行き 子供達も座りました。
小さな学校ですよね。
お遍路さん 思い出します。いい経験でした。
返信する
楽しそう~ (ヨッシー♪)
2008-04-08 10:13:53
四国を御旅行なのですね、四国といえばまだこんなにブームになる香川にいっとき、うどんを食べるためだけに、数名でクルマで向かい、何軒もうどんをハシゴするという「うどん行脚」なるものを楽しんでいた時期があります(笑)金比羅さんに登っている最中に、地震に揺られたりも・・。
醤油といえば、そちらのほうで使う、薄口よりも色の白いお醤油がとてもおいしかったです。
サクラも満開でとっても楽しそうです(^^)
返信する
northinさんへ (おざさ)
2008-04-08 21:32:52
車で廻ればどれぐらいかかるのかわかりませんが、
半日あれば島の半分は見て廻れます。
朝9時半に出発して、蘇鉄、オリーブ記念館、醤油蔵、
24の瞳の小学校へ行くことができましたよ。
海はもちろん寒霞渓の山も、いいところです。
返信する
アズキさんへ (おざさ)
2008-04-08 21:35:23
小学校6年生の時だから、40年以上前、
そして二人目がお腹に入っていた20年以上前、
そして今回が3回目の小豆島でした。
橋が出来ていないからか、それほど激変した感じはしませんでした。

いつか機会があれば小豆島のお遍路さんはのどかでいいですよ。
返信する
ヨッシー♪さんへ (おざさ)
2008-04-08 21:39:06
ヨッシー♪さんが「うどん行脚」とは意外です。
見かけと違いたくさん召しあがれるのかも?

淡路島を通過する明石海峡大橋ではなく、
瀬戸大橋で行かれたのでしょうか?
高松はじめ、四国の街々へ高速バスが出ていて便利になりましたね。
返信する
うどんといえば (ヨッシー♪)
2008-04-08 21:51:50
讃岐でうどんを食べてからというもの、関西ではうどんを食べれない体になりました(笑)香川では5,6軒はハシゴします(^^)勿論最後のほうはお腹パンパンですが・・。
淡路島~徳島ルート、瀬戸大橋ルート、どっちも使いましたが、友人たちは淡路ルートのほうがいいといいます♪しかし・・一杯100円チョイのうどんを数杯食べるとして、それにかける交通費のほうが膨大ですね・・(苦笑)今のように映画などでブームになってしまうと面白くなくなり、最近は遠ざかってます。門真に1軒、香川の雰囲気を感じさせる、オススメのうどんがありますよ♪
返信する
ヨッシー♪さんへ (おざさ)
2008-04-08 22:41:59
門真のうどんやさんってどこですか?
行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿