リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

春の芽覚め

2022-02-27 12:23:14 | 日記

2月25日(金) 8時45分に起きる。今日も良い天気、日差しはますます春めいて

きた。

9時20分に、コープこうべの宅配車が5キロ入りの米など配達してくれる。

毎月の月末金曜日は、糖尿の検診日。かかりつけ医でいつものように採血してもらい、

A1cを測ってもらったが、相変わらず高値安定だ。寒いから運動量も減っているからで

しょうと、ご理解ある?お診立て。主治医は「これから温かくなるから、一日4000

歩は歩きなさい」とおっしゃるが、以前の元気な時ならならとにかく、今の足腰の状態

ではちょっと無理。せいぜい2000歩ぐらいか。

診察料1390円、調剤料2600円。

 

・買い出し 豚バラブロック533円、しいたけ太巻き(昼食用)298円、しらす干

し2958円、キャベツ1/4個55円、菜の花198円、一期780円、胡麻和え(総

菜)198円。

<夕餉> ごはん、豚肉のごまだれ焼き、蒸しキャベツと菜の花のシラス掛け、ホウレン

ソウの胡麻和え、昆布の佃煮、漬物、梅干し。

 

26日(土)9時10分に起床。今日は3月中旬ぐらいの暖かい日になるだろうと昨夜の天

気予報で言っていたとおり、からりと晴れた青空、お日様の光も暖かく感じられる。昼間の

気温は10度を上回ったようだ。このまま春になってくれるとありがたいのだが。

庭の草花に水を撒いていたら、ユキヤナギの枝に若葉の芽が出ているのを見つけた。2月も

2月もあと2日を残すのみとなったからねえ。ラッパスイセン、チューリップの芽も伸びて

いる。ネモフィラも元気で、そろそろつぼみも出てきそうだ。ツバキもちらほら咲き始めて

いる。春の芽覚めだね。

昨年の2月25日の日記を読んでいたら、添付した写真では沈丁花が咲いている。今年はと

ても寒かったので、開花が遅れているのだろうか、まだ蕾のままだった。

 

お隣さんから赤飯をいただく。夏の草花の種をタキイから買ったさい、一緒に取り寄せてあ

げたお礼とか。夕餉の御飯で美味しくいただいた。

 

今日からプロ野球のオープン戦が始まる。阪神タイガースは中日ドラゴンズと沖縄で第一戦

に臨んだが、2-1の黒星スタートとなった。オープン戦だから勝ち負けにこだわらず、こ

の期間中に悪い所を出し切って開幕までに修正したらよい。

 

    📚 心に響く名文 📚

   平和は力では保たれない。

 平和はただ理解し合うことで達成できるのだ。

                  アインシュタイン (ノーベル物理学者)

 

 戦争は戦争のために戦われるのでありまして、

 平和のための戦争などとはかつて一回もあったことはありません

                  内村 鑑三 「日露戦争より余が受けし利益」

 

   🌸 春の芽、そこここに 🌸

   ユキヤナギ

 

   アジサイ

 

   ラッパスイセン

 

   ネモフィラ

 

  


愚かな大統領

2022-02-25 14:41:53 | 日記

2月23日(水)起きたのは9時10分、寝坊が板についてこの時間帯の起床は当たり

前になった。今朝もよく晴れているがまだ平年以下で寒そう。週末あたりから15度前

後になるらしいから、寒いのももうしばらくの辛抱か。

天皇陛下は62歳の誕生日を迎えられた。コロナ禍で、一般参賀などの行事は今年も中

止になったが、記者会見で眞子さんの結婚のことで「多くの方に心配をお掛けす

ることになったことを心苦しく思っています」と率直に語られ、誠実なお人

柄がしのばれた。

民放テレビや週刊誌は旦那の小室さんのニューヨークでの司法試験がどうのこうの、と

まだこだわって報じているが、ふたりは普通の市民になったのだから、もう放っといて

やれよ。

 

24日(木) 9時に起きる。雨戸を開けると晴れていてまだ冷たい空気が残っている

ようで、昨日よりだいぶましだ。

朝からテレビはウクライナ情勢を「危機」と言い換えて伝えている。どうやらロシアは

本格的に侵攻したようで、最悪の事態になりつつある。

ああ、ついに一線を越えてしまった、プーチンさんよ。

遠いヨーロッパの端っこの事態と楽観できない。アジアでは中国と台湾との緊張関係に

影響を及ぼすことも考えられ、ウクライナ危機に乗じて中国が「台湾の親中国勢力の要

請で出兵」なんてことがゼロとはしえない。そうなれば危機が一気に地球規模になり、

アメリカはもっと怒るだろうし、日本も静観できないでしょう。

「要請に応じて出兵」という口実は、侵略の常とう手段で、過去にいくらでもある。プ

ーチン大統領はその典型的な口実を使い、ウクライナの主権を犯し、多くの人命を奪い

世界を危機に陥れた。「ソ連が崩壊してもロシアが保有している核兵器は最強だ」と、

初めて核兵器に言及してアメリカを強くけん制した。

当初、バイデン大統領はロシアは偽情報を振りまきウクライナ侵攻の口実を作っている、

と盛んに危機意識をあおった。プーチン大統領はまさかそんなバカをしないだろう、期

待する気持ちもあったけど、やっぱり愚かだったねえ。テレビニュースによると、侵攻

反対のロシア市民が大勢いるなかで、驚いたことに「もっと早く侵攻すべきだった」と、

プーチンを批判するロシア国民が大勢いるとか。この最低大統領にしてこの最低国民!

「粗野にして卑、愚かな大統領」として、後世に名前をとどめるだろう。

どんなに手間暇がかかっても、話し合い(外交交渉)で解決しようという知恵も忍耐

も、持ち合わせていないのだろうか、

 

    雲は偉大なアーチスト(蔵出し写真)

 

 


ニャン・ニャン・ニャン

2022-02-23 12:05:40 | 日記

2月21日(月)9時に起きる。寒いが穏やかな朝だ。

もう北京オリンピックは終っているから、テレビは日常を取り戻しつつある。私も

落ち着いた日々を取り戻せそうだけど、寒い日にはどうしても動くのが億劫になっ

て、こたつに足を突っ込んで過ごす。時々カナが寄ってきて、膝に飛び乗って暫く

相手してやったら、プイとどこかへ行ってしまう。

「冬には夏が良いと言い、夏には冬の方が良いという。これじゃ不平の一生だ」

どこかで読んで覚えている言葉がふと頭に浮かび、人間って勝手なものだなあ、も

ちろん私も含めて・・・とカンシンして、苦笑い。

 

22日(火)9時に起きて雨戸を開けたら晴れている。でも、風は冷たい。昨夜は北

海道などは吹雪で、真っ白になったいわゆるホワイトアウトの状態で、死者も出るほ

どだったらしい。

 

今日は2月22日、この日は222(ニャン・ニャン・ニャン)の「猫の日」である。

特に今年は2022年から並べると2が6つも並ぶから、誰が付けたのか「スーパー

猫の日」と言うそうな。

愛猫家の文化人、学者で構成する日本の猫の日実行委員会が1987年に「と一緒に暮ら

せる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」と制定した記念日。

(猫ファーストの我が家のカナは、365日が「猫の日」だけど)

世界各地にも猫の日はあるが、日本のように鳴き声の語呂合わせで制定して国はなさそ

だ。ちなみに、次の国々の猫の日は、

・アメリカは10月19日、

・ロシアは3月1日、

・イタリアは2月17日、

・台湾は4月4日。

それぞれお国の事情などをから生まれた記念日で、世界猫の日は8月8日とか。

日本の「ニャン・ニャン・ニャン」のごろ合わせからから付けた記念日は、いかにも日本ら

しくて、愛猫家として楽しく、親しめる。猫を大事にする国は多く、なかでもロシアではペ

ットを飼っている半数以上の人は猫を飼っていると言われ、博物館によっては猫は最上級の

おもてなしを受けているところもあるそうな。

中でもサンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館の猫は有名で、約50匹ほど飼われてい

て、猫担当の報道官もいるとか。美術科品を荒らすネズミ退治用の飼われたのが始まりらしい

が、第2次大戦でナチスに包囲された当時のレニングラード市民が、飢餓のため猫を食料とし

て殺したという悲惨な歴史を背負っている。

古代エジプトでは猫は神として崇められミイラも残っているというし、ペストが大流行した中

世ヨーロッパでは、それまでの悪魔の化身と嫌われていた猫が、ペスト菌を運ぶネズミを退治

してくれるとして、生活に欠かせない動物となったという。

 

私が勤めていた会社の会長は猫派、社長は犬派だった。そのせいか会長(猫派)は部下の意見

に耳を傾ける柔和な性格だったが、社長(犬派)は「オレに付いて来い」型の剛腕な性格だった、

ように思う。

猫・犬が飼い主の心を変えるのか、飼い主の心に彼ら猫犬は合わせているのか・・・興味ある関

だ。

因みに11月1日は「ワン・ワン・ワン」で、犬の日だ。

 

    我が家の頂点に立つカナ姫

   寝るときはアンモナイト

   襖(ふすま)を引き裂いても怒られない

 


オオカミ少年

2022-02-21 11:47:46 | 日記

2月19日(土)珍しく9時にぱっちり目が覚め、暖かい布団から出るのが少し惜しかった

が、思い切って布団をはねのける。

晴れてはいるが天気予報では下り坂で、午後から雨になると言っている。そんなせいか空

気が湿っぽく、底冷えがする。案の定昼過ぎから曇ってぽつぽつ雨が降り始めた。こんな

日はこたつに入って本を読むにい限るとばかりに、佐伯泰英さんの「新・酔いどれ小藤次」

(文春文庫)シリーズ最新刊を手に取る。

 

ウクライナ危機をめぐるアメリカとロシアの情報合戦がすさまじい。アメリカのバイデン

大統領は「ロシアのウクライナ侵攻は数日以内の起こる」断言している。当然、アメリカ

CIAなどの情報機関の情報をもとにしての発言だろうが、信頼性はどうだろうか。

2003年のイラク戦争で、当時のブッシュ大統領は、イラクに大量破壊兵器があるという

情報をもとに仕掛けた戦争だったが、結局イラクに大量破壊兵器は存在しなかった。それ

以来、アメリカの情報機関の信頼性が揺らぐようになった。今回の「ロシア侵攻情報」に

は信頼性があるのだろうか。ロシアは盛んにアメリカは偽情報を流して危機意識をあおっ

ている、と非難している。

一方ロシアは、ウクライナ東部に住む親ロシア系民族が、ウクライナから迫害を受けてお

り、救出名義で武力侵攻する構えを見せているという。しかしこの「迫害」は、ロシアが

でっち上げた事件だというのが、アメリカ側の見方だ。

何が真相で、何が偽情報か…疑心暗鬼を生み、危機が一気に高まり戦争になることは、これ

までの歴史でよくあること。

バイデン大統領の発言が誤った情報に基づいていたのなら重大だ。オオカミが襲ってくると

繰り返し嘘を言った「オオカミ少年」なのかどうか、ここ数日で分かる。世界平和のために、

バイデン大統領はオオカミ少年であってほしい。大統領の権威は丸つぶれだが・・・

コロナのパンデミックで世界中が疲弊しているところへ、大規模な戦争が発生すればどうな

るか。賢明な指導者は分かっているはずなのに、それでも瀬戸際政策をやめようとしない愚

かさよ!

 

20日(日)9時に起きる。今日はお墓の月参りの日、長女の運転で11時ごろ墓

苑に出かける。自宅から約40分、心配した雨(雪)もなく晴れ間も覗いて、良い

天気になった。

墓参の後、さらに北に走って猪名川道の駅というところで、猪肉を買う。店のはく

製のイノシシにもマスクがかけられ、こんな奥座敷でもコロナが影を落としている。

いつもはさらに1時間ほど北の丹波篠山の猪肉店で買うのだが、このご時世の遠

は避ける。目当ての猪肉も手に入り、道の駅の蕎麦屋でランチ。猪名川はイノシ

シ肉のほかは蕎麦の産地でもある。新ソバはおいしかった。

 

途中のカーラジオで北京オリンピック女子カーリングの実況を聞いたが、惜しく

もイギリスに敗れ銀メダルとなった。でもよく頑張ったと思う。

夕餉はオリンピック閉会式を観ながら、1年ぶりの「ボタン鍋」で舌鼓を打った。

五輪は事故もなく、中国の習近平さんもほっと胸をなでおろしていることだろう。

日本の獲得メダルは金3、銀6、銅9個の合計18個で冬季五輪で歴代最高となった。

今回のオリンピックで感じたことは、日本選手の活躍の裾野ぐっとひろがったことだ。

スピードスケート、フィギュア、スノボー、ジャンプ、カーリング、モーグル、クロ

スカントリーなど多岐に及び、金メダルをはじめ好成績を収めている。冬のスポーツ

の華、アルペンスキーの回転、大回転、滑降などではまだ課題を残しているが、これ

も次第に活躍の裾野を広げていくだろう。

羽生弓弦選手を頂点に、日本選手のマナーの良さも世界から称賛されているが、これ

も競技する者の大きな武器だ。世界を味方につけて、さらに発展・活躍するだろう。 

ともあれ、北京冬季オリンピックは終った。深夜まで手に汗握って応援した人も多か

ったでしょう。お疲れさまでした。次のパラリンピックまで、少し寂しくなる。

 

 阪神間の奥座敷・猪名川の猪肉店はく製イノシシ君もマスク姿


無理をしないで怠けない

2022-02-19 12:50:29 | 日記

2月17日(木)9時に起きる。戸外は少し冷たい風があるが、豪雪地帯に比べたら

朝日がまぶしく照り上々の天気だったが、昼過ぎから急速に冷たくなる。

北京オリンピックは終盤になってきたが、相変わらず日本選手の活躍が素晴らしい。

高木美帆さんが1000メートルで金メダル。3個目にして初めての「金」、やった

ね、と思わず心の中でガッツポーズをしてあげた。深夜になって、女子フィギュアの

神戸出身坂本香織さんが銅メダル。鉄壁のロシア3人娘の一角が崩れて手にした栄冠、

立派です。ノルディック複合男子の銅メダルも立派。北極熊みたいなたくましい北欧

選手たちに交じって、よく頑張った。カーリング女子は他のチームの成績で準決勝に

進出、メダルへの希望をつないだ。

今夜も女子フィギュアを夜遅くまで観戦、オリンピック夜更かしとなった。

 

午後、北風冷たく粉雪が舞う中を買い出しに行く。今日はこの冬一番寒い日だろうな

あ、とつぶやきながら。両耳たぶにできたしもやけが痒い。庭の溜め置き用水槽に張

った氷は分厚く、一日中解けなかった。

 

・買い出し 豚バラ肉549円、シシャモ焼き魚(総菜)238円、こんにゃく88

円、大根カット78円、じんじん58円、ゴボウ128円、白ネギ98円、チョレギ

サラダ(総菜)278円、いちご680円。

<夕餉>ごはん、豚汁、チョレギサラダ、シシャモ焼き魚、昆布の佃煮、梅干し、漬

物。

美味しい手料理をブログの日記にアップしているブロガーさんが「具だくさんの豚汁」

を写真付きで。お料理は「ヘルシー」「美味しい」「楽しい」の「三つの○○しい」

心がけていらっしゃるプロの主婦さんと同じメニュー、なんとなく嬉しいね。私も下

ながら見習って、楽しく台所に立ち頑張ろう。ブロガーさんの写真からこんにゃく、

参、ネギなどが見える。私は豆腐は入れなかったが、これもおいしそう。

 

18日(金)少し早めの(?)8時半に起床、9時20分のコープこうべ宅配便を受

け取る。

近くのお寺の梅がそろそろ、と思って出かけたらちらほら咲き。わずかな数の花でも、

春を実感させるに十分。嬉しくなってカメラを向けたが、帰って見たらボケボケだ。

そのお寺の掲示板には時々気の利いた箴言(警句)が張り出されているが、きょうは

無理をしないで怠けない」。含蓄のある言葉だ。これなら私もなんとか実行できそ

う。

 

北京オリンピックカーリング女子の準決勝、深夜の激闘で世界NO.1のスイスに勝って

前日大敗の雪辱を果たし、銀メダル以上を確定した。深夜の12時前まで手に汗を握る接

戦、わずかに日本チームのショットが勝った分、勝利の女神が微笑んだ形。それにして

も優しい顔つきの大和なでしこたちの粘り強さとたくましさには、「恐れ入り谷の鬼子

母神」だねえ。またオリンピック夜更かし、就寝したのは1時を回っていた。

 

  梅は咲いたが桜はまだかいな(ボケボケの写真)

    お寺の掲示板