採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

レープクーヘン(スパイスクッキー)2011

2011-12-29 | +お菓子(西洋)

蜂蜜を(沢山)使ったお菓子ってないかしら?

大好きなもので、旅先でちまちま買い集めていたら、いつのまにか食料庫のあっちにもこっちにも蜂蜜が。
(しかも、勿体なくて使わずに仕舞い込みがち)
ダンナサマには、「Fujikaって、クマ?」と言われる始末。

加熱すると勿体ないかな、とも思うけれど、使わない方が勿体ないわよね、きっと。


パウンドケーキの形のパン・デピスもいいけれど、年末はフルーツケーキを焼くのでケーキ系ではないものとすると・・。
クリスマスにつきものだというスパイスクッキーに、蜂蜜大量使用のものがあったはず。

そういえば冷蔵庫に・・・。

2011/12/18レープクーヘンスパイス

秘蔵のこんなものがありました。
クッキー用のスパイスミックスです。
Lebkuchengewurts / Epis pour pain d'epices / Spezie per panpepato

と書いてあります。

2011/12/18レープクーヘンスパイス

裏にはレシピが。
よーく読むと、Lepkuchen と Pain d'epices と Panpepato は、独・仏・伊それぞれの言語によって呼び名が違うけれど同じお菓子のよう。
(3タイプの違うお菓子かと思っていた)

折角だから袋のレシピを実験してみたいのですが・・・


 ドイツ語もフランス語もイタリア語も、ろくに分かりません。
しかも、フランス語部分なんて、紙が破れて破損しています・・・(折角フランス語辞書あるのに・・)。

こ、これは・・・。あれに似てる?

ロゼッタストーン

ヒエログリフ解読のきっかけになったという、三カ国語並記の石版のよう。

破れたところは別の言語を見て類推し、またインターネットの翻訳機能やwikipedeiaの多言語機能を駆使して、なんとか材料欄だけは解読しました。
シャンポリオンの気分!
(間違いを発見された方是非ご一報を)

■■レープクーヘン/パン・デピス(クッキータイプ)/パンペパート/スパイスクッキー
■材料
小麦粉 500g
レープクーヘンスパイス 大さじ2
(内容はコリアンダーシード、シナモン、八角、生姜、クローブ)
砂糖 85g
蜂蜜 250g
牛乳 125cc
重曹 大さじ1/2 
生クリーム又は牛乳 50cc (上に塗る用)
(なんと、バター不使用です!)

■作り方(こちらは解読ではなく、推理&一度作っての考察)
(1)全ての材料を混ぜてひとつにまとめ、半時間ほど(室温で?)やすませる。
なお、砂糖と牛乳を混ぜて(適宜加温して)溶かし、更に蜂蜜もよく混ぜたものを、粉類にまぜる方がよさそうです
(蜂蜜が結晶している場合は結晶を溶かす)。
砂糖の粒が残っていると、焼いたときにマダラなクッキーになります(というか、なりました)。
(2)打ち粉をした台の上で生地を薄くのばし型で抜く。
とてもべとつく生地なので、打ち粉はこまめにふる。
余分な粉を刷毛ではらい、表面に生クリームを塗る。
(3)適当な型で型抜き、もしくはスクエア型等にカットする。
200度のオーブンで10-15分、様子を見ながら焼く。
蜂蜜が沢山入っているのでかなり焦げやすいので、要注意。
また生地は割と膨らむので、間隔は適度にあける。
(4)焼き上がり直後は変形しやすいため、天板の上で平らな状態を保ちつつ冷ます。
この変形しやすさを利用して、カーブをつけることも可能。


蜂蜜を250gも使うなんて、ある意味贅沢なお菓子です。
今回使った蜂蜜は、数多ある在庫から厳選して、こちら。

2011/12/27山桜蜂蜜

奈良県生駒市、吉岡養蜂園の山桜はちみつ。
たまごさんその節はありがとうございました!

これがですね、ものすごくいい香りなのです。
桜の花って匂いがすると感じたことはありませんでしたが、この蜂蜜は、フタを開けた瞬間、花のようないい香りがふわわわわ~ん、と。
こんなに花っぽい蜂蜜はこれまであまり知らなかったような気がします。

2011/12/27イタリア蜂蜜 2011/12/27イタリア蜂蜜

そしてもう一種類。
こちらは食料庫にあったもので、イタリアかどこかで買ってきた蜂蜜だったように思います。
折角ラベルをとっておいたのに、何の蜂蜜かの情報はこのラベルにはついていませんでした。

こんな感じの濃い茶色の蜂蜜で、ほのかにコーヒーのような風味がします。
栗の蜜かなあ・・・。


それにしても、バターが全然入らないクッキーというのは驚きです。
ものすご堅いクッキーになりそうだけれど、美味しいのだろうか? 日保ちはするだろうけれど・・・。
せめて、牛乳を生クリームに置き換えた方がよくはないだろうか・・・?
せっかく大切な蜂蜜を使うのに、美味しくないクッキーが出来てしまったら・・・・。


心は千々に乱れましたが、結局、オリジナルレシピを尊重して、砂糖も蜂蜜も減らさず、そのまま作りました。
きっと固くて食べるにはビミョーなクッキーのはずだから、せめて何か遊んでみようかな・・・・。 

という訳で、焼き上がりはこんな感じ。
(砂糖を牛乳に溶かしておかなかったせいで、マダラ模様です。生地の時は均一に見えたので、オーブンを開けたときはびっくりした!) 

2011/12/22作レープクーヘン 焼き上がり、オーブンを開けた途端に山桜はちみつの、花のような香りがぶわっと立ち上ります。
食べるときには薄れてしまうかもしれないけれど、作る人がこんなに楽しんで感動したのだから、この蜂蜜を使った価値があったといえるかも。

このクッキー、妙にでかくて、変な模様つきなのには訳が。



このクッキーをどうするかというと・・・

つづく・・・・



~~~~~~~~~



というところで、今年の更新はここまで。
みなさんよい新年をお迎え下さい。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柑橘のママレードいろいろ | トップ | ヘキセンハウス(お菓子のお... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2011-12-29 13:08:25
こんにちは。私も蜂蜜は大好きなので、売っているとつい見入ってしまいます。日本では高いのでなかなか買えないのが辛いところですが、海外に出たときには買ってきます。今回のロンドンでも3本買って来ましたが、もったいなくてなかなか食べられないのはFujikaさんと似ているかも。このお菓子、蜂蜜たっぷりで美味しそうですね。よいお正月を過ごしてください。(^^)/
返信する
よいお年を。 (サクマ)
2011-12-29 16:52:32
今年も一年間、お世話になりました。
ブログを拝読するだけで、楽しんだり触発されたり。そして、美味しいものも多々頂戴いたしました。ろくにお礼もできず、心苦しいばかりですが。

それにしても「つづく」で年越しかいっ!
ああ、気になる。「屋根」かなぁ…???

こちらは甘夏天国。他人様のお庭の甘夏を頂戴しては、ピールやマーマレードざんまい。お砂糖がどんどん減るのが恐いけれど。
Fujikaさんも、ダンナサマも、どうぞよいお年をお迎えくださいね。
返信する
干し柿の冷凍保存!! (すずっぴ☆)
2011-12-31 13:01:03
はじめまして!!すずっぴ☆と申します。
干し柿の冷凍保存方法(ジップロックの内側加工)参考にさせていただきます!!
随分前の記事へのコメントで、すみません(^^ゞ
返信する
Unknown (野良)
2012-01-03 04:49:41
 明けましておめでとうございます。
 今頃はすばらしいご馳走で新年をお迎えのことと存じます。 今年もどうぞよろしく
返信する
Unknown (野良)
2012-01-03 04:54:07
あ!いけない
 「今年は」じゃなくて 「今年も」です。
 
返信する
クマ (●川越さま~Fujika)
2012-01-09 18:50:12
蜂蜜,地域性もあるし,お土産としてとても楽しいですよね(重いけど).
日持ちもするし!とつい買い込んで幾年月.気付いたらクマが養えそうなほどため込んでしまいました.
ロンドンで買われたのはどんなタイプの蜂蜜でしょうか?透明でさらさら?ダーク系?
私は最近クリーム状の蜂蜜がお気に入りです.
返信する
今年もどうぞよろしくお願いします (●サクマさま~Fujika)
2012-01-09 18:56:05
クッキーの模様ですぐ屋根と分かってしまうなんて,さすがサクマさんです(ちょと悔しい).
設計者としては建てばいいとしか思っていませんでしたが,飾り付けるとまた別の面白さがありました.見ているだけで楽しかったです.

甘夏天国ですか!
ピール量産されていることでしょうね~.甘夏ピールとチョコチップのパンなんて美味しそう~.
ところで,ピールを作るとどうしてもシロップが余りますよね?残ったシロップはどうされていますか?果肉と一緒にジャムでしょうか.
返信する
はじめましてようこそ! (●ずずっぴ☆さま~Fujika)
2012-01-11 20:01:44
はじめまして。
せっかくコメント頂いたのにお返事が遅くなってすみません。
干し柿の保存方法、参考になれば幸いです。
ずずっぴさんのブログにお邪魔しておばあさまのプレゼント拝見しました。
92才でも元気に色々手作りしていらっしゃるとはすばらしいです!見習いたい!

ブルーベリーや茹でてほぐしたトウモロコシなども同様の袋で保存すると霜がつきにくくていいように思います。
干し柿は、巻き柿にしてもコンパクトに保存できますよ。
http://blog.goo.ne.jp/fujika_0000/e/50810673fcdd84a60e4357985a3dac63
返信する
今年もどうぞよろしくお願いします (●野良さま~Fujika)
2012-01-11 20:10:31
お返事がすっかり遅くなってしまいすみません。
お正月実家で色々料理を手伝い、家に戻ってからはそのお惣菜をずっと食べていました。
そろそろおかずが尽きてきたので何か作らないといけないのですが、何もひらめきません・・。
しかも今週末はダンナサマにお弁当をリクエストされています。
どうしたものか。
野良さんのブログをじっと見てはいますが、おかず2種以上なんて無理・・。
んー。塩鮭と卵焼きかなあ。
返信する

コメントを投稿

+お菓子(西洋)」カテゴリの最新記事