goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

10月3日 墓参

2021-10-04 11:35:43 | 日記

(この日記は一日おきに書いているため、前日のことにも触れる)

 

2日(土曜日) 寝坊して10時前に目が覚める。すぐに起き出さず、涼しい朝の

風が吹き込む部屋で布団もかぶらずウダウダするのはとても気持ちがいい。

10時に、やっとベッドから降りる。

前日買ったトーストひと山をパン切りナイフで6切れにカット。6等分にきれいに切

れると気分が良い。

 

  朝 「10年一日」メニューで。

  昼 前夜の残り物とごはん

  夜 餃子、カンパチの刺身、トマトとアボガドのサラダ、昆布の佃煮、漬物

  5時 カナの夕食

 

娘は休みなので、主夫業を返上、何もしない。

好きな本を読んだり、午後からのプロ野球のタイガース戦のTV実況を見て過ごす。

コロナ自粛緩和で観客動員も増やしたのか、甲子園は熱狂ファンが詰めかけ、賑わって

いる。3-0でタイガースが前日に続いて連勝、気分が良い。

観客は17000人とか、みんな楽しそう。
アマゾンから武田百合子「犬が星見た」(中公文庫)、西條奈加子「せき越えぬ」(新潮

文庫)、梶ようこ「一朝の夢」(文春文庫)など6冊が配達される。

まだ読み残しの「富士日記 下」があるので、これを読了したら順次手に取るつもり。

 

3日(日曜)

近くに住む長女の運転で月に一度のお墓参り。

お墓は隣の川西市の墓苑にあり、11時ごろ出発して40分で着く。

8月は雨で来られなかったので雑草を心配したが、管理事務所の人が手入れしてくれた

のか、きれいだったので安心。

雲一つない青空だけど、夏の名残か少しもやがかかったように薄く濁っている。

墓苑の周りの雑木林はまだ青々していたがススキの穂は白くなっており、秋の風情をか

もしている。

 

帰りにマクドで昼食用のバーガー(月見バーガーとか)3人分買う。

午後またタイガースのTV実況を見る。1-0でまたも完封勝利、これで3連勝だけど首位

のヤクルトも勝ったので、タイガース2位の順位は変わらない。

 

新聞によると、少し北の三田(さんだ)市の学校に旅のチョウ・アサギマダラが飛来したと

いう。子供たちはマーキングして放った、と報じていた。

我が家には昨年10月中旬ごろだったので、間もなくか・・・待ち遠しい。

 

  朝 トースト、牛乳、自家製ヨーグルト、トマトなどいつものメニュー

  昼 お墓帰りに買ったマクドのバーガー、フライドポテト。ミカン、コーヒー

  夜  ごはん、サケのクリーム煮(オクラ、エリンギ添え)、ごま豆腐、もやし豆のナ

    ルム

  5時 カナの夕食 缶詰とカリカリ(4時ごろからウロウロして催促する)

 

深夜1時前まで読書、ベッドに横になるとカナが足元に這い上がってきてしばらく寝る。

 

   <墓参で見た秋の風景>

   名前の知らない花

  秋空の下、遠くに川西市の市街地