goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

肴、アテ、おつまみ、お茶うけ

2021-06-02 12:08:31 | 日記

ビールやお酒を飲むとき、添える料理の「肴」(さかな=アテ)が大切な役割

を果たすので、準備に頭を悩ます人も多いでしょう。

お茶やコーヒーを楽しむときはお菓子、漬物など添える「お茶うけ」(上品な

日本語です)が欠かせませんね。

 

私はアルコール類はたしなみませんが、コーヒーや日本茶は毎日飲んでおり、そ

の時には「お茶うけ」も欠かせません。

その大好物のお茶うけのは「じゃがいもコロコロ」。

北海道産のジャガイモを丸ごとすりつぶし、同じく北海道産のモチ米と一緒に搗き

上げ乾燥させ、北海道産のバターを練り込み、上品なバターしょうゆ味に仕上げた

「おかき」。

パリッとして歯ごたえ良く、バターの香りとともに少し塩味の効いたジャガイモの

味が口いっぱいに広がる。

日本茶はもとよりコーヒーや紅茶にもよく合って、「お茶うけ」にぴったりだ。

ただこの「じゃがいもコロコロ」おかきは普通には売っていなく、北海道物産展に

行かないとなかなか手に入らない。

幸い、最近ではデパートやスーパーのどこかで「北海道物産展」が開かれており、

そんな時は多めに買いだめし、なるべく切らさないようにしている。

 

ただ困ったことに「じゃがいもコロコロ」は食べ出したら止まらないこと。

気が付いたら、お茶がなくてもつい袋に手が伸び、ポリポリほおばって「別腹」

にこっそり送り込んでいるから、意志の弱いダイエッターには敵だねえ。

    ****      ****

昨日第1回目のコロナワクチンを接種したが、副反応だろうか夜中に微熱が出て

注射した左肩が少し傷み始めた。

「知恵熱」も出たことないのだから、せめてワクチン熱ぐらいは・・・

今朝起きた時は幸い微熱が下がっていたが、まだ肩が少し痛む。

 

   <コーヒーにも合う「じゃがいもコロコロ」昆布入り>

   <袋に入った「じゃがいもコロコロ」>