酒家「古巣」ブログ

大阪府豊中市蛍池で営業している酒家「古巣」の本日のお勧め料理の紹介です。

いかの糸造り、よこわの造り

2006年08月31日 | 今日のお勧めメニュー
本日のお勧めは、イカの糸つくりと、よこわの造りです。よこわは本マグロの幼魚名です。成魚に比べ、やわらかい身が特長です。写真はよこわの造りです。

古巣のホームページよこわのページと、いか造りのページで拡大写真と説明を掲載しています。

特製八宝菜、毛蟹

2006年08月30日 | 今日のお勧めメニュー
本日のお勧めは、古巣ママ特製八宝菜と、毛蟹です。
八宝菜の味の決め手は、出汁と強い火力です。中華料理屋の八宝菜の出汁は鶏がらですが、うちは干ししいたけからとっています。干ししいたけの美味しい出汁と、しいたけ、もやし、白菜、絹さや、うずら、はちく(たけのこ)、人参、いか、えび、肉など、計12種類の具材を、強い火力で一気に火を通します。ビールにあう一品です。尚、八宝菜とご飯で中華丼もお勧めです。 自分達で納得する味にするためには、結構手の込んだ下ごしらえが必要なので、いつもおだしすることは出来ません。今日お越しになるお客様は是非お召し上がりください。写真は、毛蟹です。

古巣のホームページ毛蟹のページと、八宝菜のページで拡大写真と説明を掲載しています。

イカの糸造り、鯨ベーコン

2006年08月29日 | 今日のお勧めメニュー
本日のお勧めは、イカの糸つくりと、鯨ベーコンです。新鮮なイカは、口に入れたときの甘さと、コリコリした食感が特長です。写真は、鯨ベーコンです。

古巣のホームページイカのページと、鯨ベーコンのページで拡大写真と説明を掲載しています。

[予告]30日水曜日に、特製八宝菜を作ります。乞うご期待。

鰯の造り、子鮎の唐揚げ

2006年08月28日 | 今日のお勧めメニュー
本日のお勧めは、鰯の造りと、子鮎のから揚げです。子鮎のから揚げは、アツアツのところをポン酢と大根おろし、お好みで一味をかけてお召し上がりください。小さい骨も丁寧にとってあるので、骨が苦手な方も美味しく召し上がることが出来ます。なお、鰯はてんぷらも承ります。写真は新鮮な鰯の造りです。

古巣のホームページのページで拡大写真と説明を掲載しています。

「予告」:ママの特製八宝菜を水曜日にやります。

2006年08月26日 | 今日のお勧めメニュー
8月30日水曜日に、古巣ママの特製八宝菜を作ります。シャキッとした様々な野菜を強い火力で炒めた八宝菜は、以前より好評を頂いている一品です。八宝菜を美味しく仕上げるコツは、素材は勿論のことですが、美味しい出汁を使うことと、強い火力を使うことです。水曜日に乞うご期待。