6時には目が覚め、着替えていると、突然窓の外からビデオをもった学生たちが部屋に入ってきた……などという、夢の中の話みたいな、現実の朝であった。朝食はバランスがよく、美味。
8時30分には宿舎を出発して、学生たちの公開授業の会場となるS小学校に到着。対面式には、梶谷森町町長、香田教育長までおいでになった。
その後、11時15分、英語に続いて国語が各学年一斉に行われた。
これまで約2ヶ月、夏休みを返上して準備をしてきた各学年担当の学生は精一杯やったいた。子どもの笑顔があふれる「楽しい国語」。予想外の展開ももちろんお約束。されどみなよく乗り切った。やや反省がでるのも、向上心の現れであろう。
夕方は教育委員会委員長をはじめ、校長先生、教頭先生、PTA会長副会長、そしてわれわれスタッフの歓迎会。
副会長さんが漁師でもあり、この上ない新鮮なマグロ、マンボ~の天ぷらなどご馳走をいただき、今後の作戦会議のばとなった。
22時30分、学生とともに全体会、つまり反省と報知内容の確認をする。
明日は授業後、講演会に参加する。
目下けが人もなく、順調である!
8時30分には宿舎を出発して、学生たちの公開授業の会場となるS小学校に到着。対面式には、梶谷森町町長、香田教育長までおいでになった。
その後、11時15分、英語に続いて国語が各学年一斉に行われた。
これまで約2ヶ月、夏休みを返上して準備をしてきた各学年担当の学生は精一杯やったいた。子どもの笑顔があふれる「楽しい国語」。予想外の展開ももちろんお約束。されどみなよく乗り切った。やや反省がでるのも、向上心の現れであろう。
夕方は教育委員会委員長をはじめ、校長先生、教頭先生、PTA会長副会長、そしてわれわれスタッフの歓迎会。
副会長さんが漁師でもあり、この上ない新鮮なマグロ、マンボ~の天ぷらなどご馳走をいただき、今後の作戦会議のばとなった。
22時30分、学生とともに全体会、つまり反省と報知内容の確認をする。
明日は授業後、講演会に参加する。
目下けが人もなく、順調である!