goo blog サービス終了のお知らせ 

北翔大学 教育文化学部 教育学科

本学科は保育士資格、小学校、特別支援学校教諭、幼稚園教諭、養護教諭、中学・高校(音楽)の一種教員免許などが取得できます。

6月14日は 北翔大学の オープンキャンパスの日です

2014年06月12日 | オープンキャンパス

6月14日は オープンキャンパス 高校生のみなさん お待ちしています!

北翔大学 第1回 オープンキャンパス

札幌に隣接している江別市にある北翔大学、どんな大学なのか、ぜひ見学にいらしてください。道内各都市から無料送迎バスを運行しています。また新札幌循環シャトルバスも運行。また遠方の方には、学生会館「ドミトリー」で無料宿泊体験ができます。このオープンキャンパスへの参加がこれからの生き方を変えるきっかけになるかもしれません。参加に迷っている方は、まずは体験して考えてみることをおすすめします。  くわしいことにつきましては 011 386 8011 または http://www.hokusho-u.ac.jp/ へ!

 


集中講義「箏」

2014年06月12日 | 教育学科の日常

 

5月に「箏」の集中講義が行われました。沢井箏曲院(生田流)の中山いずみ先生が、わざわざこの授業のために東京からおみえに なり、指導されました。音楽コース2年生全員が集中講義という限られた時間に、熱心に学習しました。

 中山先生は「大学生は、複雑な邦楽の譜面もすぐ読めるよう になり、箏の音色も力強く、奏法の呑み込みも早いので上達が目に見えて、指導し甲斐があります」と笑顔で感想を述べてくださいました。

 

 途中で、先生は「箏 とピアノの2重奏~海の子守唄~(作曲:伊藤エイミーまどか)」を、鈴木先生のピアノ伴奏で演奏してくださり、また、授業の最後には、沢井忠夫作曲「花 筏」を、中山先生と学生全員との掛け合いの2重奏で、華やかにしめくくりました。