初日の2つ目の活動プログラムは、「七宝焼きの体験」でした。男子はネクタイピン、女子はキーホルダーを作成しました。レクチャーの後、思い思いのデザインで、制作に臨みました。焼き釜で、900度の焼き入れをしていただき、枠に貼り付けました。学生は本当に楽しそうに取り組んでおり、いずれも素晴らしい作品でした。(満足)
『)「七宝焼き」の活動が始まります。』
『エプロンをして、準備万端です。』
『男子はネクタイピン、女子はキーホルダー。』
『)釉薬は焼くとどんな色になるのでしょう。』
『担当の社会教育主事さんから説明を受けています。』
『銅板をざらざらにして、釉薬を載せて…フムフム。』
『900度の高温で焼きます。仕上がリが楽しみです。』
『思い通りにできました。ご満悦です。』
『仕上げ。私も、思い通りにできましたよ!皆、満足!!』