うるる@@おっか村

2006年2月乳がん手術、6月には腹式子宮全摘手術した、
ふうママの日々暮らしと趣味と健康のブログです!

術後2・3日目

2006-09-08 | 乳がん
2月3日、術後2日目、今日も雪景色。熱も下がり、回復してるんだなあと感じた。
まだ点滴。でも、そろそろ私の血管はピークだ。
O医師は忙しくても、一日一回は病室に顔を出してくれる。ありがたい。
私は精神的に弱いことを見抜かれているので、あれこれ励ましてくれる。
今日のリハビリのプログラム(術後2・3日目)は、
病室に先生(理学療法士)が来てくれての指導。
①肩の持ち上げ運動 ②壁のぼり運動 ③耳タッチ・背中タッチ
なんせO医師から「ちゃんとリハビリしないと脇がかちかちになっちゃうよ!」
と言われたので、弱音を吐いたら叱られる。やさしいけど、治療に関しては厳しい。
傷口はクロスしている部分が治りにくい感じで、よくあることのようでした。

2月4日、術後3日目、
もう、点滴が入らなくなってきた。点滴が落ちないのだ。痛い。
血管がない。いや、あるのだけど、奥のほうでわかりにくい。←看護師の話
点滴は今日のお昼で終わりにして、あとは飲み薬にかえることに。
点滴が終わったら、シャワーをつかえることになった。
うれしい~~♪でも、この傷大丈夫なん?このドレーンの袋どうするん?
悩みながら、シャワー室に行ったら、袋を置く台のようなものがあって、
そこに袋を置いた。よく置いてるの忘れてそのまま出ようとして、引っ張られた。
危ない危ない。
左脇からのリンパ液を貯める袋は首からかける布製の袋に入れるんだけど、
寝てるとき、寝返りうつ時に体の下敷きにならないか、
首に紐が巻きつかないか気になってしまった。(私だけ?)
今日はYさんが来てくれた。「元気そうやん」「うん、いろいろありがとう」
お見舞いは『美味しいと評判のパン屋さんのデニッシュ』とお菓子と本。
このYさんは○○科の医師の奥さんであり、看護師であり、
以前同じ市に住んでいて、同じ幼稚園に通っていたことがあり、
パン教室のお仲間でもある、私にとって頼もしい存在でもある人。
私のことを心配してくれてO医師にも、様子を尋ねたそうです。
でも、守秘義務があるから教えてはくれなかったそうだけど。

今日は家族でお見舞いに来てくれた。平日は幼稚園や学校があるから、
休みの日にしか会えない子供たち。久しぶりににぎやかだった。
夜になって、また頻繁に救急車が入ってくる。雪はまだ降ってた。
外はまだ、寒いんだろうな。今日もやっぱりレン様でおやすみなさい。




 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日、頑張りました。 (ピュア姉)
2006-09-08 13:45:14
私のリハビリは、入院中ずっとお世話になった看護学生さん。結構、厳し目に指導されちゃいましたよ。

私もドレーンの袋、下敷きにして寝てしまい、すっごい慌てたことを覚えています。

大丈夫だったけど・・・。
返信する
ピュア姉さんへ (ふうママ)
2006-09-08 21:08:42
私もリハビリは結構ハードでした。

あのドレーンの袋、胸の上に置いて寝てました。

ほんと不便でした。

なかなか液が減らないから、はずすのも遅かったわ。
返信する
あるある~ (hoppe)
2006-09-08 22:17:18
ふうママさん こんばんは。



ココに来ると・・・1年前のコトを懐かしく(?)思いだします。

シャワーOKになったとき、私もやりましたよぉ。

ついついドレーンが入ってることを忘れて、勢いよく立ち上がってしまって・・・危ない!危ない!ってこと。

あと、ドレーンチューブが固定してある絆創膏がすぐに取れちゃって。

看護師さんの手があいていそうな時を狙って止め直してもらってました。
返信する
Unknown (deko)
2006-09-08 22:37:58
ふうママさん 私も思い出します。

私はドレーンが2・3日目に外れたので シャワーは外れてから入りました。

 

 リハビリもがんばりましたが もともと体が柔らかいのに 術後 手が上がらないのがショックでショックで 自分なりにリハビリがんばりましたよ。 



 点滴やドレーンが1つずつ外れていくのがうれしかったですよね。 
返信する
hoppeさんへ (ふうママ)
2006-09-08 22:52:43
hoppeさん、こんばんわ。

そうそうドレーンチューブが固定してあるバンソコウ、私もよく取れました!看護師さんが来る度に張りなおしてもらいました。

懐かしく思いながら書いてまーす。

返信する
dekoさんへ (ふうママ)
2006-09-08 22:58:33
リハビリ・・・手の上がりが悪く、結局2月10日に退院後、1ヶ月間は1週間に1回、

2ヶ月目からは2週間に1回、4ヶ月も通いました。通うのに大変だった!

今でもまだ、調子悪いです。

まだまだ、家でも頑張らなきゃ。
返信する

コメントを投稿