無芸大食の秘密基地Ⅱ

いらっしゃいませ

あと二日

2022-12-30 05:25:20 | 日記

今年もあと二日となった

昨日は 残り仕事を一人でせっせと

水道屋さん(無芸の高校時代の同級生)もせっせと外部の配管埋設工事

緊急工事(トイレの故障修理)が入ったので30日(本日)も仕事になり

昨日は残業かなぁ と言ってた

休憩時間には同級生同士 いろいろと世間話や昔話し

孫の話しなど

昨年の暮れも別の同級生宅の台所リフォーム工事でギリギリまでやったよなぁ

って 1年がアッという間

彼は来年には退職するそうだけど(65歳)

無芸は まだまだやらなくっちゃ 生活していけないよ~ なぁんて話も

 

午前中にはやっつけて午後から片付けと掃除開始の予定だったけど

残り仕事は午前中に終わらず

結局午後3時から残材の片付けと掃除

室内は ほぼ片付いたけど外周りまで出来ず

道具類と余った材料を運搬するだけに

なので 今日も午前中片付けに行かなくてはならなくなった

持って帰った廃材や残材の片付けは年内には出来そうにないなぁ

とにかく 道具類だけは整理しないと

片付けはお正月中にかも・・・・

12月に入った頃の現場と

昨日の写真

一昨日から熱が出てたお兄ちゃん

昨日 夕食時に旦那さんが電話(テレビ電話)してきた

お餅を送ったので 『届きました~』って

お兄ちゃんの様子聞いたら やっぱり体調悪いらしく

食べても嘔吐してしまうって

でも 顔見ると まぁまぁ元気そう

弟君は 元気モリモリ 先日までは 『ばぁ~ばぁ~』を言えるようになってたけど

昨日は『じぃ~じぃ~』も言えるようになってた

おしゃべりも上手(意味不明だけど)に 声が大きい~

長女は昨日まで仕事で今日から3日まで正月休み

でも 旦那さんは 今日明日仕事で三賀日の内 元日だけお休み

なので 家族揃っての年末年始のお休みは元日だけらしい

 

我が家の次女は昨日まで仕事で正月明け4日までお休み

(保育園は今日までやってるけど)

無芸も6日から内装屋さんが入るので

5日から現場かなぁ

ずぅ~っと 休み無しだったので

もう少し お休みしたいところだけど・・・

7日が出初式のリハーサルと会場準備

8日が出初式本番なので

早目に仕事初めしないとかな

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日目 | トップ | 一年間ありがとうございまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事