goo blog サービス終了のお知らせ 

リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

名も知らぬ花、咲く

2021-05-03 13:25:38 | 日記

今日は5月3日、憲法記念。1948(昭和23)年に施行された日本国憲法、もう

73歳になる。

朝から快晴、文字通り薫風が心地よい。

ゴールデンウイークの真ん中、本来なら行楽地は花と新緑を楽しむ人でごった返すの

に、「外出は止めてお家で過ごそう」のコロナ自粛要請で出かけることもできず、フ

ラストレーションをため込んでいる人も多いことだろう。

     🌸 🌸 🌸      🌸 🌸 🌸

種をまいて芽が出たものの、名前を付けるのを忘れた「名無し花」のことは以前に

一度日記に書いたが、暖かくなるにつれてぐんぐん大きくなり、やっと待望の花を

つけた、

ごく小さいピンクのかわいい花で、これまで見たことがない。

コキアに似た葉っぱの間にたくさんの花芽とピンクの花、優しい5月の風にゆらゆ

ら揺れている。

キミはいったい何と言う名の花だろうねえ。

タキイから買った種なので、ちゃんとした名前があるはずなのに、分からないので

気分が落ち着かず、もどかしい。

花は米粒のように小さいから、写真に収めるのも一苦労。

名前のわかった方はおしえてください。

(その後、花友さんからカスミソウの一種ではないか、と知らせていただき、コー

ナンで売られていたカスミソウの名札付きの写真を添付してくれました。

で、早速種を取り寄せているタキイのHPで検索したら矮性カスミソウの「ジプシー

ディープローズ」と判明。やっと胸のつかえが降りました)

  🌻君は「ジプシーディープローズ」。まだ3分咲と言ったところか

  🌻小さいのでアップして撮ったが・・・

   🌻バイカウツギ(梅花空木)も咲き始めた。いい香りだ。

 🌻ツルバラも咲いたので、娘がブーケにしてご近所に差し上げた。

 🌻今年はオオデマリの花付きが悪い