今日からデイサービスの営業再開しました。
私は午前中は、土曜にお休みで直接話せなかった居宅支援事業所等へ
電話をかける事に追われ、気がつけばお昼…
今まで以上に、感染対策に気をつけるように、朝礼で話をしたのですが…
わかっていない職員も…
ウレタンや布製ではなく、飛沫を通しにくいと言われる不織布マスク、
前からお願いしていることですが…
今日も不織布着用をお願いしたのですが、1名ウレタンの方が…
一瞬、あっとご自分の口元を押さえられましたが…
その後、どうするのか見ていたのですが、結局、そのままで過ごされました。
管理者には聞いてこないんですね、このままでいいのかどうか…
実は聞かれたら、予備用の不織布マスクを貸与することもできたのですが…
意地悪じゃありませんが、スタッフの意識レベルをみてみたんですけどね…
やはり…というか…( ̄▽ ̄;)
馬鹿馬鹿しいので詳細は記しませんが…
本当に気配り出来ないスタッフがもう一名…
う~ん、頭を悩ませていたら、本当に頭痛が…(/。\)
あまり頭痛しないんですけどね…
夜にワクチン接種控えていたので、焦りましたよ~( ̄□ ̄;)!!
まあ、なんとか接種する頃にはおさまりましたけどね…
ワクチン接種は第一回目。
個人病院で接種を受けました。
中学生?らしき子供さんも…ご両親が付き添ってみえる家庭もありましたね…
おかげで、待合室はちょっとした密でしたが…いいのかなぁ~( ̄~ ̄;
私が接種したのはファイザー製。
いまのところ、副作用はありませんが、
念のため、明日の午前中は休みにしてあります。
さあ、明日に備えて、今日は早めに休むこととしましょう…( ̄∇ ̄*)ゞ
私は午前中は、土曜にお休みで直接話せなかった居宅支援事業所等へ
電話をかける事に追われ、気がつけばお昼…
今まで以上に、感染対策に気をつけるように、朝礼で話をしたのですが…
わかっていない職員も…
ウレタンや布製ではなく、飛沫を通しにくいと言われる不織布マスク、
前からお願いしていることですが…
今日も不織布着用をお願いしたのですが、1名ウレタンの方が…
一瞬、あっとご自分の口元を押さえられましたが…
その後、どうするのか見ていたのですが、結局、そのままで過ごされました。
管理者には聞いてこないんですね、このままでいいのかどうか…
実は聞かれたら、予備用の不織布マスクを貸与することもできたのですが…
意地悪じゃありませんが、スタッフの意識レベルをみてみたんですけどね…
やはり…というか…( ̄▽ ̄;)
馬鹿馬鹿しいので詳細は記しませんが…
本当に気配り出来ないスタッフがもう一名…
う~ん、頭を悩ませていたら、本当に頭痛が…(/。\)
あまり頭痛しないんですけどね…
夜にワクチン接種控えていたので、焦りましたよ~( ̄□ ̄;)!!
まあ、なんとか接種する頃にはおさまりましたけどね…
ワクチン接種は第一回目。
個人病院で接種を受けました。
中学生?らしき子供さんも…ご両親が付き添ってみえる家庭もありましたね…
おかげで、待合室はちょっとした密でしたが…いいのかなぁ~( ̄~ ̄;
私が接種したのはファイザー製。
いまのところ、副作用はありませんが、
念のため、明日の午前中は休みにしてあります。
さあ、明日に備えて、今日は早めに休むこととしましょう…( ̄∇ ̄*)ゞ
ガチャピンさんデイ再開までの対応はお疲れ様でした
相当に神経を使いますね、おまけに自宅も心配でしたでしょう
ワクチンは徐々に進むものの、コロナ感染者がかなり身近に迫ってきてるように思います
このまま鎮まる方向へ行けばいいのですが、再度気を引き締めての予防対策しないといけませんね
ガチャピンさんお疲れが出ませんように頑張ってくださいね。
ほんとうにスタッフだけで拡大がなかったのが、ありがたかったです。
いつになったら、普通の生活に戻れるのやら…
まだまだ道は長そうですが、粛々とやれることを続けるしかないですね。
モコモコさんもどうぞ気をつけて過ごしてくださいませ。