goo blog サービス終了のお知らせ 

がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

大量の・・

2011年11月01日 09時28分23秒 | 仕事/作業

朝、ヤ〇ト運輸さんが訪ねてきた。

頻繁に我が家前へ止まるが、いつも向かいのマンションへの届け物が多く、うちにくるなどめったにない。

ところが、両手に山に抱えて荷物を届けに来た。

 

 

メール便。 それも8つも。

えっ! 何? 頼んだ覚えはないが。

 

恐る恐る中を開けると・・

 

 

あぁ・・ 思い出した。

 

いつだったかクーポンサイトでまた安く出たので大量買いしたんだった。

しかし、実際来てみると こんなにあったんだ(笑)

 

 

ということで、 母へ。

 

遠慮しないでパカパカ印刷してちょうだい。 インクは 売るほどあるでよ。 (笑)

 

 


ふたつめのipad

2011年11月01日 09時18分44秒 | 仕事/作業

左側は1月に購入した(もらった?)初代 ipad。

そして右側が10月に我が家へ来た新しい ipad2。

 

2つもど~すんだって?

 

いやいや。 実は右側、お客さんのです。(笑)

 

がんぼが持ち歩いているのを過日見て、

「お客さんところへ分厚いカタログ持っていかなくてもスマートだし 『できそう』 な人間に見える」

(?) と購入されたそうです。

 

ところが、がんぼの時もそうだったんだけど、これ、説明書らしきものが入っていない。

 

取扱い不慣れであちこちいじりまわしているうちにフリーズしてしまい、「何とかしてくれ!」と預けられたわけ。

といっても、がんぼだってipadには素人。

 

ちょうど翌日、紋別へ行く用事があったので、ソフトバンク窓口へ行って聞いてきます、と預かった。

遠軽にはソフトバンクはないのですよ。 紋別か北見。

 

 

それでも預かって戻ってからあちこちいじくっていたら、何とか再起動とアップデートに成功し、紋別へ持っていかずともお客様へ返還することができました。

 

 

 

んで、

せっかくだから 「持ってんだぞ~!」 とばかりに鼻高々と (こんな時くらい鼻ペチャ返上してもよかろう) 真に撮ってみたというわけ。

 

 

無駄なことに時間を使うなってか。(笑)

 


内容掲示

内容掲示