goo blog サービス終了のお知らせ 

がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

またまた吹雪と体調不良

2015年02月15日 23時12分29秒 | 徒然

今年はいったいどうなっとんのよ! というくらい毎週毎週悪天候。

新潟のどこかでは積雪量が3メートルを越え、町民が悲鳴をあげているというニュース。

私と言えば、週に5日のパートと、空いた2日はほわいとぺっぱ~の引き取り&配達と、毎日の実家食堂への手伝い(顔出しだけの日も)と、日々のPC作業の繰り返し。

朝から真夜中まで 自称 【動き続けるおばちゃん】 なのですが、

ついに昨日は 風邪の症状が。(^^;

----------------

朝から身体のだるさ、鼻水(かんでも出ない)、鼻づまり、くしゃみ10連発。

しかし、パートは休むわけにいかず(交通事故じゃないんだから当日休みますってわけにゃいかん) 16時過ぎから頑張って行きましたよ。

運よく?? 新人さんに覚えていただくため、実際の掃除や作業をいろいろやってもらったおかげで私は監督 (いえ、決してエラそうにはしてません・・(;´∀`)) の立場だったため、身体のだるさをキープしたまま、ラスト22時30分までの仕事を終了。

休憩室へ着替えに行くまでの間に、体温が急激に上昇しているのを実感。

「うわ、やべ・・」

顔がカッカと火照りだし、明らかに異常。

仕事を終了した時点で、その日お世話になった同僚さんたちへ感謝の言葉を伝えるという「ありがとうノート」を書かなくてはいけないんだけど、もうそれどころでなくて、さっさと駐車場へ向かい帰宅。

自宅前駐車場、雪はねしなきゃ・・と思っていたら2号君が頑張ってくれていた。

「クルマはハザードつけて停めて置き、家へ入っていて」と言ってくれ、お言葉のままに。m(_ _)m

おかげさまで助かりました。ありがとう。

----------------

うちの家族は皆 共通しているんだけど、普段とっても元気です。

元気な分、体調を崩し始めると、その勢いたるや。

たった数時間で、急激にやられます。

数日苦しみ、復活は不可能ではないか、というほど 回復にはしばらくかかります。

仕事とか考えると、体調崩してるヒマないんだけど。

----------------

家へ入っていつものように作業のため PC電源ONしたけれど、
もうこのあたりで 「鼻は完全に詰まって」、「くしゃみ10連発」、「寒気」、「めまい」 のオンパレード。

なにくそだ!!

「風邪なんぞ、発泡酒飲んだくれてさっさと完治!」とベッドに潜り込む(笑)

だがマジに、「明日朝、起きられないかも・・」と不安になった(^^;

----------------

今朝、無事に眼が覚める。 病院行きでなくてよかった。← 冗談抜きで心配した。

風邪の症状は 少しばかり鼻づまりが残っているがかなり改善。

おかげ様で、今日の朝仕事も昼仕事も夜パートも、何とか無事に終えて帰って来ることができました。

さて、今日はおとなしく 薬、飲んで寝よ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。