昨夜の余震、皆さんは大丈夫でしたか?
僕は子供たちを寝かしつけウトウトしていたところでした。連日の余震で敏感になっているし、何てったって震度6弱ですもの。文字通り飛び起きました。
停電で辺りは真っ暗。家もしばらく揺れていましたが、上の子二人は気持ち良さそうにぐっすり眠っていました。後で聞いたら全然気づかなかったそうです。鈍感なのか、大物なのか。
慣れって怖いですね(^^)
余震なんかに負けずに頑張りましょう!!
昨夜の余震、皆さんは大丈夫でしたか?
僕は子供たちを寝かしつけウトウトしていたところでした。連日の余震で敏感になっているし、何てったって震度6弱ですもの。文字通り飛び起きました。
停電で辺りは真っ暗。家もしばらく揺れていましたが、上の子二人は気持ち良さそうにぐっすり眠っていました。後で聞いたら全然気づかなかったそうです。鈍感なのか、大物なのか。
慣れって怖いですね(^^)
余震なんかに負けずに頑張りましょう!!
世の中イベント自粛ムード満点ですね。
確かに被災地はイベントどころではありません。今日も新聞に青葉まつり中止の記事が出ました。宮城県内有数の桜の名所でもさくらまつりを行わないというし...。
これじゃいつまで経っても「復興」とはならないんじゃないんでしょうか?例年通り華やかな祭りにしなくても、他にやりようがあると思います。お祭りの色々な売り上げや協賛金から被災地に義援金を捻出して贈るとか、チャリティーオークションを開催するとか、現実的ではないかも知れませんが被災地の皆さんをイベントに招待してあげるとかetc...
このままでは沈んだままになって、前に進めません。
頑張りましょう!!
はじめまして。まずは大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
先週、とある街の片隅で自家焙煎珈琲のお店「裏通り」を開店する予定でした。
しかし!3月11日のあの大震災。僕の所の被害は最小限ではありましたが、ライフラインは寸断され(ガスは止まったまま)、物流は滞り、連日予告もなく起こる余震が多発。
更にメディアでは報じられない被災地の様子を現地の友人知人から聞かされ、それらを実際自分の目で確かめては、胸を締め付けられるような悲しい日々でした。
三週間が過ぎ周りはようやく落ち着きを取り戻しつつあるし、これから改めて開店に向けて全力を注いでいきたいと思います。被災地の復興には全く関係ないかも知れません。でもいつまでも「大変だ~」と言ってても何も先には進まないし、何も生まれないし、何も良いことはないはずです。
このブログはタイトル通り「裏通りでずっと最後まで」開店への道~その後の日々を綴っていきたいと思います。末永く宜しくお願い致します。