北翔大学 教育文化学部 教育学科

本学科は保育士資格、小学校、特別支援学校教諭、幼稚園教諭、養護教諭、中学・高校(音楽)の一種教員免許などが取得できます。

「特別支援実習講義」の模擬授業の準備

2015年11月20日 | 教育学科の日常
 写真は「特別支援実習講義」での模擬授業のための教材を作っている時の写真である。模擬授業の想定は知的障害を持つ小学校5年生の児童に対しての授業で、学習指導要領で示すところの「国語」の「2段階(3)文字などに関心をもち、読もうとする。」というものである。



 模擬授業をするため、空き時間を活用しながら子供の姿を想定しながら、教材作りを進めている。写真奥に写っている漢字のカードは担当の先生から、難しいということで、作り直すことにしたということであった。作り直すことは、悔しかったけれど、教材を作る時、より深く考えなければならないと実感したそうである。学生のこうした前向きに取り組む姿勢は非常に大切だと思う。




養護教諭コース「理想の保健室をどうつくるか」その1

2015年11月19日 | 教育学科 養護教諭コース
11月7日「理想の保健室をどうつくるか」について考えるための研修会を持ちました
 研修会は1日日程
午前は 整理収納アドバイザーの先生をお招きして日常生活の片付けについて学びました。

午後は現職の養護教諭の先生とともにグループに分かれて、理想の保健室を考えました。




北翔大学のアクティブラーニング

2015年11月17日 | 教育学科の日常

 現在教育界で注目されているのが、アクティブラーニングというもの。それは以下のように定義されている。「教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的な学修への参加を取り入れ た教授・学習法の総称。学修者が能動的に学修することによって、認知的、倫理的、社会的能力、 教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図る。発見学習、問題解決学習、体験学習、調査 学習等が含まれるが、教室内でのグループ・ディスカッション、ディベート、グループ・ワーク 等も有効なアクティブ・ラーニングの方法である。」
(出典)新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて~生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ~(答申)「用語集」より





 写真はキャリアデザイン2の授業の様子。これもアクティブラーニングの一手法である。
これまでの講義で学んできたこと(6回分の内容を振り返り)自分がこれからの大学生生活をどう作っていくかについて、自分でしっかり考えた後、グループでその内容を交流し、考え方を広げ、深めている様子。この後、グループでの話し合いの内容をシェアした。最後の個人で本時の内容を振り返るレポートを書いたが、教室は静まりかえった。皆、真剣だ。


幼稚園の先生を目指す人のために

2015年11月13日 | 教育学科 幼児教育コース
幼稚園の先生を目指す人のために、オススメの教育雑誌を紹介します。この雑誌は幼稚園教育要領解説作成協力者でもある汐見稔幸先生が編集責任をしているもので、幼児教育について広く、深く、考えるために非常に良いものです。気軽に読めますが、勉強になります。

北翔大学の図書室の教育雑誌コーナーにあります。


 


北翔大学 北方圏学術情報センターポルト共同研究舞台芸術研究グループ主催のコンサート

2015年11月12日 | 学びを広げる
北翔大学 北方圏学術情報センターポルト共同研究舞台芸術研究グループ主催のコンサートを下記の通り開催致します。
 北海道とゆかりのある詩人、在住の作曲家、本学非常勤講師等先生、本学学生、地域合唱団、地域児童合唱団の参加で執り行われます。
  音楽において、とりわけ”声、言葉、歌”では、北海道の自然はどう関わりを持っているか、その伝えたい心情はどのように表現されているかなどを歌唱を以て発表します。
 
  
 今回は本公演のための書きおろし作品”カンタータ 赤ちゃんの季節”を初演致します。
寒い季節の公演ではございますが、暖かい気持ちになり、体もポカポカになっていただける演奏会でございます。
 
  ご来場を心よりお待ち申し上げております。
 
                                              岡元眞理子     

「ブラインドサッカーを観に行こう!」

2015年11月11日 | 教育学科 幼児教育コース

札幌市内の特別支援学校に勤務する卒業生、高橋翔平君からご案内をいただきました。特別支援教育、幼児教育に意欲的に学びを深めてきたゼミ生の活躍をとても嬉しく思います。在学生の皆さんも先輩達の姿を見て、視野を広げて欲しいと願っています。(幼児教育コース 伏見千悦子)

「僕が監督を務めているブラインドサッカー(視覚障がい者サッカー)ナマーラ北海道の試合が11/15日(日)に真駒内セキスイハイムアイスアリーナであります。入場は無料です。生で試合を観られる機会はほとんどありません!
13時30分キックオフです。
車での来場も可能です。
上履きを持参ください。
北翔大学の後輩の皆さんのご来場を心よりお待ちしています。

https://m.facebook.com/events/783035435140501/

http://www.b-soccer.jp/8755/event/burasaka1115.html