goo blog サービス終了のお知らせ 

北翔大学 教育文化学部 教育学科

本学科は保育士資格、小学校、特別支援学校教諭、幼稚園教諭、養護教諭、中学・高校(音楽)の一種教員免許などが取得できます。

GT(ガイダンスティーチャー)制度

2016年04月07日 | 高校生のみなさんへ
GT会の紹介

 本学では1・2年生はガイダンスティーチャー(GT)制をとっています。学科所属の教員が、少人数の学生の学習や学生生活について様々な支援を行なっていきます。



 教育学科では、141名の新入生を迎えて、4/5入学式、4/6、7とオリエンテーションや健康診断、日本語力・数学力調査などが行われています。
その間隙をぬって、担当の2年生のGTメンバーが1年生と交流の時間を設けました。おきまりの自己紹介は緊張の瞬間でしたが、新2年生は既に先輩としての風格を身につけて、頼もしく感じられました。このように、後輩に何かを伝えていくことも、教育学科の学生として、肝要なことと感じられました。それぞれに充実した学生生活を過ごせることを願っています。


今回は、都合で来れなかった学生もいましたが、今後はフルメンバーでGTメンバーの集合が頻繁にあることでしょう。

(小杉直美)

道内の学校保健を担う北翔大学卒業生 

2015年05月15日 | 高校生のみなさんへ
 今年北海道の養護教諭として採用になった65名を対象に、5月12日から15日まで「初任段階養護教諭研修会」が開かれました。研修会において講義を担当しましたが、みんな目をキラキラさせており、道内の学校保健を担う若い力に心強さを感じました。

 また、本学卒業生15名も道内各地で活躍しており、元気な姿を見せていただきホッとしました。研修会終了後は、積もる話に花も咲きましたね。
まだ歩き始めたばかりの養護教諭ですが、しっかり地に足をつけて「信頼される養護教諭」に育っていってくれることを祈っています。

(佐藤朱美)