つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

信州 「善光寺」初詣で

2006-01-12 15:36:30 | 気まぐれ雑記


先日8日に善光寺へ初詣でに行きました。参道を行くと右手に六地蔵があります。人間の6つの苦難を救う地蔵さんのようです。(詳しくは検索リンクを見てね。)しっかりと御参りをしました。
本堂正面の写真です。すでに新年8日目なのでそれほど境内は混んでいませんでしたが、いつもは見られない野球部や修学旅行でスキーに来たついでに参拝に来たと思われる中・高校生たちの団体が何組かいました。
善光寺は宗派を選ばないのでどなたでも参拝出来ます。特にこれからの時期は受験祈願の親子連れが多くなります。全国からの善男善女で年間を通して賑わいをみせます。ベテラン俳優の健さんも毎年お忍びで来るとか。そういえば何年も前の節分の時に豆をまきに来た事があり、その時に生、健さんを見ましたっけ。
いつも本堂の中のおみくじを引きますが、今年は末吉と中吉でした。いまいちの時はそれを境内の木やそれ様の細い綱にくくりつけてきます。去年は二人とも大吉でしたが、凶が出ないだけまだまし?と思い一年の幕開けの運試しのつもりです。
参道をおりてくるとほどなく左側に「ぱてぃお大門蔵楽庭」(パティオダイモンクラニワ)と言う蔵を集めた一角を造りその中で色々な店が営業を始めました。地元の食べ物、ラーメン家、雑貨、寒天ショップ、ギャラリーなど地元の人も観光客も楽しめるこじゃれた?空間です。ひとつひとつは小さなショップですが20店ほど集まっています。その一軒の蔵の軒にみごとなつららが出来ておりそれがさらに近くの木につながりまるで野外彫刻の様なすばらし造形美になっていました。
長野善光寺のお土産といえば、参道登り口近く手前右側に八幡屋磯五郎と言う有名な七味唐辛子やお焼き専門店、又生そばなどが定番ですが新しく出来たぱてぃお大門にもお土産になりそうな品物があると思います。



今年は大雪と共に気温も低いので、例年なら見られないような大きなつららがいたるところで見られます。これから大寒がくるというのに・・・寒すぎですよ。
                FUKI