ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

残業のおとも!

2023-01-30 23:22:14 | お仕事
今日から月末事務に入りました。

今日は午前中、本部とZoom会議…
先日、代表さんが自ら会社のPCにカメラ取り付け、Zoomセッティングを
してくだったので、無事にZoom会議できて、ホッ…
最初、向かうの声が聞こえず…私が何か間違ってる!?と緊張感が走りましたが…
向こう側の不具合だった…( ̄▽ ̄;)

午後からは食材納入会社との打ち合わせ…
予想していた通り、値上げのお話でした…
物価高騰してますから、仕方ありませんよね…
でも、思ったより企業努力されていて、こちらにも大きなダメージはなさそうで…ホッ…

その間に電話のやり取りなど…思うように仕事が進まず…
やはり残業…(/。\)
でも、今日は残業になることを見越して…
“おとも”を用意しております!
先日の東京土産(自分用)です。
カタヌキヤやのパンダバウム!

バレンタイン仕様です。

前にご贔屓様が、ウサギ年のウサギバウムをLINEにあげていたので
同じものが欲しかったのですが…商戦はどんどん進んでいて…バレンタインでした…( ̄∇ ̄*)ゞ
ちょうど二つ購入したので、今晩と明日の分!
合間に一息着いて、甘いもの補給…かわいいパンダさんに癒されてます(*^-^*)
さあ、明日は1月ラストの日…
頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚宙組退団者

2023-01-29 23:55:35 | 舞台、映画観賞
宝塚歌劇団…
トップスター退団時には、同時に退団するジェンヌさんが
多いことがよくありますが…
今回の宙組さんの退団者の名前を見て…
ショックを受けております…

まず、組長のすっしーさんこと寿つかささん。
娘が、「キレキレっのダンスをしてる人がいた…」と、
で調べたら、すっしーさんで…
お芝居では、アナスタシアのマリア皇太后…とても素敵に演じらしていました…
まだまだ、宙組にいらして組子の皆さんを纏めていかれるものとばかり思ってましたが…
「真風イズム」を先に見た娘から、
「すっしーさん、退団かも…」と感想を聞いてもしや…とは思っていたのですが…
寂しいですね…
というのもありますが…上級生の退団続きで、
宙組、大丈夫なのかな…

そして、しどりゅうこと紫藤りゅうさん…
以前、星組をよく見ていた時期、注目していたジェンヌさんのひとりで…
醸し出される柔らかな、優しい雰囲気が素敵で…
紅さん退団後、星組を見る機会が減っていただけに、
宙組への組み替えは、私的には大変嬉しかったですね…
次期トップさんのもと、宙組を支えるお一人になる…期待していたんですが、
あの優しい笑顔が見られなくなるのは、すごく寂しいですね…

トップコンビだけでなく、組長さんまで退団される次回作…
やはりチケット激戦ですね…( ̄~ ̄;)
なんとか大劇場、確保しましたが…
東京でも、チケット取れると良いのですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エキゾチック・トルコバザール」

2023-01-28 23:49:40 | お気に入り
今日は公休日…
松坂屋名古屋店で開催中の「エキゾチック・トルコバザール」
に、出掛けてきました。

実は先日の「真風イズム」、もしチケットが取れなければ、
横浜に行って、改装の終わった赤レンガ倉庫に行って、またトルコ雑貨 でも見ようかな…と
漠然と思っていたんですが…
そして、今週初め、たまたま利用者さんと新聞広告を見ていて…
見つけたこのトルコバザール…
もう、これは行くっきゃない!となぜか思いまして…

松坂屋北館のオルガン広場…
絨毯からキリムの織物、モザイクランプ、トルコタイル…
なんか気分上がりますね~
そして、ナザールボンジュウ…
ブレスレットからキーホルダー、壁飾り…好きな人にはたまりませんよね~。
で、探していたのは…フィダンちゃんというお人形…
遊牧民の女の子で、腰にはナザールボンジュウの飾りを
頭には、トルコの伝統手芸のレースカギ編みの“オヤ”をつけています。
私はこういう民族人形が大好きで…

「かわいいでしょ」と、トルコ人の女性の方が声をかけてくださり…
お顔を見て…マスクをしていたのでちょっと自信がなかったのですが、
もしかしたら…と思い、
「以前、横浜中華街でお店出してみえましたか?」と尋ねると…「はい」とのこと…
横浜のお店は二回お邪魔して、ナザールボンジュウのブレスレットや
素敵なオヤのネックレスを買ったことがあります…
コロナ禍で、中華街に行った時にお店は締められていて…、
もう、お会いできないのかなぁ~と寂しく思っていたのですが…
まさか、ここでお会いできるとは!
びっくりするやら、嬉しいやら…(*^-^*)

フィダンちゃんを選ぶお手伝いをしてくださいました。

選んだフィダンちゃんはこちら!
瞳は桃の種だそうです。
小さいフィダンちゃんはキーホルダー、
そして、またまたナザールボンジュウも…

このトルコバザールに来た目的はもうひとつ…
民族舞踊を見ること…
学生時代に民族舞踊のサークルに入っていて、もちろん、トルコのダンスも踊りました…



癖で、躍りの全体よりも、足の動きばかり見てしまう…
あ~っ、ステップはこうか?などとね…
学生時代のことを懐かしく思い出しました( ´∀` )b

コロナ禍でなければ、トルコも行ってみたい場所のひとつで…
仕事の事とか考えると、まだまだ海外は難しい…( ̄~ ̄;)
なので、民族舞踊とバザールの雰囲気で、“行った”気分です…

しかし、まさか引き寄せられるように行った場所で
素敵な再会ができて、今日は本当に良い日でした( ´∀` )b

再会といえば、夕方、車の点検に行ったら…
駐車場で手を振り出迎えてくださったのは…
Hさん…私が初めて、TOYOTA車を買った時の営業マンの方…
他店に行ってみえてまた、戻られたようで…
「今日、予約見て、お会いできるのを楽しみにしてましたよ」と…

一期一会といいますが、素敵な再会は何度あっても、良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の壁飾り

2023-01-27 21:22:52 | お仕事
今日の天気予報に小さく雪マークが…

利用者さんが到着してしばらくすると…
霙混じりの、雪がちらほら…
換気の為に開けている窓からは、冷たい冷気が入り込む…
昨日よりかなり寒い…( ̄~ ̄;)
フル暖房してるけど…
来月のガス、電気代が…こわいなぁ~(私が払うわけではないが、経費を考えると…

そんな中、今日は壁に飾る節分の“鬼とお福さん”を
利用者さんに創作していただきました。
数年前なら、自分で型紙を切ってもらいましたが、
だんだん認知症の進行と共に、“出来ないこと”が増えている方も…
なので、パーツをいろんなバージョンで作り、
選んでもらい、好きな表情を作ってもらいました。
出来上がりはこちら…

一部の方は休みなどで作ってみえませんが…

眼の位置、ほほ、唇などのちょっとした配置により、
さまざまな表情の“鬼とお福さん”が出来上がりましたよ~( ´∀` )b
皆さん、共通だったのは、「鬼の顔はあまり恐くしたくない…」
なので、どの鬼さんも味わいのある愛嬌のある、素敵な顔に仕上がりました!

お福さんもしかり…
お福さんの謂れを調べていたら…
お福さんなおちょぼ口なのは、余計なことを言わない!、悪口を言わない!
というような事だそうで…
私も職場では、おちょぼ口にしてないといけないかなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞ

とりあえず、壁飾りはクリア!
さあ、休みは開けたら、月末処理です、頑張りましょうo(^o^)o
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さは続くよ…どこまで!?

2023-01-26 22:20:26 | お仕事
昨日の朝、心配していた雪は路面には積もらず…
早朝から何度も外を見て、状況を確認…
凍結もなさそうなので、スタッフに通常営業のメールを入れて…
もしかして、渋滞するかなぁ~と思いきや…
道路はいつもよりスムーズに走れて…ホッ(*´∀`*)

車の温度計はマイナス3℃でした…
職場の庭にはうっすらと雪の残りが…
その風景を見て、
「えっ。いつ雪、降ったの?」という利用者さんも…
夜はしっかり家の中にいた証拠で、一安心…
何はともあれ、無事に営業でき、
この日、体験利用の方も、無事に一日過ごされました。
コロナ禍で、新規が増えず、利用停止者も出て…
営業的には苦しいので、久しぶりの体験日、先延ばしにはしたくなかったので、
これは、良い傾向かな…と、思いたい…

今日は昨日ほどではありませんが、
やはり寒かったですね~(/。\)
で、明日の天気予報…
またまた雪マークが…
雪の多い地方の方からしたら、笑われそうですが、
雪慣れしていないので“雪”と聞いただけで、かまえてしまいます…( ̄~ ̄;)

寒のうちで、一番寒い時期ですが…
この寒さいつまでつづかのかなぁ~。
来週は節分、そして立春です…早く暖かくなってほしいですね…
認知症の高齢者、特に80代後半の方は、もったいないと、
暖房を入れずに過ごしている方も…
で、翌朝迎えに行くと…寒いと、鼻水を出してみえて、身体が冷えていたりする…
夏も心配ですが、冬もやはり心配種は尽きません…(/。\)

節分を前に急ピッチ!

“お福”さんの顔パーツです。
明日は、節分用の壁飾りを利用者さんと作ります。

そして、ご近所さんからの頂き物…

「鳩サブレ-」です。
久しぶりですね、鳩サブレ-(*^-^*)
鎌倉に行くと必ず買っていましたね~。
今日のおやつにお出しすると、
朝から機嫌が悪く暴言を吐きがちだったKさん、
ニコニコ顔で満足した様子…
良かった、良かった…( ´∀` )b

土曜日は公休日です、あと一日、明日も頑張りましょうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする