古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

「SAI CUP 2014」ヴェルファイアの挑戦!その1

2014年09月12日 | ヴェルファイア

​9月11日(木)四国地方は晴れ。

古太郎は休日出勤の代休をもらって、ずる休み。

で、低燃費コンテスト「SAI CUP 2014」に参戦してみました。

平均燃費とカタログ値の達成率がポイントです。

はたして、どのくらいな数字になるでしょう???


​​​題して、「SAI CUP 2014」ヴェルファイアの挑戦!その1

今回は、結構ずるいやり方をしてしまいました~。

​​参戦車両

DSC05849.jpg

通称「ヴェルファイア2.4Zスーパーデラックス」

いわゆるTOYOTA製ヴェルファイア2.4Zの特別仕様車「プラチナセレクションⅡ」です。

2010年生まれで、現在約4年間に70,000kmほどを走行しました。

エンジン、駆動系、足回りなど、基本的なところは一切手を加えていません。

ルームランプのLED化、オーディオ系ではクロスオーバーキャンセラー装着、エコタイヤとアルミホイールなど、一部スーパーデラックスな仕様(変更)になっています。


​​実施日

2014年9月11日(木)

天気は、晴れ。

風は、ほとんどなし。

計測時間は、9:40頃開始~14:30頃終了。


​​タイヤ

サイズは純正と同じ、235/50R18。

グッドイヤー製の「RV-Sエコ」というタイヤです。


​​乗車人数

ドライバー1名。(メタボ系おっちゃん)

同乗者なし。


​​エアコンの使用

全区間、使用なし。

前席両側の窓を1/4~1/3程度開けた状態で、快適でした。


リセットの場所(計測の基点)​

DSC05842.jpg

まずは、ここ1週間の走行距離と給油後平均燃費を確認。

満タン給油後、246.1kmを走りましたが、すべて通勤です。


次に、平均燃費の表示にしてみると…。

DSC05843.jpg

納車以来、ずっと計測し続けた「生涯燃費」のはずでした。

が、68,000kmくらいでバッテリー交換した時に、リセットされてしまいました。


いよいよ、ディスプレイボタンの長押しで、リセットします。

DSC05845.jpg

走行距離は、TRIP・Aで計測します。


リセットした場所はこちら。

DSC05846.jpg

そうです。大好きな海岸線ルートを走ることにしました。

松山自動車道・伊予ICから約20分ほどの「道の駅・ふたみシーサイド公園」まで行き、ここを基点にします。

DSC05847.jpg

上手に海が写っていませんが…。

9:40 駐車場をスタート。

ただひたすら、海を眺めながら海岸線をドライブしました。


​​寄り道は…

DSC05848.jpg 

途中で休憩(?)したのは、シーズンにはよく行く漁港です。

実は、釣り道具を準備してのドライブでした。

ちょっとのつもりで…、久しぶりに防波堤から釣り糸を垂らしてみました。


​​目的地を変更し、Uターン

DSC05851.jpg 

ついつい、魚釣りに時間を忘れてしまいました。

本当は、「亀ヶ池温泉」さんを目的地にしていましたが、夕方の予定との関係で時間がなく断念。

リセット地点から往復50kmをクリアするところで、あえなくUターンすることに…。


DSC05853.jpg

国道378号線「夕やけこやけライン」を戻ります。

何もありません。信号もありません。(ホントは数基ありますが…。)

海があるだけです。でも、これが一番気持ちいいのです。


​そして、燃費は?

DSC05856.jpg

14:30 リセット地点に戻りました。

DSC05857.jpg

海の向こうは、山口県です。

で、メーターの方は?

DSC05855.jpg

今回の走行距離は、往復52.4km

表示されている平均燃費は、17.5km/L

走行距離が少ないので、ちょっとしたことで数字がコロコロ変わってしまいます。

ある程度の距離を走らないと、信ぴょう性が問われそうですね~。

いずれにしても、今回はかなりあやしい、ずるい挑戦になってしまいました。


​​ルートの概略

シーサイドから長浜.jpg

特徴も何も、単純な海岸線。

しかも田舎道ですから、また行楽シーズンの休日でもないし、渋滞はありません。

燃費に悪いはずがありません。

ただ、残念ながらアップダウンはあります。

往復したので、プラマイ0です。

今回は、信号機とは別に、工事のための片側交互通行規制に出くわしてしまいました。

アイドリングしながらの待ち時間に、平均燃費の数字が下がっていくのは妙にさみしい気持ちになりました。


リセット地点を松前町にあるショッピングセンターの「エミフルMASAKI」さんか、伊予IC付近にしようとも考えましたが、海岸線まで移動してからにしました。

温泉に入って疲れをいやすことを兼ねて、往復100km余りの計画でしたが…、また次回。


​​気を付けていること

特に、これ!ということはありませんが…。

■ アクセルワークは、丁寧に。ブレーキは最小限。

 ガバガバ踏んだり離したりはしないようにしています。

 そうすると、ブレーキも強くかけることがあまりありません。

 いわゆる、急加速急減速、ついでに急ハンドルもやらないように…。

■ 流れをたいせつに。

 できる限り、その道の他のドライバーと同じ流れで走るようにします。

 車間距離を詰めたり、反対に広げたりと、変化させないでスムース流れになるように。

■ 無駄なアイドリングはしない。

 適度な暖機運転以外は、アイドリングをなるべくしないようにした方がいいようです。



というわけで、「SAI CUP 2014」に初挑戦してみました。

他のエントリーのみなさんに対し、こちらはクルマの少ない田舎道で、申し訳ない思いです。

そういう恵まれた(?)環境なのに、いい数字を記録するにはガソリン仕様のヴェルファイアは辛いようです。

ま、腕の問題もありますが…。



海遊館の見どころは…。イルカの赤ちゃん

2014年09月11日 | ヴェルファイア

​このところ、ずっと続いた「ヴェルファイア、大阪の旅」の振り返り。

今回は、おまけシリーズその4。

これで、最後にしたいと思います。たぶん…

 

ヴェルファイアでのロ~ング!ドライブで訪れた大阪。

ヴェルファイアをホテルの駐車場に入れたあと、最初に向かったのが「海遊館」でした。

DSC05546.jpgすでに「ここは大阪。海遊館」というタイトルで、ちょっとご紹介しましたが…。

改めて、古太郎おすすめの見どころを! 

 

 イルカの赤ちゃん

DSC05566.jpg 

最近、公開されたのか、平日なのに凄い人だかりでした。

テレビ局のカメラも入って、取材していました。

赤ちゃんも上手に泳げるようですが、親がしっかりサポートしている感じです。

泳ぎながら授乳もしていました。

愛情たっぷりの親子を見て、いい気持になることができます。

 

涼しげなペンギン 

DSC05560.jpg外は、まだ残暑の厳しい日でした。

もちろん海遊館の中は冷房が効いて快適ですが、氷を降らせてもらい喜ぶペンギンを見ると、さらに涼しいです。

DSC05589.jpg 

水中での機敏な動きとのギャップが面白いです。

 

新しい展示方法のアザラシ 

DSC05596.jpgまるで、北極海の氷の下にいるかのような…。

そんなコーナーの天井の一角に、アザラシが浮かんでますよ~。 

これは、面白い。

で、この上に行くと…。

DSC05599.jpg これは別の個体ですが、生で見ることができます。

 

爬虫類で気分転換? 

DSC05556.jpg爬虫類には、あまり興味はないのです。

でも、見れば見るほど芸術的なデザインだなぁと思わなくもないし…。

と、カメラを向けました。

ガラス越しの割には、結構ハッキリ撮れた気がして…。

まっ、魚ばかり見るより、途中で気分をカエル(イグアナだけど)のもいいかなということです。

 

やはり目が行くのは、フツーの魚 !?

DSC05555.jpg 

これは、どう見てもブサイクなハギのお仲間。

立派なフグもいました。

 

どうでもいいのに、ついつい、じっと見入ってしまう…。情けない。

DSC05573.jpgこれは、チヌ(クロダイ)。

一番興味深く観察したかも…。

すかさず、相方が「習性を研究して、釣れるようになったらええけどねぇ」と、ささやいて行きました。

んんん~ん、釣りたい!

 

海遊館は、パワースポット!? 

DSC05550.jpg都市伝説を創るつもりはありませんが…。

このラッキーナンバーは、放っておけんでしょ!?

 

海遊館のフロアにあるこの表示を見たら、何かいいことがある!…はずなんです。

と、思い込みましょう。 

 

休憩やお食事はこちらで…。 

DSC05610.jpg海遊館のお隣は、「天保山マーケットプレース」

食事には、レストランも入っていますが、フードコートの一角にある「昭和の町」も楽しめます。

今回は、 「自由軒」の名物カレーを食べてみました。

難波の「自由軒」には何度か行ったことがあるのですが、子どもたちにとってはここが初体験です。

辛いものが苦手なお坊っちゃんはさておき、大学生のお嬢ちゃんには大ウケでした。

 

いつかは、大観覧車に乗ってみたいものです。

 

「ヴェルファイア、大阪の旅」(8月27日(水)~28日(木)の1泊2日)と称して、だらだらと記事を書いてきましたが、そのたびに(その旅ではありません?)お付き合いいただいた皆様には、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

あああ、知らぬ間に世の中は9月になってます…。


ヴェルファイア、大阪の旅。燃費は11.4km/L

2014年09月06日 | ヴェルファイア

​8月27日(水)~28日(木)のロングドライブ「ヴェルファイア、大阪の旅​」で、実燃費は…?


ということで、題して​「ヴェルファイア、大阪の旅。その燃費は…!?

って、そのまんまです。


四国・愛媛のわが家から、往復での走行距離は約830kmでした。

DSC05781.jpg

写真では、880kmほどになってますが…。

これは、出発前に満タン給油した場所から自宅までと、大阪から帰宅した翌日の走行距離が含まれます。


大阪往復は、ほとんどが高速道路の走行でした。

往路は、徳島から淡路・明石のルートを使い、阪神高速で大阪市内へ。

渋滞区間があって、メーターの給油後平均燃費は終始10~11km/Lほどでした。


復路は、高槻市で満タン給油(約37L)後、大した渋滞がなくスイスイと。

しかも、中国自動車道・山陽自動車道を経由して瀬戸大橋を通るルートでした。

給油後平均燃費が12.5km/Lを示していた区間もありましたが…。


はたして、実燃費は…? 11.4km/Lでした。

DSC05823.jpg

旅を終えて数日、通勤に使ったので距離が伸びましたが、お尻に灯が付いたところでピットイン。

計算しました。

走行距離、1024.7km。

給油量、89.43L。(途中給油の37.25Lを含む)

ジャラララララ…(ドラムロールの音)…、ジャン!

実燃費は、11.4km/Lでございま~す。


まあ、重量級4名乗車、全区間エアコン使用、渋滞区間のことを考えると、そこそこということに…。

SAI・CUP2014には、少しダイエットして臨みたいと思います。


ヨドバシカメラで念願の腕時計を…。カシオLINEAGE(タフソーラー)

2014年09月06日 | ヴェルファイア

8月27日(水)~28日(木)1泊2日での「ヴェルファイア、大阪の旅」振り返り。

いつまで続くのか!?という感じですが…。

今回もまた、「ヴェルファイア、大阪の旅」のおまけシリーズ​その3です。


 

この旅で、ついに腕時計を買い換えました。

というほど、大げさなものではないのですが…。

わが家にとっては一大事です。

DSC05778.jpg
 

CASIO製「LINEAGE(リニエージ)」シリーズのソーラーコンビネーションモデル、LCW-M300D-1AJF。

いわゆるタフソーラーの電波時計です。

あとは、とりたてて言うほどの特徴はありませんが…。

中途半端にシンプルなのと、LEDライトがあること、5気圧防水というものです。

が、この「ソーラー」と「電波時計」というものに、憧れてまして…

その中でお安いものを探していたところだったので、購入することにしました。


 

購入したお店は、ヨドバシカメラさん。

DSC05619.jpg
 

旅の初日は、ホテルの駐車場にヴェルファイアを残し、地下鉄で市内観光に出かけました。

天保山・海遊館に続いて訪れたのが、ここです。

一番楽しみにしていたお坊っちゃんは、ゲームソフトを購入。

女子チームは家電以外のコーナーを徘徊して、お嬢ちゃんが、帽子(キャップ)をゲットしてました。


 

腕時計といえば…、今春。

21年間ずっと使っていた時計が、電池交換をしたとたんに動かなくなりました。

お店の人によると「ムーブメントの分解・清掃」をして、必要に応じて「部品交換などの修理」とのこと。

結局、修理に出さないで、今回の購入になったわけです。


 

大好きな大阪の地で、このCASIOの腕時計とともに新たな時を刻み始めた古太郎…、でした。

カッチョえ~のぉ~。

 


ジャンジャン横丁、人気の串かつは?

2014年09月04日 | ヴェルファイア

​先週の「ヴェルファイア、大阪の旅」のおまけシリーズその2です。

前回は、あべのハルカスで飲んだエクストラコールド・ブラックのお話でした。

今回は…?


 

家族みんなが楽しみにしていた「串かつ」です。

DSC05681.jpg
 

「あべのハルカス」がある天王寺駅から、動物園前駅まで散歩がてら歩きました。

到着したのは、大阪のランドマーク「通天閣」にほど近いジャンジャン横丁と呼ばれる通り。

数年前には長蛇の列で断念した「串かつ だるま」さんが、この日はたまたま入れそうな感じ。

で、並ぶことしばし…。

そしてついに、4人が座れるテーブル席が空きました。


 

DSC05688.jpgとりあえず、おすすめのセットメニューをお願いしました。


 

DSC05689.jpg
 

ソースの二度づけは、マナー違反です。


 

DSC05686.jpg
 

ビアジョッキにも、書いてありますね。

ちなみに、ビールは大人しか飲んではいけません。

他の3人は、ウーロン茶やオレンジジュースをあてに食べてました。


 

DSC05684.jpg
 

実は、美味しいのは串かつだけではないのです。

どて焼きの美味しいこと!

ちょっと甘めの味付けで、わが家好み。お子ちゃまたちも、喜んで食べました。

(写真は、食べかけのものです)


 

DSC05693.jpg
 

たくさん食べて、大満足してお店を出ました。

わが家では再現できない、さくさくとした絶品串かつ。ごちそうさまでした。


 

ここまできたら、通天閣を拝まねば…。

DSC05704.jpg
 

ビリケンさんの足もすりすりしました。

ビリケンさんは、いろんなバリエーションがあります。

DSC05706.jpg
 

力士タイプ…。


 

DSC05701.jpg
 

当然串かつも食べはります。


 

このあとは、地下鉄で「ホテル コスモスクエア国際交流センター」へ戻りました。