うるる@@おっか村

2006年2月乳がん手術、6月には腹式子宮全摘手術した、
ふうママの日々暮らしと趣味と健康のブログです!

私のGW前半

2007-04-30 | 日々の暮らし
みなさん、GW前半はいかがでしたか?ブログ内も静かでした。
お出かけの人やオフ会もあったようですね。

私はと言うと、GW前の27日はお出かけの予定が延期になったので、
家でパンを作り、ひとりランチをしてました。
丸パンの中身はツナやゆで卵、その上にチーズをトッピング
長いのはソーゼージパン、他にハムチーズパン。
たっぷりのサラダと野菜ジュースで頂きました。

 


28日は家族で網野町にグランドゴルフ&温泉に行きました。
温泉の入り口、中庭の芝桜 いっぱい歩いた。

外湯 花ゆうみ

29日は小学校の陸上競技大会、中高生の大会も一緒で、
熱気ムンムンでした。6時に起きてつぶあんのお弁当を作り
7時半出発! 市内の小学校に8時15分集合。

9時開会式、小5のつぶあんは800Mに出場。
11時40分が競技開始時間だったので、待ち時間が長かった。

つぶあんは4人中3番でゴールしました。タイムは3分13秒。
当日の最高気温は25度!私は炎天下、ほとんど立っていたので、
何回もめまいがおこり、しんどかったです。
お昼ご飯は友達が来ていたので、近くのスーパーのイートインコーナーで、
パンとコーヒーを食べました。座れて涼めて助かりました。

今日は連日の疲れが出て、腰も痛くて、身体もだるくて、
何もやる気が起こらず、階段を上るのも辛い。
子供達はパパとサイクリングに行きました。
子供は元気だなァ・・・ 若いっていいなぁ

私はひとりお留守番。 お昼寝しよっと。


地区の春祭り

2007-04-26 | 日々の暮らし
4月23日私の住む地区のお祭りがありました。
【国分天王社】の主催の春祭り、山車を引きながら、笛や太鼓を披露します。

その練習が4月11日19時半から20時20分まで1日置きにありました。
子供達は練習に行けばお菓子をもらえるので、休まず行ってました。
練習は夜なので、送り迎えが大変でした。

21、22日は祭りで着るはっぴをもらい、野外練習でした。
23日、祭り当日は15時半に学校が終わってから、16時過ぎ公民館に集合。
巻き寿司を食べて、16時20分出発。

 

祭りには大人の男性と保小中高の男女の子供たちが参加します。
大人の女性は参加しません。保育所の子供の親は付き添います。
今年私は子供会の副会長なので、他にも小さい子供がいるからと、
付き添いを頼まれました。 主人は仕事でいません。

大人は大太鼓と小太鼓を叩きます。
小学校3年以上と、中高生は笛を吹きます。
保育所の子と小2の子供達は「チャハー」の掛け声と
一緒に棒についた鈴を鳴らします。

あらかじめ、決められた家の前で止まって、披露します。
その間にお菓子や巻き寿司、いなり寿司、
から揚げやえびフライ、ソーセージなどのおつまみ類
ジュースやビール、お酒も振る舞われます。 
各家で出されるものは違うけど、子供達は行く前からそれが楽しみで、
今年は手提げを持って行きました。スイカもありました。

今年はワイナリーにも寄りました。
私は出されたスパークリングワインを2杯頂きました。

行く先々で、お酒を振る舞われる男衆(うらやましいぞ
夕方には山車の提灯に明かりが灯り、酔っ払いも続出

お祭りは22時頃までありましたが、小学生は20時半でおしまい。
公民館に戻って、お菓子をもらい子供と家に帰りました。

子供たちも私も16時半から20時半まで、歩きました。
翌日は筋肉痛で、足腰が痛かったです。

持ち帰ったお菓子とジュース類。ビールは私用に。
 

子供になりたいと思った一日でした。


最新ダイエット法

2007-04-24 | 健康
今日はダイエットのお話です。
私のよく読んでる広報誌に載っていたので紹介します。

「ナチュラルハイジーン」肌もきれいに健康的にやせるという、
欧米で大人気(らしい)食事法を紹介します。

考え方はシンプルで、補給→吸収→排泄 
健康で太りにくい体質を作り上げていく考え方。
食材や食べ方に決まりがあり、生野菜と果物をたくさん食べることが大切。

 基本は以下のとおり。

①一日の初めは新鮮な果物か野菜ジュース
 朝食は排泄を促すものを食べるのが基本。
 大事なことは「空腹時に食べること」他の食材と食べるのはNG
 朝は好きな果物を好きなだけ食べて下さい。
 時間がなければ、新鮮なフルーツ(野菜)ジュースだけでもOK。

②昼・夕食は動物性のタンパク質と炭水化物を同時に摂らない
 昼と夜は食べ合わせに注意
 ご飯やパン、イモ類などの炭水化物と、肉、魚などの動物性たんぱく質を
 一緒に食べると、タンパク質の消化が遅れて胃の中で
 腐敗や発酵が起こり、排泄を妨げることに。
 豆腐や納豆などの動物性タンパク質は炭水化物と一緒に食べてもOKです。
 例えば昼食は、きつねうどんや納豆そばにサラダをたっぷりそえて、
  夕食は肉や魚にサラダをたっぷり。

③ご飯は玄米や雑穀、パンは全粒粉を選ぶ
 消化を促すためにゆっくり噛むことを忘れずに!

④食事中に水を飲みすぎない
 水を飲みすぎると、食べ物を分解する消火液が薄まり、
 正しく消化されずに肥満の原因になります。
 食事中、喉が渇く人は塩分や糖分の摂りすぎと、
 野菜や果物からの水分不足が考えられます。

⑤さらにナチュラルハイジーンを極めるには
 1.乳製品をさける    チーズ好きなんだけど・・
 2.肉よりも魚を食べるように 心がける
 3.油は控える      キャノーラ油にするわ
 4.タバコ、アルコール、カフェインはやめる タバコ以外無理
 5.睡眠を十分にとり、適度な運動をする 努力する

「そんなん無理やわ」と思われる人はフルーツモーニングから
 初めてはいかがでしょうか。そして、昼や夜はこれまでの食事に
 たっぷりの野菜サラダを食べましょう。

あくまでも「ナチュラルハイジーン」の方法なので、
これがすべててはないと思います。
ストレスにならず、いろいろなダイエット方法試してみましょうね

私の好きなもの☆

2007-04-21 | 趣味(パン・お菓子)
最近、異常なほどの食欲。食べたい・・・でも、我慢してる。。
メインはお魚中心、野菜中心の生活。豆腐や納豆。野菜ジュース。
とうふやお魚のハンバーグ。おからにひじき。
ご飯は雑穀米を混ぜて、お茶碗にかるーく1杯。

ほんとは、背油チャッチャのしょう油とんこつラーメンが食べたい
カツどん、大えび天丼、親子丼、牛丼が食べたい
カツカレー、ジューシィハンバーグ、えびフライが食べたい
フライドチキン、ビッグマック、ステーキが食べた~い

ああ・・・ストレスがたまりそうなので、
1週間に1日はランチタイムに食べたいものを食べる事にした
いや、ドカ食いはしませんよ。
27日はランチに行くの、楽しみです。

で、私も好きなものの紹介です。
京都せんべいおかき専門店の小倉山荘本店『竹生の郷』
に贈答品を買いに行った時に寄った【カフェ】で食べた、
抹茶パフェとクリームあんみつの写真です

抹茶のしらたまと寒天の味が濃かったです。
あんこも自家製で、あずきの味がしっかりしてた。

長岡京 小倉山荘 

 
   抹茶パフェ              クリームあんみつ

ここの「をぐら山春秋」は一口サイズのあられが8粒
小袋に入ってて、プレゼント用にピッタリなんです。
季節によって、中身が変わる季節ものも出ます。

『あられ一枚でも、こだわってゆくといろいろな味わいや
歯ごたえの変化があるもの。甘さ、辛さ、やわらかさ、堅さ。
8粒それぞれがメリハリのある味になるよう、
生地はうるち米ともち米を使い分け、
エビやノリなど海の幸を盛り込んだり、黒豆やゴマなど山の幸をくわえたり。
日本の四季をあられで表現したひと品です

京都ではここのあられが一番美味しいと思います。

 お腹すいた~

親睦会

2007-04-18 | 日々の暮らし
かなり前の話ですが、読んで下さいね。
3月9日金曜日夜7時、小学校4年生の親だけの親睦会でした。

黒崎荘

クラス委員の知り合いの店なので、鍋とビールで、3500円
担任のI先生と母親19名+父親3名が集まりました。
1年の時からの恒例行事。
I先生は女の先生49歳、3.4年と担任をしてもらいました。

知り合いも親戚もいないこの町で暮らして5年が過ぎた。
まわりは同級生や知り合い同志の狭い地区。
最初は馴染めず、かなり戸惑った。
おまけに私を除いて18世帯が共稼ぎで、昼間出会う人はいない。
時々、病院や、夕方スーパーで出会うくらい。
土地柄、民宿や食堂、お土産物屋さん、漁師、自営業が多い。。

でも、私もようやく話す人もできて、少し馴染んできたかな



付き出しー梅酒、かに味噌とうふ、なまこのみぞれ和え、アジの南蛮漬


お刺身ー甘えび、鯛、イカ、はまち

メインは豚肉と鶏肉の鍋。ポン酢が味が濃くて美味しかった。
椎茸、白菜、エノキ、とうふ、春雨、うどん、
鍋を作ってくれた酒飲みのSさん、手酌で どんどん飲んでた。
「めんどくさいし、全部入れちゃうよ^^」
ええ~~せめてうどんは後で入れて・・・でも言えない。
ありゃりゃ ほんとに皿ごと、全部入れちゃった
鍋から具があふれそう~で、隣に座ってたIさんがビックリしてた。

ビールばかりで、なんか飲み足りなかった。
夜6時半から9時半まで、飲みっぱなし、喋りっぱなしで、
雑炊作らずに、時間が来てしまった
(飲み代、足りなくて後日500円徴収、みんな、どんだけ飲んだんだい

限られた時間の中、担任のI先生とも話すことができました。
個人的にいろいろ相談に乗ってもらい、ほんとにお世話になりました。
最後はI先生に花束を渡して、会は終わりました。

4月からI先生は1年生13名の担任になられました。
頑張っておられるそうです。


呼吸器科受診日

2007-04-15 | 甲状腺腫瘍・喘息
4月13日金曜日朝9時、呼吸器科。喘息の通院日。
いつも変わらずPCに向かいながら、診察する態度の先生。
最近、花粉症がひどいので、朝の咳が辛い。
鼻水が全部、喉の奥に落ちていくので、
ゲホゲホ、涙が出る、胸も痛い。
聴診器で肺の音を聞いてもらう。とくに異常なし。
でも、この先生は嫌なので、なるべくお世話になりたくない。
でもでも、辛いので、ついつい言ってしまった
あ~~やっちゃった喘息レベル2とかで、
お薬の追加されちゃった。
5分で診察終了

いつものパルミコート吸入剤1日2回で1本、
トクレススパンスールカプセル1日3回28日分、
キプレス錠1日1回28日分
病院では420円、薬局で4040円 高い
また1ヵ月後・・・まだ通うんだ

次回は改善されたと言おう
診察→会計→院外薬局で薬もらって、40分後に帰宅!

家に帰り、チーズケーキを作った。
スフレ・フロマージュ

焼き上がり、冷めたら、
アプリコットジャムをコンスターチと水で煮たものを上に塗る。
チーズケーキは一晩冷蔵庫で
冷やした方が味が馴染んで美味しい。



昼からお友達の家に行く時の手みやげ。ケーキは半分ずつした。

幼稚園時代のママ友。地区も一緒だった。
私の病気のことも知ってる。気が合う年下の友達。
彼女の長女は小学校2年、次女が今年1年生、長男は2歳。
私の次女が1年前に卒園、その後の話をいろいろ聞いた。

話してて思った、女の世界って子供が絡むと、
もっと人間関係複雑になる。

でも、2時間楽しいおしゃべりの時間を過ごせた。
今日は楽しい一日だったよ。

良き人生って◎

2007-04-12 | 癌になって思うこと
4月11日今は亡き実父の誕生日でした。77歳。
1年前の5月31日、脳梗塞で倒れ、入院生活3年と1カ月、
言葉は失ったけど、2年くらいは、表情もゆたかだった 
でも、病院をかわるごとに容態は悪化していって・・・
最後は甲状腺がんと肺の腫瘍によって、他界しました。
寝たきりになって・・病院の天井と窓の外を見ていた父、
いつも何を考えていたのかな。。
家に一度も帰らせてあげられなくて、ごめんね。
6月の初旬に一周忌の法要をします。
今、実家に病気がちな母ひとり、心配です。
今後のことを話し合うつもりでいます。

父が好きだった、作家五木寛之さんの言葉です。(抜粋してあります)

『人生とは平坦ではない。歳を重ねるごとの生き方や目指すもの、
あるいはやるべきことも変わってくる。
ちょうど、季節が移り変わるように、人生の季節もその色合いを変えていく。
そうした中で、それぞれの季節に合った生き方をしていく。

この世界は矛盾と不条理で満ちあふれています。
善が栄えて悪が滅びるわけじゃない。
何も悪いことをしていなくても不幸に見舞われることもある。
でも、そんな世の中でも生きていかなければならない。
それが人間の宿命なのです。
不受理が人間に与えられた宿命であるとしても、
諦めず、それを受け入れる術を身につけることだと思います。

世の中の矛盾をのろっても仕方がない。
人生の不受理を突き詰めても仕方がない。
なぜならば、私たちはもともと苦のなかにいるのですから。
どうすれば、人間は苦を乗り越えることができるのか。
それは自らの心掛けと物の見方であると。

いい人生とは何か。そんな定義はあるはずもなく、
またその基準を作ってはいけない。たとえば人生に望むものが
多い人は、常に充足することがない。いつも不満を抱えているものです。
いらぬ欲を張らず、身の丈に合った生き方をしている人は、
心穏やかに暮らすことができる。たとえ余所様からは
貧しく見られているとしても、本人は良き人生だと思うことができる。
そういうことではないでしょうか。

どのことを一番に考えて、これからどう生きるか、
まだまだ考えはまとまりません・・・

なんか・・・堅苦しい話になってしまいました。

今悩んでる事1

2007-04-09 | 病気のこと
近くのスーパーが大きくなる。
その為、パート社員を募集している。
「8時~13時、ベーカリー担当」
そう、パンを作る、私がしたい仕事。
で、店長さんにちょっと聞いてみた。
「週5日勤務、土日も最低月2回出て欲しい。
5月の連休もお盆も正月も出勤可能ですか?」
う~ん、土日小学校はお休み、月2回、午前中なら、
子どもたち、なんとか家で待っててくれそう。
これはなんとかクリアー問題は夏休み。
なが~~いし、実家にも帰らないと行けないし。。

困ったー。いやもっと困ったことが・・・
今の履歴書には身体の様子を書く欄はないけど、
持病のことはどうする?
乳がん、高血圧、喘息、甲状腺腫瘍・・・それぞれ通院中。
通院には平日に休みをもらえるので、
支障ないように日や時間を調整すればいい。
そのことを言うのか、言わないのか、今、悩んでます。。
あっ!年齢制限も聞いてなかった。

主人も「子供もだいぶ手がかからなくなったんだから、
家でボーっとしてるなら、仕事したら?そんなん入ってから考えたら」

春休み実家にから戻ってきて、そのスーパーに行ったら、
「フロアー担当 8時~13時」の張り紙がなくなってた。
こっちもいいなーと思っていたのに。

私って・・きっとあれこれ考えて、慎重しすぎてこうして、
チャンスを逃すタイプなんだーと思った。

私の中の天使が言う『ちゃんと、すべてをわかってもらって、
 仕事に着かなきゃ、本当のことを書くのよ』
悪魔がささやく『取り合えず、言わないで、聞かれたら話す。
 後のことは入ってから考えろ』

でも、ほんとにお金が必要なら、こんなことは言ってられないよね。
夫や子供たちにもある程度は協力してもらわないと・・・

最近の体調は、胸が痛い、術側の左腕がチクチク痛む。
右胸の固い部分も気になるし。。

どうしょう・・まだ、こうして悩んでます。


春休み3

2007-04-07 | 日々の暮らし
4月2日夕方、ちこちこちゃんに会うために、京都駅前に。
ちこちこちゃんはお仕事帰りで、
今日はウイッグ姿、似合ってる~~
今日はブログで巡り会った、Keikoさんのお店に。
なつかしい雰囲気の喫茶店。
こんなに早く会えるなんて、これも神様のお導き
気さくな感じで、細~いKeikoさん、初めて会うのに話は弾んで、
16時~19時前までいました。
Keikoさん、仕事中なのにお邪魔しました。

ちこちこちゃんとは2回目、今日もいろいろな話しをしました。
会えてうれしかったよ
私がこれから行くべき道を今模索しています。

お土産はケーキがいいとつぶあんが言ったので、
あこがれのデパ地下で、ANTENORのいちごのロールケーキ!
スポンジはふわふわでした。

 


そして、桜餅 中はつぶあん。
もちろん、どちらも美味しかったです。

こうして、京都の休日は終わりました。

春休み2・桜

2007-04-05 | オフ会
4月2日、ピュア姉さんとマリモさんと嵐山&平野神社に
桜の散策をしてきました。
桂から嵐山へ、阪急電車で。黄砂のかすむ中、(何度も出た言葉)
 

嵐山公園の桜を見て、渡月橋を渡り、
そして、天竜寺で曹源池庭園を散策、タ宝殿前のしだれ桜を見て、
常寂光寺、落柿舎と巡り。御髪神社の場所も確認しました。
私の行きたかった、あこがれの『竹林の道』にも行きました。
京都に住んでたのに、寺院巡りはほとんどしていなかったので、
誘ってもらって、うれしかったです。
桜はまだ5分咲きでしたが、白っぽい花がきれいでした

オルゴール博物館で1階でランチ、
ちょうど、オルゴールの演奏時間で、最後の4つ目の演奏は、
ちょうど座ったテーブルの目の前で、
7年もの歳月をかけて作られた、高さ3.8mの自動からくり式装飾時計。
キリストの誕生から昇天までのストーリーをいくつかの部屋で表していて、
パイプオルガンの自動演奏とともに人形たちが、からくり仕掛けで
動き出す。残念ながら今は3つの部屋しか動きませんでした。
とても、すごく優雅なひと時を過ごしました。

そのあと、嵐電に乗って、桜のトンネルを抜けて、平野神社へ。
お花見席があって、紅白の幕が眩しかったです。
残念ながら、飲みませんでしたけど、それが何か?
ピュアさん、マリモさん、楽しい時間を、ありがとう

その後は・・・3へ続く