米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平(28)がメジャーで自身初の規定投球回(162)に到達し、規定打席(502)と合わせて「ダブル規定」達成の快挙を果たした。 一方、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が4日(日本時間5日)、敵地のレンジャーズ戦で6試合ぶりとなる62号ソロを放ち、1961年ロジャー・マリス外野手(ヤンキース)のア・リーグ記録61本を、61年ぶりに更新した。上位延べ6人の記録は薬物禍時代の記録だとして、米国内では今回のジャッジの62本こそ“真の本塁打記録”として評価が急上昇。マリスの長男マリスJr.が「62本打ったら彼(ジャッジ)こそがシーズンの最多本塁打記録者だ」と発言したことがクローズアップされている。実際、ジャッジの上をいくナ・リーグ勢のボンズ、マグワイア、ソーサの記録はドーピング検査や罰則が確立される前で「ステロイド(筋肉増強剤)時代」とも呼ばれる1990年代後半から2000年代前半のもの。多くのファンが、これまでマリスの記録こそが“真の本塁打記録”といっていたからだ。もっとも、ジャッジはマリス家のメッセージに感謝しているものの、ボンズの記録は有効と先輩打者に敬意を払っているが。 3冠王はアラエス(ツインズ)に打率で4厘差をつけられており、最終日の1試合だけでは、ライバルが現状維持なら4打数4安打しなければ抜けないだけに厳しい。それでも別表のように打撃3部門で本塁打、打点でトップ、打率も2位という3冠王に近い数字は60本以上打った打者は初めて。また、本塁打で2位に23本差と突出度は群を抜いている。 エンゼルス・大谷翔平投手の投手部門での急成長に加え、より厳しさを増した中での34本塁打、95打点をマークしているパワーを評価しているものの、ジャッジがア・リーグ新記録を作ったという歴史的偉業の前に「ジャッジのMVP」はより確実になってきたというのが現地の大半の論調になってきたようだ。 近年、選手の成績から総合的に評価して貢献度を表す指標として重要視されているWAR(Wins Above Replacement)で、記録サイトのベースボールリファレンスによれば、ジャッジの10・7は最近20年間ではトップタイ(大谷は昨年9・0、今季9・5)と驚異の数字。大谷にとって今季は相手が悪かったとしかいいようがないシーズンになった。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- ベアリングエンジニア/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- ストライベック/第83期名人戦七番勝負第2局・4月29・30日(火祝・水)「羽田空港第1ターミナル対局」
- グローバルラッキーマン/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- トラボシステム/マジシャンの仕業?中国経済「政府発表」の「水増し」がひどすぎる…3ポイントマイナス!
- 安来の語部/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- 日本海鉄鋼商事/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- 鉄鋼材料エンジニア/「逃亡中」カルロス・ゴーンがベイルート空爆で追い詰められる一番怖いのは協力者の裏切り
- CCSCモデルファン/「勝利宣言」ハイブリッド・トヨタの覇権時代が当面続く
- 削除依頼/「何があってもイエス。とにかく今日今です。前向いてしか行けん」99歳空手師範
- 削除依頼/❝第72期王将戦第3局 ❞力将棋のねじり合い 藤井聡太王将が挑戦者の羽生善治九段を降す
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 424 | PV | ![]() |
訪問者 | 160 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,223,231 | PV | |
訪問者 | 946,474 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,424 | 位 | ![]() |
週別 | 6,800 | 位 | ![]() |
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
- 『不動産バブル崩壊・上海はゴーストタウン化』上海の住宅価格55%暴落した!
- 中国・半導体国産化失敗で15000社(一日40社)倒産!復活を遂げた日本半導体
- ❝中国不動産大暴落❞『資産倍増を夢見る人・目を覚ます時が来た』
- 物価高や人手不足「倒産ラッシュ時代」に突入か?
- 株式相場は世間が想像している以上に 大きく発展していく
- 中国不動産市場は完全に崩壊した!北京の中古住宅価格最も急落
- 「ウクライナ戦争『分割と保護』『分割と従属』のうち前者に進むのが事実上の勝利」
- 【資産21億円・ボケてる暇がない89歳の現役トレーダー藤本茂氏】
- 不況中国で新たに導入、9/1~包括的な社会保障制度の施行
- “反石破”勢いは急落…自民党総裁選は前倒しされるのか?何もできずに消滅するのか?