しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

御本山へ

2024-05-15 23:19:00 | しみじみすること


実家のお寺の大本山にお参りする機会をいただいて、参加してきた。

京都まで、なんとバス3台の旅‼️

お寺ごとに座席が決まっていて、私と妹はおっさまのすぐ後ろの席だった。

おしゃべりも何となくしにくい💦



立派な伽藍を拝見したあとは、



お堂でお経の読み方を教えていただいて、みんなで唱えてからお焼香をし、管長様のお話も近くで伺うことができた。




また、お昼は重要文化財の大方丈の中で、立派な精進料理をいただいた。

野菜や湯葉をたっぷり使い、見た目以上にボリュームがあって、大変なご馳走だった。





大きな釜が並ぶ大庫裏(食事を用意するところ)も拝見した。




売店では、こんな「きんつば」も売られていた。



せっかくなので、ご朱印帳も新調した。

狩野探幽の龍の絵が表紙に描かれている。





御朱印もありがたくいただいた。

一日中、たくさんのおっさまと過ごし、荘厳な寺院を拝観し、お経も読むことができて、貴重な一日となった。




最後に紹介するのは、お土産屋さんで見つけた八ツ橋のミルキーコラボ。

かわいいよね。

明日食べよう😊


帰りは高速道路がとても混んで、遅くなった。
疲れたけれど、いい一日だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹の灯り | トップ | ノンアル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿