古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

20系アルファード・ハイブリッドは、本当に快適か!?

2015年12月11日 | アルファードハイブリッド

YES!

間違いなく、快適のようです。


 

まずは、若者の評価。​

12月6日(日)は、久しぶりの休日でした。

わが家のお坊っちゃん&お嬢ちゃんを乗せて、近場を走ってみました。

2人にとっては、初めてのアルファード・ハイブリッドです。

DSC00115al1206.jpg
アルファードのリアスタイルは、赤いテール&ストップランプが特徴。

クリアのヴェルファイアに比べ、ちょっとレトロな印象です。


 

​18スピーカーから、オーケストラの響き。

出発に当たり、お嬢ちゃんはクリスマスソングのCDアルバムを、お坊っちゃんはアニメ映画のDVDを手に乗り込みました。

まず、クリスマスソングを聴こうとCDを挿入。

聴こえてきたのは…、なんとバロック音楽?

まさか…。

お嬢ちゃんのハプニングは、CDの中身を間違えるというミス。

せっかくなので、しばしオーケストラの音色に浸りました。

2列目では、とても美しい音響に感動したそうです。


 

リヤ・ディスプレイが、出てこない?

次は、CDを取り出して、お坊っちゃんがジブリの「千と千尋の神隠し」のDVDをセット。

中味も間違いないようです。

ナビのディスプレイは、走行中はDVDが映らない仕様。

リアのディスプレイで視聴します。

が!

フリップダウンしない???

どうやら、これまでの(ヴェルファイアのディーラーオプション)は手動でしたが、リモコンでのみ動くようです。

そこで、リモコンを使ってみるものの…動かない。

まさか…。


 

DSC00118al1206.jpg
最寄りのスーパーにピットインして、リモコン用に単3電池を購入しました。

めでたく、フリップダウン…。


 

いきなりの電池切れというハプニング。

まぁ、中古車ですから。


 

このあと、もちろんDVDを視聴することができました。

U00016762742_1_001navi.jpgU00016762742_2_001navi.jpg(リア・ディスプレイの画像は、同型のものです。)


 
ちなみに、DVDにおいても、18スピーカーのプレミアムサウンドシステムは大好評。

 
2人とも、大絶賛でした。

 

 

​やはり、2列目が一番。

こうして若者2人は、2列目のエグゼクティブパワーシートで最高のくつろぎを堪能しました。

オットマンやフットレストを使ってみましたが、脚を伸ばすにはシートを後ろにぐ~んと下げなければならず、当然3列目は使えなくなるようです。

贅沢といえば贅沢ですが、「若者はしゃんと起きて座れ!」と言いたくなります。


 

渋滞する市街地をウロウロ走った(歩いた?)あと、松山空港へ。

相方が大阪から帰ってくるのを出迎え、2列目エグゼクティブパワーシートへご案内。

相方もまた、初めての体験で、大喜びでした。


 

ここから、ドライバーはお嬢ちゃんに交代。

古太郎は助手席に座りましたが、これはヴェルファイア2.4Zとほぼ同様の景色でした。

一方、運転したお嬢ちゃんのファーストインプレッションは…。

「ヴェルファイアとほとんど同じだけど、アクセルの遊びが大きい感じ。ブレーキの効きが思うよりきつめになる。」

とのこと。


 

アルファード・ハイブリッドは、渋滞に強い!?

DSC00122al1206.jpg
市街地は渋滞の列でした。

おかげで、発売間もないレクサス「GS F」遭遇し、しばらく並走して眺めることができました。

 ⇒ 「わぉ!LEXUS GS F に遭遇​」(12/8投稿)


アルファード・ハイブリッドはというと、バッテリーが減って緑色のインジケーターが情けない色に変色…。

ノロノロ運転は、バッテリーにはよろしくないのでしょうか。

そして、燃費は…。

DSC00123al1206.jpg
渋滞になるまでの燃費とまったく変わらず!(納車時点では、12km/L台でした。)

ヴェルファイア2.4Zは、渋滞や市街地走行ではどんどん燃費が落ちて、10km/Lほどになったものですが…。

ハイブリッドは、渋滞で燃費が伸びる!?


 

​天気のいい日に、遠出がしたい。

DSC00117al1206.jpg
今回は、時間がなくて遠出ができませんでした。

天気のいい休日に、景色のいいところにドライブをしてみたいものです。


 

せっかくの紅葉にも、なかなかタイミングが合わず…。

 
香川へ、うどんでも食べに行こうかなぁ。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2015-12-11 09:50:13
こんにちは

18スピーカーのプレミアムサウンドシステムはネットでの評価は今一みたいですが、

マニア的な人の評価で?普通の人にとっては2列目で聴く音楽や、特に5.1ch仕様のDVD

を5.1chで聴くと素晴らしいですよ~最強のシアタールームになります。

エアコン使う時期は充電地獄に陥りやすいですが、その他の季節一般的な都市部の渋滞は

慣れてきたら18キロ以上走れるようになりますよ~

その点苦手はやはり高速の燃費ですね~せいぜい16~17キロ

クルーズコントロールを使った方がいいです。

レダークルコンなのかな?だったら先行車が遅くて設定速度より遅かったとき

前の車がいなくなると急加速するのでその場合燃費のためには一旦設定速度を遅くした方がいいです。

返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-12-11 11:57:59
こんにちは。
電車が止まって会社へ行けなくなってる状態でこの記事読んでます。

この車の2列目に乗せて貰ったら他の車に乗れなくなるのでは?!千と千尋も映画館で見るより迫力有るでしょうし、オーケストラも良いでしょうネ〜。
フリップダウンがリモコンでしか操作出来ないのは電池切れになると不便ですネ。HVだから充電式にすれば良いのに。
高級シアタールームを体感してみたいものです。金曜の夜帰宅後ビールとおつまみを持ち込んで好きな映画を見てしまいそう。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2015-12-11 14:49:36
一年生さん、こんにちは。

なるへそ、ご教授ありがとうございます(^з^)-☆
そういったコツがあるんですね~。
マスターするには、時間がかかりそうですが…。頑張ります(^-^)/
プレミアムサウンドは、以前アムラックスでデモカーのを聴きました。
とてもいい印象です。
カスタマイズは出来ないので、その点では不評かも。
実際、臨場感もすごいですねー。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2015-12-11 15:27:25
ヴェル24さん、こんにちは。

アハハ…、画面がちっちゃいですよ~(笑)
映画館には程遠い(^_^;)))
ヴェルファイアではクロスオーバーキャンセラーを付けて対応しましたが、
今度はこのままで今まで以上によく聴こえるようです(^_^)v
3列目でも十分?らしいです。
電車がストップ?大変でしたね。
返信する
Unknown (いちご_15)
2015-12-11 15:45:10
こんにちは。
クリスマスソングと思いきやバロック音楽(笑)しばし聞き入るという図に笑ってしまいました^^
二列目はファーストクラスの居心地ですね!
ドライブしつつ、足を伸ばして映画も楽しめる・・・
もしかして、このクルマはドライバーさんより同乗者が嬉しいクルマだったりして^^;
返信する
Unknown (たんちゃん)
2015-12-11 21:47:22
いちご_15さん、こんばんは。

クリスマスのムードのはずが…(笑)
ジャケットと中身が違っていたみたいで、唖然としました。
2列目でのんびりしてみたいですが、運転手をさせられますね~。
競争率が高いです(^_^;)))
確かに、運転して興奮するクルマでもないので、同乗者がいいかも…。
返信する
Unknown (随想)
2015-12-12 07:53:27
おはようございます♪

多分、高いメーカーOPのセットですよね?
10系でも60万円オーバーでツインナビ&カメラ沢山&12スピーカーでした。

音マニアじゃないので分かりませんが、普通の人が音楽やDVDを楽しむ分には
充分な性能ですよね~
映画なんか見たら凄い臨場感でしたよ。

ハイブリッド車はちょっと混雑した道が燃費伸びますよ~
50キロ位の遅い流れは一番得意です(笑)
何時もならイライラする流れでも、ハイブリッドならご機嫌ですよ~

夏の渋滞は・・・バッテリーが尽きます(笑)
エアコンでバッテリーが食われるので(笑)
返信する
Unknown (たんちゃん)
2015-12-12 09:12:46
随想さん、おはようございます。

一番得意なのが50km/hの流れ…、それは好都合です(^^)
古太郎にはピッタリの速度かと(笑)
でも、夏は苦しいんですねぇ。
エアコンは電力を使う道具なので、仕方ないということでしょうか…。
プレミアムサウンドは、メーカーオプションのです。
TOYOTAさんのHPにある「旧車カタログ」を覗きますと…。
このグレードでは、HDDナビとパノラミックスーパーライブサウンド何とかが標準らしく、前オーナーは
161,700円のメーカーオプションでプレミアム云々を選択したようです。
マニアのみなさんは、システムのカスタマイズができないのは具合が悪いのだそうですが、古太郎家
には無縁のお話ですから、現状で大満足であります(^^;
返信する

コメントを投稿