4月2日(土)、新入生のための「入学前学習支援プログラム」が行われました。幼児教育コースは4年生と3年生2名の先輩がアイスブレイクで緊張をほぐし、手作り教材を見せたり、絵本の読み聞かせをしながら大学生活を紹介しました。


輪になって歌を歌いながら隣の人の肩を叩いたりするうちに、和やかな雰囲気になり、終了後のアンケートでは「先輩も同期生も優しい人達だと分かって安心しました」「大学での保育の勉強が楽しみになりました」などの感想が寄せられました。




輪になって歌を歌いながら隣の人の肩を叩いたりするうちに、和やかな雰囲気になり、終了後のアンケートでは「先輩も同期生も優しい人達だと分かって安心しました」「大学での保育の勉強が楽しみになりました」などの感想が寄せられました。


(伏見千悦子)