すごい石炭部の活動

徒然なる ぶろぐ

恋のうた。

2013-05-27 21:07:34 | マンガ



もうお馴染み、うた恋シリーズ。
今までのはマンガが主体でしたが、本作は文章がメイン。
今までも歌を解説されていましたが、今回はもうちょっと掘り下げて解説されています。

時代の背景や、人物相関なのどが書かれていますのでちょっとした古文や歴史の勉強の足しになりますw
それと単なる百人一首だけでなく、他の和歌も書かれていますので新しい発見があると思います。

しかし、やっぱりこの時代の和歌は叶わない恋の歌が多いですよね。
身分制度や遠い国への転勤(左遷も)あったりして、中々難しいのでしょうね。

そんなに中身は難しくないので、読んでみてはいかがでしょうか?
ちょっと違った角度から百人一首の歌を見てみるのもいいかもしれませんよ。


今回紹介の本
タイトル : 恋のうた。
著者 : 渡部 泰明
画 : 杉田 圭
出版 : メディアファクトリー
ISBN978-4-8401-5118-4 


うちのトコでは3

2013-05-26 23:07:42 | マンガ



県民性マンガの3作目です。
お馴染み、各都道府県を擬人化した県民性のマンガです。
自分のとこでは普通だと思ってることが、全国的に見ると普通ではなかったりすることが多いですよね。
でもやっぱり、自分たちのところでやってることは普通だし・・・。
ちょくちょく解説ではないですがそれっぽいものがあるのですけども、それを見るとあぁなるほどって、自分ところがなんでそういうことが普通なのかわかるのもこの作品のいいところだと思います。 

さて、中身ですがちょっとだけですが紹介していきまーす。

冒頭では、律令国と五畿七道と八地方区分について紹介されています。

律令国は、畿内から順に近国中国遠国と分けた方法。

五畿七道は、東山道東海道北陸道南海道山陰道山陽道西海道畿内(五畿 今の府県では言えないので省略)、北海道(後に追加)と分けた方法。

八地方区分は、 北海道地方東北地方関東地方中部地方近畿地方中国地方四国地方九州地方と分けた方法。

こうやってみると、やっぱり畿内(京都を中心とした地域)で分けられているのがよくわかりますね。

続いてですが、酒豪で知られる高知さんですが。
3作品あるのですけど、どれも見ていると笑いつつも引きそうになりますよw
酒多めって高知の方の感覚が別の県民にとっては途方もない量のことみたいですね。
それに、食べ物=酒のツマミな感覚が結構強め見たい。

ハグに関してもありますお。
やっぱりこういう行為は県民性が顕著に出るんでしょうね。
ちょっと壁があるところとか、すっごく開放的なところもあったりして結構こういう違いは見ていて面白いです。
たぶん、よっぽどの人以外は、あぁそうかもって納得しちゃうんじゃないかなぁ?

最後ですが、島根さんとこの世界遺産に向けての取り組みが描かれています。
世界遺産への登録ってこういう地道なことが必要なのかって。
突出した観光資源がいくらか持ってる県の方は、そうそこまで必死にはならないかもしれないけれど、少ないところは世界遺産に登録されるかされないかで観光客を呼び込めるかどうかで地域経済に関わってくるところもあるから必死にならなければならないこともあるんでしょうね。

しかし、まぁ日本の様々なものが世界遺産として登録されることは良いことですね。
すべてがすべて良いかどうかは置いておいても、こういう日本に住んでる自分が誇らしくなりませんか?
世界へ出て行ったときに、誇れる何かがあるって素晴らしいと思います。


今回紹介の本
タイトル : うちのトコでは3
著者 : もぐら
出版 : 飛鳥新社
ISBN978-4-86410-228-5 


見とこ、行っとこ、トコトコ東京

2013-05-19 11:01:49 | マンガ



またまた、だいぶ放置してました。
というか・・・編集ログインのパスワードをついこないだ変更したんですが、それをすっかり忘れてしまっててログインできなかったんですw

さて、今回はもぐらさんのネタでいきましょうかね。
四国、関西に続いて東京です。
んーなんだろ、四国、関西とエリアなのに東京というピンポイント。

地域・政経・文化などが紹介されてます。
地域では、東京周辺での地理関係や、降水量や人口などの比較があったり。
面白ランキングでの1位と最下位が掲載されてます。

政経は、言わずもがな。

文化は、メイド喫茶や執事喫茶など濃い~話があります。

流石にネズミの国は出て来ませんでしたねw(千葉だし^w^)

しれーっと読むにはいいかもしれない。
がっつり読むようなものでもないし、そこまで情報が多いわけでもないので。
もっと詳しい情報が欲しい人は別のものをお買い求めになったほうが宜しいかと。


今回紹介の本
タイトル : 見とこ、行っとこ、トコトコ東京
著者 : もぐら
出版 : JTBパブリッシング
ISBN978-4-533-09048-6