阪堺線の浜寺駅近くに高校時代からの友人が別宅構えたのでよんでもらった。
往路は南海本線の浜寺公園駅下車したので、歴史ある駅舎を画像におさめておいた。
辰野金吾設計の1907年にできた私鉄最古の駅舎だった。
保存して再利用されギャラリーとかになるそうだ。
阪堺線 路線図
お昼呼ばれて、話し尽きることなく、
でも行きたいとこあるの
15:18の阪堺電車で住吉下車
大海神社へ急ぐ。
一緒に行った友が、タモリの好きな断層やなぁって。
昔は上町台地西側は海だったのでしょう。
おおわたつみのやしろ
住吉大社の津守氏の始祖が祀られ、住吉大社の北側の少し高くなった地です。
続く
堺は路面電車が似合う街でしたね。街の辻々に歴史をしのばせるものがあって、チンチン電車の窓からゆっくり眺めていたいな~と思いました。
今度大阪おられることがあれば、是非どうぞ。
前回は大阪駅から天保山へ路線バス乗られたエピソード伺いましたが、乗ってみたいなと思っています。
阪堺線って料金は一律210円なんです。
浜寺公園から天王寺まで54分だったか一時間近く各駅停車で、210円!
私は帰りに、浜寺公園から住吉まで乗車し、大海神社、行根神社、閻魔地蔵をお参りして、神ノ木駅から天王寺まで再乗車。
あすがに途中下車はできませんよね。
わずか420円でとてもお安い料金です。
もっと乗り降りするんだったら、乗り放題の切符が600円ぐらいだったかで販売されてると思います。
石津あたりの神社も、この阪堺線で回ればいいんだなと再認識できました。