だ・こーじの「いま、思い、考えること」

「目に見え心に思ふこと」をホンネのごとくフィクションとして綴ります。

11月23日(水)勤労を感謝すべき祝日なれど

2011年11月23日 | 日記
おはようございます。

昨日は11月22日で「いい夫婦」の日だったようですが、「いい」にもいろいろありますね。
いつもいてくれてイイ。どうでもイイ。かわイイ。まぁあまり言いだすと、第一読者のたいちゃんが何をいうかわかりませんのでほどほどにしておきます。
昨日は母校での講義からボーイスカウト関係の会議へと行く予定でしたが、なにせ仕事が終わらないため、
もくもくと働くことに。
「明日(つまり、今日23日)は休みだ!」と叫んでみても、現実とは違い、
明日はフツーの「水曜日」、つまり出勤です。

文科省関係の方々、役所は休日返上による授業数確保がホントーに必要だとお考えですか?
そりゃもちろん、ある程度の量を確保することは否定はしません。
しかし、祝祭日がなくなるということがいわゆる「学校」になければならない理由がいまひとつ理解できないワタシです。
もちろん大義名分はわかりますわい。しかし、家族との時間はどうなるのでしょう?
そのうち、義務教育下でも祝祭日を返上するということになるのでしょうか。

さて、巷ではタニタの社員食堂のレシピが売れていて、タニタは食の業界にも進出するのだそうです。
健康管理を厚労省が打ち出し、健康志向とあいまってのこのタニタ現象。
そんな、アナタ、一日に何品目も摂りなさいといわれても、作る側からしたらねぇ、たいちゃん。
それだけやっているのが仕事ならばわかりますが、それぞれの家庭には事情っていうもんがあるんでしょうし……。

と、まぁ朝からボヤキ漫才みたいになってしまいましたが、
本日、23日も朝から頭の固い弟子とのメイルでやや不機嫌気味。
こちらが年を重ねてきたのでしょう。
「まぁ、そういうこともあるか……」と流せる達観した人生にはまだまだ遠いようです。