カオ プラ タンナック (パタヤパノラマ絶景)その2 2012-12-19 19:35:48 | Weblog カオ プラ タンナック (パタヤパノラマ絶景)その2 です。ここからの景色です。ここは景色が最高ですから多くの観光客が訪れます、また近くに有名なお寺があり、同時に観光できることで有名です。
カオ プラ タンナック (パタヤパノラマ絶景)その1 2012-12-19 19:31:15 | Weblog カオ プラ タンナック (パタヤパノラマ絶景)はパタヤ中心から東にちょっと行ったところで、気軽にパタヤの湾と町が綺麗に見えるところですので、気が向いたらよくでかけました。そこには海軍の偉い人の碑があり、タイ人はよくお参りしていました。ここでツバベニチョウがよく来ますので、海をバックに撮れないかな?と思いましたが、案外そうは行かずにこんなものになりましたが、記念に残しておきました。ここには海軍事務所・慰霊塔やラジオ局などもございます
カオヤイ国立公園の動物と蝶と花 2012-12-19 17:07:00 | Weblog テントを張って夜寝ていると、テントの外から何かが突っつく音がしましたので、外を見ると大きな鹿が食べ物を探しにテントに来ていました、ここには大きなうにの子ぐらいある、鹿がおります。この公園にもツアーがあるそうですので、自分で行くのは道もわかりにくいし馬鹿でかい世界遺産ですからツアーをお勧めします。私はタイ人と一緒でしたから、わりとスムーズに行くことができました。この公園については下記のように書かれています。 写真の大きな豆はなた豆です。野生で生えていました。 バンコクから約200km、85%が森林に覆われたタイ最古の国立公園。2005年、知床と共に「世界自然遺産」に登録された美しい森林地帯です。公園のハイキング道では、伸びゆく蔓植物や種類豊かな蘭、膨大な数のイチジクの樹、籐、ヤシ、野生ショウガなどが織りなす美しい風景が楽しめます。また、カオヤイでは多様な動物相が見られ、数多くのゾウやトラ、350を超える鳥類などが生存します。
カオヤイ国立公園の滝 2012-12-19 10:32:05 | Weblog カオヤイの入場券です。タイ人のキャンプは日本人のキャンプと違うところは見栄をはって、車も屋根にパラポナアンテナをつけてTVを見たりしている人がいます。ここはオートキャンプ場をかねていて、タイ中から来ています。
カオヤイ国立公園の蝶 2012-12-19 10:20:29 | Weblog カオヤイ国立公園の蝶の写真を撮るつもりはないですが、キャンプの近所の蝶です。この公園はタイでは有名で昆虫、鳥、動物等が豊富で、興味のある方はじっくり観察できる環境です。勿論野生の象もおります。