前回の記事ではおもいっきり怒りをぶちまけてしまいました。
それにもかかわらず、コメント&アドバイスありがとうございました
辞める決意は固まったので、後は気合を入れず、
のほほんと仕事をこなそうかと思います。
今日は私の病気のことです。
ようやく新しい医院を見つけました。
「内科・循環器科・リハビリテーション科・胃腸科・呼吸器科」もある医院。
女医さんで、乳がん検診や婦人科検診もしている病院。
8月5日に循環器科の紹介状を持って行ってきました。
まず、問診と血圧測定。乳がんや子宮筋腫、喘息、甲状腺腫瘍のことも話しました。
甲状腺は専門医と相談して、ここでも診てくれるそうです。
その後、血液検査と尿検査。腸の動きが悪いそうで、お薬をもらう事に。
それと、一週間分の血圧の薬を処方。
この医院には『アルカディアルーム』と言う部屋があって、
「あなたのからだと心を癒す部屋です。現在皆様が悩んでおられる痛み、しびれ、肩こり、
腰痛やストレスによる多くの症状を改善します。
また病気を未然に防ぎ、健康なからだと心を取り戻す御手伝いをします」とありました。
・マッサージベッド (マクター)
皆様の症状一人一人に合わせて、プログラムを作ります。
牽引、マッサージ、高血圧の改善、冷え性、腰痛、肩こり、不眠、更年期障害など
多くの症状を緩和し温熱療法を同時に行います。
・温熱療法 (インブレイス)
遠赤外線で全身を温めることにより、脳を刺激し、乳酸や疲労物質を排出し、
鎮静効果をもたらします。高血圧の改善、冷え性、腰痛、肩こり、神経痛、不眠、
更年期障害など多くの症状を緩和します 。
内臓の動きが良くなるので便秘にも効果があります。
他にも音楽療法 や 肥満療法 低出力レーザー、低周波療法など症状にあわせて
治療できるそうです。
私は温熱療法とマッサージベットをしました。
温熱療法をする前に血圧を測り、機械の中に座って8分。じんわり温かい~
終わってから血圧を測ると10くらい下がるんです!
マッサージも仕事の疲れが取れて元気になるような気がします。
12日血圧の薬がなくなったのでそれをもらいにと、
風邪ぎみだったので診てもらいました。
喘息があるので、吸入してもらいました。呼吸が楽になりました。
薬は抗生物質を飲むと膣カンジタ症になるので、
それを話すと、トローチとうがい薬を処方してくれました。
痛みはロキソニンを飲むように言われました。(まだ家にあるのでもらわなかった)
今日は風邪ぎみなので、温熱療法はなしで、マッサージをして来ました。
気持ちよかったです!
家から、電車で一駅のところ、いい病院が見つかってよかったです。
次は2週間後。26日通院の予定です。
新型インフルエンザ、流行ってるそうですね。今日病院に行ったらマスクをするように
言われました。熱はなかったので、セーフだったけど。
まだ、喉が痛いので、要注意です。13、14日と仕事です。
膣カンジタ症は毎日通院したので、治ってきました。
今週末は子供たちとお楽しみがあるので、今日は早く寝て、風邪を早く治さなきゃ
それにもかかわらず、コメント&アドバイスありがとうございました

辞める決意は固まったので、後は気合を入れず、
のほほんと仕事をこなそうかと思います。

今日は私の病気のことです。
ようやく新しい医院を見つけました。

「内科・循環器科・リハビリテーション科・胃腸科・呼吸器科」もある医院。
女医さんで、乳がん検診や婦人科検診もしている病院。
8月5日に循環器科の紹介状を持って行ってきました。
まず、問診と血圧測定。乳がんや子宮筋腫、喘息、甲状腺腫瘍のことも話しました。
甲状腺は専門医と相談して、ここでも診てくれるそうです。
その後、血液検査と尿検査。腸の動きが悪いそうで、お薬をもらう事に。
それと、一週間分の血圧の薬を処方。

この医院には『アルカディアルーム』と言う部屋があって、

腰痛やストレスによる多くの症状を改善します。
また病気を未然に防ぎ、健康なからだと心を取り戻す御手伝いをします」とありました。
・マッサージベッド (マクター)
皆様の症状一人一人に合わせて、プログラムを作ります。
牽引、マッサージ、高血圧の改善、冷え性、腰痛、肩こり、不眠、更年期障害など
多くの症状を緩和し温熱療法を同時に行います。
・温熱療法 (インブレイス)
遠赤外線で全身を温めることにより、脳を刺激し、乳酸や疲労物質を排出し、
鎮静効果をもたらします。高血圧の改善、冷え性、腰痛、肩こり、神経痛、不眠、
更年期障害など多くの症状を緩和します 。
内臓の動きが良くなるので便秘にも効果があります。
他にも音楽療法 や 肥満療法 低出力レーザー、低周波療法など症状にあわせて
治療できるそうです。
私は温熱療法とマッサージベットをしました。
温熱療法をする前に血圧を測り、機械の中に座って8分。じんわり温かい~

終わってから血圧を測ると10くらい下がるんです!

マッサージも仕事の疲れが取れて元気になるような気がします。
12日血圧の薬がなくなったのでそれをもらいにと、
風邪ぎみだったので診てもらいました。

喘息があるので、吸入してもらいました。呼吸が楽になりました。
薬は抗生物質を飲むと膣カンジタ症になるので、
それを話すと、トローチとうがい薬を処方してくれました。
痛みはロキソニンを飲むように言われました。(まだ家にあるのでもらわなかった)
今日は風邪ぎみなので、温熱療法はなしで、マッサージをして来ました。
気持ちよかったです!

家から、電車で一駅のところ、いい病院が見つかってよかったです。
次は2週間後。26日通院の予定です。
新型インフルエンザ、流行ってるそうですね。今日病院に行ったらマスクをするように
言われました。熱はなかったので、セーフだったけど。

まだ、喉が痛いので、要注意です。13、14日と仕事です。
膣カンジタ症は毎日通院したので、治ってきました。
今週末は子供たちとお楽しみがあるので、今日は早く寝て、風邪を早く治さなきゃ
