江戸時代の数学レベルが非常に高い。
たぶん、それなりの理系大学でてる人でも苦戦するんじゃないでしょうか?
2014年の最初に絵馬を書く人がたぶん居ると思いますが、普通は「~が叶いますように」とか「~ができますように」などの願望を言葉で綴ったものを奉納するはずです。
しかし、江戸時代の人は数学の問題や解法などを絵馬に記して奉納するいわゆる「算額」を行ってたそうです。
それがこちら。
うん、なるほどさっぱりわからん^w^
さすがに、寺子屋(小学生程度)で複素関数論とか理解するだけの能力の高さには脱帽します。
和算を用いたものにも欠陥があって(有るというのは語弊かな)積分は多用されるが、微分が壊滅的にない。
ただ、複雑な関数の積分については、べき級数展開と級数の和の公式を用いて解いていたそうです。
(べき級数展開はテイラー級数展開のことです。(広義))
私もいろいろと数学をやって来ましたけど、この辺りって結構吐き気するほどめんどくさいんですよね。
フーリエ級数とかでてきてフーリエ変換とかしちゃったりして。
しかし、電気科とか行こうなんてマニアックな事考えてる人は大事なのでしっかり学びましょう。
(私はもう8割以上忘れましたけどね^w^)
警察の指示をここまで頑なに拒否する人ってたまーに居るみたいだけど、正直ここまで大量にきたら普通は諦めて指示に従うんだけどなぁ。
大まかな流れは以下の通り。
1. FITに乗ってる女性が白バイからの停止指示を無視。
2. 止まったところで、白バイ多数がFITを取り囲む。
3. 白バイ隊員が窓を開けろと指示するも無視。
4. パトカー等々応援多数。
5. それでもまだ指示を無視。
6. 白バイ隊員が窓を壊しますよと忠告。
7. それでもまだ指示を無視。
8. 散々指示および忠告をしても無視するのでFITの窓ガラスを破壊。
9. 道路交通法違反で逮捕。
10. 逮捕されたにもかかわらずまだ指示に従わない。
11. 挙句の果てには、隊員に無理やり引張だされパトカーへ押し込まれる。
しかしまぁここまで良くも拒否れるよなぁ。
もしかしたらこんの女性の人は、自分が女性だからそこまで手荒な真似はされないと高を括っていたのか。
それとも、無視し続けたら放置されて許されるとでも思ったのか。
まぁいずれにせよ、この映像見る限りではあからさまに女性が悪いと思う。
今回こういう映像が出てるってことは、警察も後から女性がゴネてきた時の対応策として半ば利用していたのかもしれない。
以前はこういう映像や写真を取ってたりすると警察から忠告されたりもしたんだけどねぇ。
今の世の中、やっぱり記録がキチンと残っていないと後々面倒なことになるのは言うまでもない。
しかし、何故この女性はここまで拒否したのか詳細が知りたいところです。
IREX2013(国際ロボット展)が、この11/6~11/9の間で開催されました。
そこで展示されていた、「HVF-04X」というロボットが変形して空を飛ぶという胸熱な仕様。
実際私は観に行ったわけではないので、変形してる様とかは見てないのでなんとも。
そのロボットの画像がこちら。
なんとなくマクロスっぽい。
と思ったら、さらにコレをみてマクロス感が・・・
もろマクロスじゃないかw
この状態が一応ホバリングモードっぽい。
でこれが飛行モード。
Youtubeとかで動画をみてると、この状態でもホバリングは可能っぽいですね。
(Youtubeのは、飛行テストしてるものしかないので変形は映ってません)
しかもこれが市販されるとのこと。
発売時期は2014年の1~3月予定らしい。
気になるのはお値段なのだが、公表はされていない。
ちなみに、このHVF-04Xを製作した㈲姫路ソフトワークスの他のロボットが大体13万円ということを考えると40~50万程度になりそうな予感。
この会社自体、あまり遠くないので一度覗きにでも行ってみようかな^w^
ちょっと画像が大きいのでリンクにしてます。
とは言うもののURL貼ればいいだけなんですが、消される可能性が高いので画像で保存してます。
読むの面倒な人向け要約
業務内容
・社員向けカウンターでの受付業務
・各種社内申請受付・問い合わせ窓口業務および調整業務
・機材設定依頼の申請受付・問い合わせ窓口業務
・機材管理業務
・来客・電話・FAX対応
・その他備品管理/部内庶務業務
条件
・社会人経験:3年以上
・Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上
・システム関連用語・内容の基本的な知識
・返却されたパソコンの機材庫への運搬など力仕事業務にも対応可能な方
ゲーム業界では大手になるのかな?
スクウェア・エニックスのバイト募集要項です。
時給は1300円~と高額バイトですが、業務内容が完全に正社員並。
業務内容に、「いずれか」「~の内、2,3程度」とかの但し書きが無い事をみると間違いなく全部やらされそうw
しかも、正社員ですらここまでやってる人居ないんじゃないかと言うくらいすごすぎる。
まぁどれも正社員で対応するならそれほどの内容でもない気もしますが、アルバイトがする内容としては度を超えてる気がしますよね。
光るアイスクリームが開発されたっぽいです。
どういうものかというと、クラゲの発光物質が含まれていて、舐めたときの刺激によって発光するそうです。
キニーネという物質が含まれているトニックウォーターに紫外線を当てると蛍光するという特性がありこれを利用したジントニックシャーベットを作ったところ成功したとのこと。
ちょっと食べてみるのには勇気が入りそうですが、その前に価格もすごく高く普通の人がノリで買えるものではないですねw
ちなみにお値段ですが、£140(約2万2千円)です。
↓の動画も実質画像なので光る瞬間はないのであまり見ても意味ないかもw
Glow In The Dark Ice Cream Synthesized From Jellyfish Protein