つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

「風林火山」の舞台と信州・川中島平

2007-01-30 12:45:07 | 気まぐれ雑記


大河ドラマの「風林火山」の放映を機に関係する各県、各地ではこれを好機にと色々な企画、イベントを考えているようです。話によると、山梨県始め長野県でも上田市の生島足島神社など武田信玄の印である登り旗を敷地に沿ってぐるっと囲むように立ててあったと近くを通った人が言っていました。

私が住む松代町でも、商売をしている場所の多くはすでに「風林火山」の旗を立てておりそれに便乗して?いきなり饅頭やお菓子を作ったりして観光客がくるのをあてにしてその準備に余念がないようです。

ドラマでの舞台はまだまだ長野県(信州)に及んではいませんが、最終的にこの写真の地で行われた戦い(川中島合戦)に話のやま場がくるのではないかと?勝手に予想しています。先日も東京で信州を川中島合戦で紹介するイベントがあったようで武田・上杉両武将の扮装をして戦いをしている様子も再現したようです。ちなみにその時の風林火山の旗にはその上に信州の文字がしっかり入っていました。あちこちで同じ旗が立つので区別をしたのでしょう。

これから3月頃、又首都圏で同様の観光イベントを行うそうです。何しろ前知事の田中康夫氏の時には何かにつけてマスコミの注目を集めていましたが、今やそのおかぶはすっかり宮崎県の知事に就任した東国原氏に移ってしまいましたから。

ドラマの舞台になった場所は沢山あると思いますが、一番のやま場の戦いが行われた景色をここでご覧下さい。この写真を撮った妻女山の展望台には春になると桜が一面に咲きいつもは少し閑散とした空気も一気に華やかに変ります。時期的にはこの季節の妻女山が一番のお薦めシーズンです。(展望台より1.5キロほど上へのぼると上杉謙信が陣を張った場所があり、写真の桜は去年2006年春の物です。)
長野県にお越しの節はちょっと足をのばして松代町にもお立ち寄り下さい。




(川柳)ただ静か  戦い偲ぶ  妻女山

    観光も  ドラマ頼みの  ゆかりの地     FUKI