goo blog サービス終了のお知らせ 

表通りの裏通り

~珈琲とロックと道楽の日々~
ブルース・スプリングスティーンとスティーブ・マックィーンと渥美清さんが人生の師匠です。

FBM2012

2012-10-26 13:56:35 | クルマ(フランス&イタリア)

いよいよ明日から毎年恒例のフレンチ・ブルー・ミーティングですhttp://www.kurumayama.com/fbm/index.htm

いつもなら金曜日休んで(みんな)前々泊して蓼科界隈で遊ぶんですが、今年は明日の夕方仙台を出発になりそうです(T_T)

長男の中学校の運動会。クラス対抗リレーの選手にも選ばれたらしいし、甥っ子もいるし、まさか休ませて遊びに行けませんよね。

ってコトで明日の夜(前夜祭の終わり頃には着けるかな?)車山着、明後日夜戻り...

しかも明日明後日は雨の予報...

頑張るぞぉ~

Img_3651





祝!!カングー退院!!

2012-10-23 15:16:44 | クルマ(フランス&イタリア)

三週間ぶりにカングーが退院してきました。何かいつもFBM直前は入退院を繰り返してるような気がします(笑)まぁ、齢13歳。競走馬ならとっくに引退ですからね。

Img_3652_2


Img_3653

飛び石でヒビの入ったフロント・ウィンドウも、ガサガサだったルーフもご覧の通りピカピカ。二世代以上前のモデルなのに、モール類のパーツが新品で(しかも安い!伊に比べてだけど)手に入るのがビックリです。

これで週末の車山も大丈夫です(^^)



カングー入院(^^)

2012-10-03 17:12:06 | クルマ(フランス&イタリア)

FBMに向けてただ今カングー入院中です。荷物が積めるクルマがないのは不便(T_T)

Img_1367

8月に東北道で飛び石を受けたフロントガラスの交換(ようやくパーツが揃った)に合わせ、どうせガラス外すし...と、宿命的に塗装がダメになっていたルーフの剥離塗装も決行!!

カングーの主治医オートフランス宮城さんに、その他細かい整備もお願いしつつ、気長に待ちます。

その間嫁さんのシトロエンかぁ...。オートマチックだからなぁ...。

あ、そっかジュリアに乗ってればよいんだ

Img_0011

ホコリだらけだから今度晴れたら洗ってあげよう


ジュリア復活への道 その③  おしまい。

2012-05-28 11:11:57 | クルマ(フランス&イタリア)

途中経過もなく、入院からいきなり退院となった僕のジュリア。土曜日引き取りに行って久々の対面をしました。

Img_2793

ご覧の通りピカピカ鏡の代りに使えそうです。

車検整備に加え、一部電気配線の引き直し、油脂類交換、震災で車庫のモノが崩れて傷ついたボディの磨きetc...。

ミラーも震災で破損したのでまだ修理中のためヴィタローニをお借りしています。思ったより違和感がないので結構気に入ってるんですよね^^;後方視界は絶望的ですが。

まぁ、ホントはこんな作業の経過を(自分の為に)アップしたかったんです。

そして昨日はお世話になっているPartenzaサンのミーティングにお邪魔してました。

Img_2798

爽やかや五月晴れに真夏のような気温。今シーズン初のミーティングだったので、予想以上の参加がありました。

皆さんお疲れ様でした。

あら、自分のクルマ写真撮ってなかった...