松本厳誠会

NPO法人日本空手松涛連盟松本厳誠会のブログです。入会は随時受け付けています。お問合せは48-4344【松澤】まで

空手道場の敷居は高い??

2007-06-27 | 当道場の考え方
◆数週間前に、女性の方から「わたしでも、できますかねえー」との電話をもらいました。
◆数日前には、男性の方から「三十過ぎてますけど、怪我しませんかねえ、からだカタイんですよ」。
ぜひ見学に来てみてくださいと言ったのですが、数日して 「道場の前まで行ったのですが、なんだか恐そうで・・・・・」。
それ以来連絡はありません。

■なーんだもっと早く来れば良かった。
見学に来た人はみなさんそう言います。4歳から76歳まで和気あいあいとやっていますので、見学した人は、笑顔で帰って行きます。

◆主婦のみなさんには子どもと一緒の親子空手が人気です。ストレッチだけやって帰る人もいます。ストレス発散に腹の底から大声を出しに来る人もいます。今、人気のカラテビクスもやります。
◆全日本選手も、国体選手も、世界大会で優勝した人もいます。
強くなりたい人は、強くなれます。

■それぞれが、目的に応じて思い思いのペースで練習できます。
基本と型だけやって帰るY美さんは体重が5キロ減りました。食堂経営のS男さんは仕事の都合で、練習終了30分前に来ますが基本と型だけで、体重が7キロも減ったと言って喜んでいます。

●「百聞は一見にしかず」 まずは見てください。
先日電話をくださった方、このブログを見られた方、ぜひ見学においでください。
お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする